[写真あり] 10歳、上顎前突と過蓋咬合での矯正方法
相談者:
3ママちゃんさん (10歳:男性)
投稿日時:2016-03-16 17:21:54
息子10歳の上顎前突と過蓋咬合での矯正方法について、相談させてください。
現在は上1-3と6(左右とも)、下1-2と6が永久歯です。
矯正歯科を数件回り、子どもの意見も取り入れ候補3件にしぼりました。
(すべて矯正認定医の先生です)
候補2件(A・Bとします)の先生は、下顎の拡大+口呼吸を治す装置を入れて一期を終え観察期間に入り、永久歯列になった二期にブラケットで整える治療方針でした。
(1期のみで治療期間1年半)
もう1件の先生(Cとします)は、最初にゴムをかける装置で数か月?歯を後ろに引っ張り、その後ブラケットで整える。
(期間1年半+保定2年)
料金的に、Cの先生が魅力的でしたが、いろいろ調べていると10歳でブラケットというのもあまりやらないような印象で不安です。
保定が終わってもまだやっと14歳、その年齢で歯列は安定するものでしょうか?
1、混合歯列でブラケットをかけるメリットとデメリットを教えてください。
2、14歳で歯列は安定するものでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
(写真が横になってしまい申し訳ありません)
画像1
現在は上1-3と6(左右とも)、下1-2と6が永久歯です。
矯正歯科を数件回り、子どもの意見も取り入れ候補3件にしぼりました。
(すべて矯正認定医の先生です)
候補2件(A・Bとします)の先生は、下顎の拡大+口呼吸を治す装置を入れて一期を終え観察期間に入り、永久歯列になった二期にブラケットで整える治療方針でした。
(1期のみで治療期間1年半)
もう1件の先生(Cとします)は、最初にゴムをかける装置で数か月?歯を後ろに引っ張り、その後ブラケットで整える。
(期間1年半+保定2年)
料金的に、Cの先生が魅力的でしたが、いろいろ調べていると10歳でブラケットというのもあまりやらないような印象で不安です。
保定が終わってもまだやっと14歳、その年齢で歯列は安定するものでしょうか?
1、混合歯列でブラケットをかけるメリットとデメリットを教えてください。
2、14歳で歯列は安定するものでしょうか?
アドバイスお願いいたします。
(写真が横になってしまい申し訳ありません)
画像1
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-03-16 23:09:01
このサイトの質問を見ていると、矯正専門医でも、(機能的矯正装置による顎顔面矯正治療)に造詣が深いケースが、少ないように感じます。
実はカッコ内はある矯正に関する本のそのままの題名なのですが、さらにこの様な治療を謳っている矯正歯科医での相談を受けてみるのも非常に得るものが大きいと思いますよ。
キーワードは機能的矯正です。
実はカッコ内はある矯正に関する本のそのままの題名なのですが、さらにこの様な治療を謳っている矯正歯科医での相談を受けてみるのも非常に得るものが大きいと思いますよ。
キーワードは機能的矯正です。
回答2
回答日時:2016-03-17 08:33:18
3ママちゃんさん、おはようございます。
混合歯列期でも、部分的にブラケットを使用することはあります。
3ママちゃんさんのお子さんに適しているかどうかわかりません。
ただ、個人的には、10歳であれば、取り外し式の装置を使用して成長に期待する方法をとるかもしれません。
混合歯列期でも、部分的にブラケットを使用することはあります。
3ママちゃんさんのお子さんに適しているかどうかわかりません。
ただ、個人的には、10歳であれば、取り外し式の装置を使用して成長に期待する方法をとるかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
3ママちゃんさん
返信日時:2016-03-17 22:22:10
タイトル | [写真あり] 10歳、上顎前突と過蓋咬合での矯正方法 |
---|---|
質問者 | 3ママちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 10歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児矯正(子供の矯正) その他(写真あり) 子供の歯列矯正 上顎前突(出っ歯) 過蓋咬合(かみ合わせが深い) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。