掛かりつけで様子見中に悪化し根管治療になることが多い

相談者: らっぴさん (26歳:男性)
投稿日時:2016-03-19 01:26:36
こんにちは。
行きつけの歯医者さんの判断に不信感を覚え、診断が正しいものなのかご質問させていただきたいです。

当方の状況として、26歳の者ですが、幼少期からどんなに丁寧に歯を磨いても虫歯になりやすく、歯の治療により多くの歯が神経近く深くまで削られて、埋められている状態です。


そうした中で最近、歯がしみて行きつけの歯医者さんに診てもらうと、知覚過敏かな?と染み止めのお薬を塗ってもらい、様子を見ましょうとなります。

しかしその後、数週間〜1・2ヶ月後悪化し、何もしなくとも痛みがあったり、温かいものが染みるようになり、結局根管治療となることが続いています。

(具体例)
私「染みます」
歯医者さん「染み止めで様子見ましょう」

【1週間後】
私「染みます」
歯医者さん「染み止めで様子見ましょう」

【1週間後】
私「染みが強くなりました」
歯医者さん「この黒いとこ虫歯ですね、レントゲンとりましょう」
歯医者さん「根管治療します」


これってちゃんと診てもらえていないんでしょうか?
しかし様子見の時はなるべく根管治療はしたくないので、なるべく様子を見ましょうと助手の方がおっしゃっております。

根の近くまで元々詰め物をしているようだと虫歯になると、すぐに神経まで虫歯が達してしまうなどして、しょうがないことなのでしょうか?


お忙しい中恐れ入りますが、ご意見のほどいただけますと幸いです。
よろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-19 08:36:06
らっぴ さんおはようございます。

>歯がしみて行きつけの歯医者さんに診てもらうと、知覚過敏かな?と染み止めのお薬を塗ってもらい、様子を見ましょうとなります。

実際のところはわかりませんが、しみている原因としては、詰め物がきちんと付いていなくて隙間から刺激が伝わる。ヒビなどが入っていてそこからしみている、楔状欠損で歯が欠けていてしみやすくなっているなどが考えられます。

詰め物が付いていないであればやり直すことで改善する可能背がありますね。
楔状欠損であればしみどめなどで改善する可能性があります。
ヒビは状況によりますが、しみどめやコンポジットレジンなどで改善するかもしれません。


もしかするとですが、TCH を気をつけることで改善する場合もあります。詳細はこちらを参考にしてくださいね。

参考:TCH、歯列接触癖



>根の近くまで元々詰め物をしているようだと虫歯になると、すぐに神経まで虫歯が達してしまうなどして、しょうがないことなのでしょうか?

その可能性は高いですね。
神経にまで虫歯が菌が感染しているのであればズキズキ痛い、叩くと痛い暖かいものでしみるなどの症状が出てくるかと思います。
温かいものでしみていたので今回はその可能性があったように思われます。


>結局根管治療となることが続いています。

そうならないように何か良い策があると良いのですがね。
残念ですがその辺りは実際に拝見しないとわかりませんね。

お大事にどうぞ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: らっぴさん
返信日時:2016-03-19 19:00:56
水川先生、ご回答ありがとうございます。
おかげさまで不安な気持ちが収まりました。

根の近くまで元々詰め物をしているようだと虫歯になると、すぐに神経まで虫歯が達してしまう可能性が高いということ勉強になりました。

詰め物の状態やTCHなどにも意識をおいて、歯の染みへの対処や、根管治療とならないよう、歯医者さんと相談して歯のケアに努めたいと思います。

ありがとうございました。



タイトル 掛かりつけで様子見中に悪化し根管治療になることが多い
質問者 らっぴさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯医者への不信感
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい