ハイブリッドインレー、しみないが鈍痛のような重いような違和感

相談者: うさあやさん (31歳:女性)
投稿日時:2016-03-29 21:35:10
すみません。
歯科衛生士です。


二週間前に勤めている歯医者の先生に右下六番インレー形成をしてもらいました。
もともとMO窩洞のインレーが入っていて、遠心がカリエスになったため、インレーを外してMOD窩洞のハイブリッドインレーを入れてもらいました。

デンタルでは神経まで離れているし、神経の部屋の角もちゃんと見えるから大丈夫と言われたのですが、削った時にちょうど真ん中あたり、すごく痛い部分があり、フィットシールで仮封中一週間もずーっとジンジンしていました。

仮封を外すとすごく楽になります。
熱いものもエアーも冷たいものもしみないので、たぶん高かったからじゃないかという事で、ハイブリッドインレーを接着しました。


しかし二週間たった今もジンジンは収まりましたが、違和感はあります。
始め普通の食事を噛むのも怖い?少し痛かったのですが、今はそれには慣れ、固いせんべいなどはまだ痛いです。
しみるのは何もないです。
咬合調整もしました。

これはどういう事でしょうか……?
地味にずっと重くて、診療中も自分の歯が気になって気になって病んでしまいそうです………


削られた時の刺激が二週間も続きますか??
MODの大きめなインレーになったので、力のかかり方なのかな?とも思いました。

第二象牙質が作られ、時間が経てばなくなるのでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-03-29 21:53:40
こんばんは。

インレー充填をした後に違和感が残って仕事も手につかないようですね、お気持ちお察しいたします。

個人的には高さも調節したということから推測すると歯髄炎が可能性として考えられます。


>削られた時の刺激が二週間も続きますか??

個人的には健康な歯髄なら続くことはないと思います。


第二象牙質が作られ、時間が経てばなくなるのでしょうか?

時間が経過してみないとどうなるかわからないと思います、先ずは現在の症状の原因を探ることが必要でしょう、処置はそれからだと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-03-30 00:50:31
専門的な回答で申し訳ありません。

歯髄炎歯髄充血の違いを覚えているでしょうか。
歯髄炎は非可逆的侵襲、後者は可逆的侵襲です。
徐々に寛解するのは歯髄充血の状態、では良くならないとすれば?

インレー窩洞というのは歯質切削量の多い修復方法です。
この場合はレジン修復の方が治療法として望ましかったかもしれませんね・・・




タイトル ハイブリッドインレー、しみないが鈍痛のような重いような違和感
質問者 うさあやさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
ハイブリッドセラミックインレー
詰め物、インレー治療後の痛み
覆髄・覆罩(覆ずい・覆とう)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中