非抜歯矯正で隙間を作るために抜髄して歯を削ることについて

相談者: くやまんさん (24歳:女性)
投稿日時:2016-03-30 20:21:59
こんにちは。

この度24歳で歯の矯正を決意した者です。

何件か歯科医に矯正相談をさせていただき、今の歯科医に決めたのですが、その説明内容で不安な点があり、質問させていただきました。

私の口は上下八重歯があり、上左右2番が引っ込み、やや受け口気味です。

歯型やレントゲンをとってもらい、診断された結果、以下のような治療内容になりました。

・非抜歯(抜歯すると口元が引っ込みすぎる恐れがある)
・隙間を作るために、歯を削る
・削る歯は上下左右4番、そして左上5番
・かなり削るため、痛みがないように抜髄する

初めは左上4番を抜歯と言われていたのですが、私が左右の歯の本数の不揃いから噛み合わせが悪くなることなどがあるか心配であることを相談すると、上記のように左上は二本抜髄・削ることとなりました。


そこで質問なのですが、矯正のために抜髄することはあるのでしょうか?

インターネットで調べましたが、そのような症例は見つけられませんでした…。

矯正をお願いしている先生に相談したところ、

「うちでは抜髄して矯正したりしていますよ。
抜髄は日常生活に問題はないです。
神経抜くっていうのは歯科の世界で毎日やってることですから。
全部神経ない人もいるし、70.80歳で神経なくても歯が残ってる人もいるしね。
しみることもなくなるし。
少しもろくなったり、色が変わったりすることもあるけど、見えない位置だから大丈夫ですよ」

とのことでした。

自分なりに矯正について調べたりしているのですが、矯正のために抜髄している方を見かけられないので不安です。

回答お願いいたします。
長文失礼いたしました。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-30 20:45:02
文面からの想像・感想です。


>・非抜歯(抜歯すると口元が引っ込みすぎる恐れがある)

そのようなケースなのでしょう。


>・隙間を作るために、歯を削る

ストリッピングやディスキングだと思います。
非抜歯であれば通常の処置だと思います。


>・削る歯は上下左右4番、そして左上5番

前歯を削ることが多いですが、そのようなケースかもしれません。


>・かなり削るため、痛みがないように抜髄する

かなり乱暴な気がします。
そんなに削ったら他の問題も出るような・・・


矯正のために抜髄することはあるのでしょうか?

少ないと思います。


>矯正をお願いしている先生に相談したところ「・・・

色々な考え方がありますが、個人的にはこのような考えの治療は受けたくないです。


他の医院でも相談してみた方が良いと思います。



ご参考まで・・・

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2016-03-30 23:48:46
くやまんさん、こんばんわ。

一般的な矯正治療抜髄するまで削るというのは、聞いたことがありません。
(個人的にも経験がないですし、周りでもやっていないと思います)


改めてお聞きになるか、他の矯正歯科医院で相談してみてはいかがでしょうか。

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-03-31 10:33:02
相談文を拝読しました。

他の回答者も指摘しているとおり、矯正のために抜髄をするというのは一般的な矯正治療ではありません。

矯正治療は審美的な回復とともに、健康の増進や歯の長期的な保存が可能となるように歯列を整える治療です。

歯の抜髄自体が歯の寿命を短くしますし、抜髄が必要なほど、歯の隣接面を削合する場合には、隣接する歯との歯根間距離が短くなるため、歯周病の管理が難しくなります。

治療開始前に、別の矯正歯科医院への相談をお薦めします。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-03-31 10:42:38
こんにちは。

あまり一般的ではない矯正治療法だと思います。

歯科では抜髄はよく行われていますが、矯正治療のために抜髄をするというのはほとんど表に出てこない方法だと思います(批判の対象となるので)。

1本の歯にスペース獲得のためのしわ寄せを集中して抜髄を必要とするほど歯冠形態を変えて行う矯正治療法で、臼歯咬合の確立が上手く出来るのかどうか?
前歯出っ歯にならずにすべて綺麗になるのか?
事前にセットアップモデルを見せてもらい、きちんと説明を受けられたほうがよいような気がします。

矯正治療は早い安い短いだと、どうしてもどこかに妥協が必要になってきます。

抜髄を選ぶのか?
抜歯を選ぶのか?
全顎的にストリッピングを選ぶのか?
臼歯の後方移動を選ぶのか?
拡大を選ぶのか?
手術を選ぶのか?
その複合か?
様々な方法で並びきらなかった歯を並べるためのスペースを確保する必要があるのですが、事前の設計がとても大事です。

抜髄したらどの程度の歯の出方で、終わりどれくらいしっかり噛んでいてどれくらい口元と調和するのか?
不潔域やブラックトライアングルは出来ないか?
など事前にしっかり見せてもらうために、最低限セットアップやシュミレーションは必要でしょう。


そういう事前説明がなければ、契約されて治療を開始された後で、追加で様々なことが必要になったり、不具合が生じたり治療後の満足度が異なったりしそうです。

きちんと説明を受けられましたか?

回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-03-31 11:02:31
矯正をするために抜髄するなんて、俗に言う、クイック矯正という名ばかりの被せもの治療の場合を除いて聞いたことありません。

抜髄をしたら歯の寿命は間違いなく縮まります。

矯正治療は、抜髄をしないために行う治療といっても過言では無いと思います

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くやまんさん
返信日時:2016-04-01 22:50:07
杉原先生
伊藤先生
堀内先生
船橋先生
中山先生

丁寧なご回答ありがとうございます。
やはり一般的なやり方ではないのですね…。

先生方のご意見を参考にし、これからの自分の歯の健康を考えた結果、今回の歯科医での矯正治療を見送ることにしました。

早まって結論を急がず、相談させていただいて本当によかったです。
先生方、貴重なご意見ありがとうございました。



タイトル 非抜歯矯正で隙間を作るために抜髄して歯を削ることについて
質問者 くやまんさん
地域 非公開
年齢 24歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい