[写真あり] 7歳児、永久歯萌出を促すため歯肉切開。この処置は適切?
相談者:
 ポルテさん (7歳:女性)
投稿日時:2016-03-12 15:16:56
 回答1
 相談者からの返信相談者:
ポルテさん
返信日時:2016-03-13 12:16:35
船橋先生
ご回答ありがごうございます。
そう言って頂けて安心しました。
このまま経過をみていこうと思います。
ご回答ありがごうございます。
そう言って頂けて安心しました。
このまま経過をみていこうと思います。
 回答2顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-03-13 13:02:28
上唇小帯が永久歯に近いと正中離開を起こす原因になりかねませんので、今回切断されたからといってあまり悪影響はないように思います。
 相談者からの返信相談者:
ポルテさん
返信日時:2016-03-14 10:00:51
藤森先生
回答1へのご支持ありがとうございます。
より一層安心できました。
--
柴田先生
正中離開というものもあるのですね。
結果的に予防になったということで、プラスに考えていきます。
ご回答ありがごとうございました。
回答1へのご支持ありがとうございます。
より一層安心できました。
--
柴田先生
正中離開というものもあるのですね。
結果的に予防になったということで、プラスに考えていきます。
ご回答ありがごとうございました。
| タイトル | [写真あり] 7歳児、永久歯萌出を促すため歯肉切開。この処置は適切? | 
|---|---|
| 質問者 | ポルテさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 7歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
歯の生えかわり(生え変わり) その他(写真あり) 歯の生え方、生える位置(乳歯・永久歯)  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 







