上は裏側、下は表側矯正。奥歯の咬合が合わない時の食事の仕方

相談者: ハーフリンガル555さん (18歳:女性)
投稿日時:2016-03-27 21:45:37
2日前から上は裏側矯正、下は表側矯正をしています。

矯正中ならよくあることだそうですが、奥歯噛み合わせがあいません。
食べる時、あわないのを無理やりあわせてしっくりくるとこで食べた方がいいのか、適当に噛んどけばいいのかどっちなんでしょうか?

また、しっくりくる噛み合わせで噛んで鏡をみてみると、前歯の中心が上下でだいぶ違うんですがほっといてよいのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-28 08:40:20
ご相談ありがとうございます。

無理なく、自然に、無意識に噛む位置が正解です。
良いかみ合わせの場合、前歯の中心が上下で合わない人の方が圧倒的に多数です。

矯正治療中は普通の状態ではありませんから、ご担当の先生とよく相談しましょう。

回答 回答2
  • 回答者
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-03-28 09:56:48
前歯の中心が上下でだいぶ違うんですが”

術前はどうだったのか、現在下顎の位置が整形外科的な安定した位置なのか、あるいはこれから外れているのか、下顎の変形がないのかなどしっかりした判断が必要です。

この相談室では、矯正が終了近く、あるいは終わってからの相談が多く見られます。

上記の診断的要素をしっかり確認しながら進めてもらってください。

上顎の正中線は真ん中だけれども、下顎の正中線がどうしても一致させられないケースがあるのですが、原因はよくわかっていません。
頭蓋の変形・下顎の非対称などが挙げられてはいますが、それなりの確認をしておくのが良いと思います。

回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-03-28 16:33:24
こんにちは。

矯正治療2日目ですよね?

であればまだあまり硬いものは食べないほうがよい時かもしれませんね。

痛みがないからといってガンガンこの時期に噛んで装置を壊してしまう方も時々おられます。

矯正治療期間は非常に長いですからまずは装置に慣れることから開始されたほうがよいでしょう。


もしかしたら歯がまだ動いていないのに無理な位置に装置がつけられているかもしれませんが、それでよいのかどうかは担当医にしかわかりません。

不安なことは担当医に直接お尋ねになり必要があれば対処してもらうほうがよいと思います。

いったん管理下に入ったならば一般的な話で混乱するよりもそのほうがよいと思います。




タイトル 上は裏側、下は表側矯正。奥歯の咬合が合わない時の食事の仕方
質問者 ハーフリンガル555さん
地域 非公開
年齢 18歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
噛み合わせに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい