根管治療の痛みと毎月の検査費用、医師の言動に困惑

相談者: レッドウイングさん (46歳:男性)
投稿日時:2016-03-31 17:41:29
初めて相談させて頂きます。

根管治療中の根尖に触れる痛み
保険治療の内訳
・医師への対応の仕方について お伺いしたく相談します。

18年前に右上7番を抜髄し、昨年12月より再根管治療を始めました。
当方転勤族でして、抜髄は札幌、今の医院は愛知です。

感染根管になっており、相当臭かったそうです。
月に4〜6回洗浄治療に通っていますが、必ず「エンドメーター?」をつけて洗浄されているようです。

しかし、これが当方にとっては常に痛く参っています。
医師に

「かなり痛みがあったが」

と聞いた所、根尖に触れる訳だから痛くないわけがない、と言われます。

毎度、この治療の後は痛み、その痛みが取れないまま次の治療を迎えている状況です。

エンドメーター(名称が違っていたらすみません)の治療というか、根尖を触ることは毎度必要なのでしょうか?
ピッピのうちは大丈夫ですが、ピーッと音が鳴るたびに痛みます。毎回ピーです。


また、根管治療の他に 歯ブラシ指導やデジカメによる歯の撮影、
医師による手での歯石取り(1,2本)、レントゲン歯周病検査が毎月あります。

そのため、1回にお支払いする金額が1,500円から2,000円くらいで、保険治療とはいえ 毎月結構な額になっています。
根管治療に行ってるのに、これは毎度必要なのでしょうか?



いづれも説明なく始まるので、何か説明があればこちらも嬉しいと思い、

「歯周病でしょうか?」

と聞くと、

「ほとんど1,2なので歯周病は問題ナシ」

と言われます。

歯ブラシもかなりきれいにあたっているようです。


これは必要な検査や治療なのか思い切って聞いたことがあるのですが

「2千円も払えないのか?
根管治療は赤字なのにやってるんだぞ」

と言われ、それ以来、治療中も

アメリカでは」

とか

「お宅の会社は低賃金」

とか嫌味を言われます。



尚、この医院は転勤先の上司の友人で、保険治療の開業医だが、マイクロスコープもCTもあって優秀だから、ということで紹介の上かかっているので 転院は出来ない立場です。

根管治療もいつ終わるのかわからないので今後の目安など聞いた際も

根管充填タイミングはあんたが決めるもんだよ」

と怒られてしまいました。


ドクハラと書くと大げさかもしれませんが、費用について質問してから態度が急に変わったと思っています。

コミュニケーションをうまく取るにはどうしたらいいでしょうか、上司のこともあり 足元を見られているようで本当に参っています。

お知恵を貸してください。


回答 回答1
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-03-31 18:05:23
細いファイル(#10)で根尖を触って、ピーと音をさせるのは、比較的行われているように思います。
通常、苦痛を感じることはないはずです。

しかし、例えば#35以上の太いステンレススチール製のファイルで、既にそれを行える状況になっていれば、ピー音の度に痛みがある場合があるようです。(痛みがないケースもあるようですが)

残念ながら転院出来ないのでしたら、そして、もし、そのピーの瞬間以外には痛みがないのでしたら、そこそこ妥協されて治療を進めてもらうか、抜歯を選択されては如何でしょうか。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レッドウイングさん
返信日時:2016-03-31 18:19:27
藤森先生、早々にありがとうございます。

そうですか、それならばよくあることだと了解しました。

治療後、5日間くらいずっと 腫れぼったい痛みがあり、歯ブラシがあたっても痛むので 正直なところ、根尖を触らずに洗浄して頂けるのであれば、と思っていたのですが その瞬間だけの痛みではなく
持続性の痛みなので これはまた別の問題があるのかもしれないですね。


別の項目で補足なのですが、治療費の内訳ですが処置○○点、検査○○点などの領収書は頂けるのですが、どんな治療をして○○点、と書かれた医療費明細書はありません。


受付の方に聞いても

「うちではお出ししません」

と言われ、医師にどんな治療をしてこの金額なのか聞いた所

「あんたは神経質だ」

と一喝され終わってしまいました。

それでも、必要な治療であり明確な名称点数があるということを聞きたいだけなのですが・・・。

先生方のクリニックや医院でも明細書はお出しになっていませんか?
今ままでのクリニック・医院ではほとんどもらえていたので納得いきません。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-03-31 20:07:55
こんばんは。


