左上4番側面に僅かの段差を感じる
相談者:
 いわくらさん (41歳:男性)
投稿日時:2016-03-25 22:33:25
こんばんは。
よろしくお願いいたします。
自分から見て左上の前から4番目の歯の相談です。
たまたま指で触ったところ、わずかな段差を感じました。
段差は、歯の先端から5o程度上部で、段差の高さはごくわずかです。
なんでこの様な段差が発生したのか、いつ発生したのかはよく分かりません。
当該の歯は痛み、しみる、違和感は一切ありません。
歯医者には3か月に一回程度、歯石の除去で通院しており、直近では、1週間前に診察を受けましたが、特に何か指摘はありませんでした。
この様な段差がある場合、至急歯科を受診した方がいいのでしょうか?
また、受診した際にどのような処置が行われるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
よろしくお願いいたします。
自分から見て左上の前から4番目の歯の相談です。
たまたま指で触ったところ、わずかな段差を感じました。
段差は、歯の先端から5o程度上部で、段差の高さはごくわずかです。
なんでこの様な段差が発生したのか、いつ発生したのかはよく分かりません。
当該の歯は痛み、しみる、違和感は一切ありません。
歯医者には3か月に一回程度、歯石の除去で通院しており、直近では、1週間前に診察を受けましたが、特に何か指摘はありませんでした。
この様な段差がある場合、至急歯科を受診した方がいいのでしょうか?
また、受診した際にどのような処置が行われるのでしょうか?
ご回答よろしくお願いいたします。
 回答1杉原歯科クリニック(杉並区・上高井戸)の杉原です。
回答日時:2016-03-26 11:52:48
>この様な段差がある場合、至急歯科を受診した方がいいのでしょうか?
異常を感じたら早めに受診して下さい。
>また、受診した際にどのような処置が行われるのでしょうか?
段差が何かによります。
何もせず経過観察〜歯が割れているなら抜歯、と幅広く考えられます。
ご参考まで・・・
異常を感じたら早めに受診して下さい。
>また、受診した際にどのような処置が行われるのでしょうか?
段差が何かによります。
何もせず経過観察〜歯が割れているなら抜歯、と幅広く考えられます。
ご参考まで・・・
| タイトル | 左上4番側面に僅かの段差を感じる | 
|---|---|
| 質問者 | いわくらさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 41歳 | 
| 性別 | 男性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯の異常・トラブルその他 | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





