根の治療後の痛み
相談者:
yutaaさん (46歳:女性)
投稿日時:2016-03-24 21:57:19
こんばんわ。
ご相談をよろしくお願いします。
感染根管の治療を終え一ヶ月半がすぎましたが、まだ治療の痛み、薬の刺激があり辛いです。
治療期間が3ヶ月、ほぼ毎週薬の取替えもしました。
FCや水酸化カルシウムを使用し、その他の薬剤も使用されていたとおもいます。
保険治療で痛みが強く出たので、エンド専門医に最終的にかかりました。
治療した歯は下顎の歯で、その歯から常に薬が揮発している感じで、ニオイはなく刺激があります。
もともと化学薬品に弱く、化粧品かぶれや手あれが起き易いので根の治療の薬剤に反応しているようです。
急にこのところ、その歯の周りの歯槽骨が反対側の骨に比べ厚みが出て固くなってきて、生体の防御反応ではないかと思っていますが。
治療中はだんだん強い薬になったときに、炎症がとまらなくなったり歯根膜炎で痛みがでたりしました。
先生はそんな強いものは使っていないと言われましたが、これまでも毎週のように薬を入れ替えていたので、歯や体の負担が大きくなってきたように自分では感じました。
今は、食後など咬む刺激で痛みが増したり、話すのも辛く夕食後家族と楽しく会話し過ごすことがこの二ヶ月できなくなり、一人で横になっている方が楽でそういう日常に精神的にまいっています。
歯茎に圧痛はなく、ひびく程度の打診痛があり、膿もありません。
主治医からは、治療後まだ痛みがあるので、ずいぶん長いね、原因はわからないと言われました。
過去の相談を読んだりしましたが、残髄炎の症状もあります。
レントゲン的には問題ないそうで、根の先に残髄が1mm残っている程度だそうです。
アンダーとかオーバーとか治療方法があるようですが、きっちり取った方がいいのかな?と、どうなのでしょう。。?
根の先から顎あたりにジワジワとかジーンとする疼痛が出たり、リンパの痛みもあり、薬剤の刺激のような痛みです。
治療をやり直し、薬で汚染された歯を洗浄(水とかで)することもできるでしょうか?
FCというのは人体に親和性がないそうですが、体内で代謝されにくく長い期間痛みが残ったりしやすいのでしょうか?
何か教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。
長文、申し訳ありません。
ご相談をよろしくお願いします。
感染根管の治療を終え一ヶ月半がすぎましたが、まだ治療の痛み、薬の刺激があり辛いです。
治療期間が3ヶ月、ほぼ毎週薬の取替えもしました。
FCや水酸化カルシウムを使用し、その他の薬剤も使用されていたとおもいます。
保険治療で痛みが強く出たので、エンド専門医に最終的にかかりました。
治療した歯は下顎の歯で、その歯から常に薬が揮発している感じで、ニオイはなく刺激があります。
もともと化学薬品に弱く、化粧品かぶれや手あれが起き易いので根の治療の薬剤に反応しているようです。
急にこのところ、その歯の周りの歯槽骨が反対側の骨に比べ厚みが出て固くなってきて、生体の防御反応ではないかと思っていますが。
治療中はだんだん強い薬になったときに、炎症がとまらなくなったり歯根膜炎で痛みがでたりしました。
先生はそんな強いものは使っていないと言われましたが、これまでも毎週のように薬を入れ替えていたので、歯や体の負担が大きくなってきたように自分では感じました。
今は、食後など咬む刺激で痛みが増したり、話すのも辛く夕食後家族と楽しく会話し過ごすことがこの二ヶ月できなくなり、一人で横になっている方が楽でそういう日常に精神的にまいっています。
歯茎に圧痛はなく、ひびく程度の打診痛があり、膿もありません。
主治医からは、治療後まだ痛みがあるので、ずいぶん長いね、原因はわからないと言われました。
過去の相談を読んだりしましたが、残髄炎の症状もあります。
レントゲン的には問題ないそうで、根の先に残髄が1mm残っている程度だそうです。
アンダーとかオーバーとか治療方法があるようですが、きっちり取った方がいいのかな?と、どうなのでしょう。。?
根の先から顎あたりにジワジワとかジーンとする疼痛が出たり、リンパの痛みもあり、薬剤の刺激のような痛みです。
治療をやり直し、薬で汚染された歯を洗浄(水とかで)することもできるでしょうか?
FCというのは人体に親和性がないそうですが、体内で代謝されにくく長い期間痛みが残ったりしやすいのでしょうか?
何か教えて頂けますと助かります。
宜しくお願いします。
長文、申し訳ありません。
相談者からの返信
相談者:
yutaaさん
返信日時:2016-03-28 20:51:59
おそれいります。
患部の歯の下顎部分が今とても痛くなり、とくに歯を使う食後しばらくして痛みが増して仕方ありません。
根の先に炎症があるのか、圧迫感(発泡?)が出てツーンとする痛みとともに
歯の周りの骨から揮発する感や、それとともに少し腐敗臭が口の中に感じるときがあります。
治療後、二週間後にそういった症状が始まり、頻度が増えて今はその状態がずっと続いています。
おとがい神経にもその圧迫感が移動したりします。
話すことも苦痛で、いてもたってもいられなくなる状態になり何も他に集中できなくなります。
(そういう訳にもいかないのですが)
ロキソニンで少し楽になります。
自費で高い治療費7-8万円かけたので、経過観察を今までしてきましたが限界になりました。
今日エンド歯科医に、中の充填物をとって減圧した方がいいか、根の再治療した方がいいか何か対応して頂けるか問い合わせても、「やることはやったので」とフォローは一切ないとのことで、「減圧したいなら歯医者へ行ってください」とまで言われました。
3回の治療で10日間で終わりました。
今は痛みを楽にする為、再治療(とりあえず減圧)を優先するべきでしょうか?
宜しくお願いします。
患部の歯の下顎部分が今とても痛くなり、とくに歯を使う食後しばらくして痛みが増して仕方ありません。
根の先に炎症があるのか、圧迫感(発泡?)が出てツーンとする痛みとともに
歯の周りの骨から揮発する感や、それとともに少し腐敗臭が口の中に感じるときがあります。
治療後、二週間後にそういった症状が始まり、頻度が増えて今はその状態がずっと続いています。
おとがい神経にもその圧迫感が移動したりします。
話すことも苦痛で、いてもたってもいられなくなる状態になり何も他に集中できなくなります。
(そういう訳にもいかないのですが)
ロキソニンで少し楽になります。
自費で高い治療費7-8万円かけたので、経過観察を今までしてきましたが限界になりました。
今日エンド歯科医に、中の充填物をとって減圧した方がいいか、根の再治療した方がいいか何か対応して頂けるか問い合わせても、「やることはやったので」とフォローは一切ないとのことで、「減圧したいなら歯医者へ行ってください」とまで言われました。
3回の治療で10日間で終わりました。
今は痛みを楽にする為、再治療(とりあえず減圧)を優先するべきでしょうか?
宜しくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-03-28 21:16:19
こんばんは。
自費での根管治療が終わったにもかかわらず痛みが続いて参っていらっしゃるようですね、お気持ちお察しいたします。
文面から伺えることは根管形成が不十分なように思います、個人的には再治療しか方法がないように思います。
再根管治療をいとわず引き受けていただける歯医者さんに相談するのがいいように思います。
>、「やることはやったので」とフォローは一切ないとのことで、「減圧したいなら歯医者へ行ってください」
個人的にはあまりにも無責任だと思います。
>再治療(とりあえず減圧)を優先するべきでしょうか?
減圧云々ではなく根尖まできれいに根管形成をすれば治るように思います。
感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html
自費での根管治療が終わったにもかかわらず痛みが続いて参っていらっしゃるようですね、お気持ちお察しいたします。
文面から伺えることは根管形成が不十分なように思います、個人的には再治療しか方法がないように思います。
再根管治療をいとわず引き受けていただける歯医者さんに相談するのがいいように思います。
>、「やることはやったので」とフォローは一切ないとのことで、「減圧したいなら歯医者へ行ってください」
個人的にはあまりにも無責任だと思います。
>再治療(とりあえず減圧)を優先するべきでしょうか?
減圧云々ではなく根尖まできれいに根管形成をすれば治るように思います。
感染根管治療 http://yamadashika.jp/infection.html
相談者からの返信
相談者:
yutaaさん
返信日時:2016-03-30 01:16:41
タイトル | 根の治療後の痛み |
---|---|
質問者 | yutaaさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 歯科治療後の歯の痛み 根管治療後の痛み |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。