えもいわれぬつながりがあって転医できないようですが大切なご自分の歯なのでそれを犠牲にしてまで治療を受けることはないと思います。

個人的には嫌味の一言を言ってやめてしまうのがいいように思うのですが上司となれば難しいのかもしれません。
進退ここに極まれりのようですね。

しかし最後はご自分で決めるしかないと思います。

私の印象では歯科医として最低だと感じます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レッドウイングさん
返信日時:2016-03-31 22:53:10
山田先生、私の気持ちを代弁して下さったかのようで ありがとうございます。

まさに、嫌味を言ってすっきり転院できたら どれだけ精神衛生的にも 私の歯のためにもいいかと思います。

藤森先生のご返答で根尖を触る治療があるということがわかり、根管治療についての不安は少し解消されたのですが、明細説明の拒否やドクハラまがいの対応にはやはり不信感があります。

私も我慢の限界になった際には、会話を録音するなどして対応するかもしれません。



ここからは私見です。
その医師は毎度、日本の根管治療は5分以上すると赤字になる、アメリカでは日本の10倍もの費用がかかると言います。
自費診療では奥歯なら20万はすると。

それを保険で受けている患者の私に言われてもどうすることもできません。
申し訳ありません、というべきでしょうか? 

その赤字補てんをするために、明細が出せないようなことをしているのか?と穿ってみてしまう自分もいます。

歯科医や外科医などのある種の医師はいわば「職人」のような手技が必要なんだろうと思います。
治してくれたら患者からすれば「神様」ですから。


私は管理職ではありますが基本は営業職です。
顧客に商品サービスやセールス自身を気に入ってもらえなければアウト。

医師は愛想よくペコペコする必要は全くないのかもしれません。

けれど、患者と誠実に向き合って患者を不安にさせるような言動は慎むべきだと思います。

医師に対し疑心暗鬼になることは、回復を遠のかせるものだと思います。
誠実に向き合うことが出来れば、更に患者の医師に対する信頼に繋がり、治癒力の向上にも繋がるのではないでしょうか。

私見、失礼致しました。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-04-01 10:20:35
>その医師は毎度、日本の根管治療は5分以上すると赤字になる、アメリカでは日本の10倍もの費用がかかると言います。

日本で保険医になるということはこれら全てを了承した上で保険医の資格を取得することになっています。
患者さんに言うことではありません。


>申し訳ありません、というべきでしょうか? 

国家が歯医者に言うべきことだと思います。


>顧客に商品サービスやセールス自身を気に入ってもらえなければアウト。

歯医者とて全く同じです。
歯医者なんて掃いて捨てるほどいるのだからサッサと転医すればいいと思います。


>医師に対し疑心暗鬼になることは、回復を遠のかせるものだと思います。誠実に向き合うことが出来れば、更に患者の医師に対する信頼に繋がり、治癒力の向上にも繋がるのではないでしょうか。

全く仰るとおりです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答4
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-04-01 10:51:47
医療機関側と患者さん側との双方が利益を感じる関係が望ましいのですが、全く逆になってしまっていますね。

誠に残念です。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-04-01 10:52:26
昨日書いたブログの内容に少しリンクするとことがありますが、

参考
http://eedental.jp/ee_diary/2016/03/post-1352.html


>その医師は毎度、日本の根管治療は5分以上すると赤字になる

根管治療は赤字でなのは事実なのですが、でも日本の歯科医院は殆ど潰れないんですよね。

また所得も1000万以上の歯科医院は多いです。


部分的には赤字ながら自費診療を含めたトータルではプラスな訳です。

ただし、赤字の分野の治療に関してはそれほど時間や性を出さない・出せないのも事実です。


歯を残すことより、歯が無くなってから行う自費治療インプラントに力を入れる傾向は確かにあります。

歯の保存を行う【歯内療法学会】    : 2000人
歯を抜いた後に行う【インプラント学会】:13000人

つまり今の日本の医療システムは歯が無くなった後に費用をあるていど回収するシステムなのです。

*これは歯科医師の問題というより社会保障が大きくなり過ぎた国の方針でもあります。


ただ、治療している患者さんに歯科医師が保険医療の愚痴を言っても・・・とは思います。
(山田先生がおっしゃるように国にお願いをして保険治療をさせてもらっているのですから、嫌なら保険医を辞めればすむ話です)

先生と合わないと思えば転院された方がいいと思いますよ。


おだいじに

4人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-04-01 12:05:39
>その医師は毎度、日本の根管治療は5分以上すると赤字になる、アメリカでは日本の10倍もの費用がかかると言います。

毎度ではありませんが前半の5分で赤字という話は極たまに私が言うセリフですね、後半はほとんど言った事がありません。

続いて言うのは「うちでも潰れず生活できるので普通の治療をして普通の数患者さんが来院すればもっと黒字だね」


>「根管充填タイミングはあんたが決めるもんだよ」と怒られてしまいました。

言い方はきつ過ぎますが半ばそれに近いところはあるかと思います。
打診痛咬合痛などの諸症状全くなくなれば良いのですが、それが中途半端に残っているとこちらとしては悩むところではあります。

患者さんが納得してくれれば根管充填や歯根端切除術抜歯などに移行できる条件になる事がえるこらです。

インプラント関係の学会の会員数はかなり多くて歯科医の10%以上が加入している計算になりますね。
歯内療法学会よりもまだ顕微鏡歯科学会の方が会員数は少ないと思います。

井野先生へ
ブログリンクとか引用とかしてもいいですか

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レッドウイングさん
返信日時:2016-04-01 13:27:48
藤森先生
山田先生
井野先生
柴田先生

ご回答ありがとうございます。
転院をやはり決断すべきなんでしょうね。
サラリーマンである以上、厳しい決断です。

井野先生のブログを拝読しました。

大変興味深く、また私の疑問をすっきり晴らしてくださいました。
確かに、私がかかっている医院もインプラントには力を入れている模様です。
上司もその医院でインプラントを入れています。

自費診療にすれば、懐が痛むのは患者だけ、ということは、国の医療費も抑えられるという考えなのでしょうか。
井野先生、柴田先生がおっしゃるように歯を残す治療に力を入れられるような医療保障をもっと国が認めるべきなのでしょう。

ただし、そのようなことを今の医師と喧々諤々やりあうつもりは毛頭ありません。
私は私の歯を治療して頂いて、保険医としてその医師に正当な対価を支払いたいのです。

柴田先生からのご返答で、少しその医師の考え方の一端が垣間見えたように思いました。

要は私が「まだ痛む」という点で、根管充填を見送っている、とも考えられるわけですよね?
その点を次回の治療時に聞いてみて、それでも一喝されるようであればこの先を考えます。

先生方、親身になって頂きありがとうございました。

井野先生、柴田先生は愛知の先生なんですね。
遠方なので厳しいですが、通いたかったです。
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2016-04-01 14:27:50
> ブログリンクとか引用とかしてもいいですか

どうぞどうぞ

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: レッドウイングさん
返信日時:2016-04-02 17:20:41
先生方 ありがとうございました。

本日、再診でかかってきましたので報告です。
(あまり詳しく書けないのでご了承ください)

他院に紹介状を出して頂くことにしました。

今回も挨拶もなくいきなり始まり、いきなり終わりました。

根管充填は私が痛みを感じなくなった時がタイミングですか?」

と聞いたところ、あんたはいつから医者になったの?と言われ 私も笑うしかなかったです。

すったもんだありましたが、これで精神的に楽になりました。
あとは、大事な歯の問題です。

また何かありましたらご相談するかと思いますが、よろしくお願いいたします。(相談する状況にならないことを願っていますが)

背中を押してくださり ありがとうございました。
回答 回答8
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-04-03 02:00:49
あ、通常は太いステンレススチール製のファイルでピーと音をさせることはしないですよ。

もし、それが出来るとしたら、既に好ましい状況ではないのかもしれません。
念のため。




タイトル 根管治療の痛みと毎月の検査費用、医師の言動に困惑
質問者 レッドウイングさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療中の痛み
歯医者への不信感
根管治療関連
その他(歯科医師関連)
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい