左上6番、抜歯から1ヶ月後の上顎洞交通と抜歯窩の回復について
相談者:
でぶとらさん (42歳:男性)
投稿日時:2016-04-13 20:59:06
こんばんは。初めて相談させていただきます。
2月末に左上6番を抜歯した際、抜歯窩から上顎洞の膜?が見えており交通する危険があるということで、何らかの薬を入れて縫合されました。
その後、順調に経過していましたが、3月末ごろ何らかのきっかけで膜が破れてしまい上顎洞に交通してしまいました。
抜歯窩の上にパックのようなものをしてもらい2週間がたち、先日歯科医に見ていただいたところ、順調に抜歯窩が埋まっていっていると言ってもらえましたが、自宅で鏡を口の中に入れて見たところ2週間前とあまり変わっていないような印象があります。
上顎洞交通も若干残っているようで時々空気や水が抜けます。
鼻から水が垂れて困るようなレベルではありませんが。
特に痛みもありませんし膿が出たりということもありません。
耳鼻科でも内視鏡で見てもらいましたが、鼻の入り口の鼻炎はあるが鼻の奥は綺麗で膿も無く副鼻腔炎は無いらしいです。
抜歯したのは食事中に抜髄治療済みの歯のかぶせ物が取れたものを噛んでしまい、歯が割れたためです。
粉砕しながら抜かれました。
抜歯後1ヶ月半が経ちますが、抜歯窩の回復が遅いのではないかと心配です。
抜歯後1ヶ月経ってから交通するなんて通常起こり得ることなのでしょうか?
今のところパックも何もしていません。
また来週診察してもらいますが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
神経質が過ぎるのかもしれませんが、よろしくお願いします。
2月末に左上6番を抜歯した際、抜歯窩から上顎洞の膜?が見えており交通する危険があるということで、何らかの薬を入れて縫合されました。
その後、順調に経過していましたが、3月末ごろ何らかのきっかけで膜が破れてしまい上顎洞に交通してしまいました。
抜歯窩の上にパックのようなものをしてもらい2週間がたち、先日歯科医に見ていただいたところ、順調に抜歯窩が埋まっていっていると言ってもらえましたが、自宅で鏡を口の中に入れて見たところ2週間前とあまり変わっていないような印象があります。
上顎洞交通も若干残っているようで時々空気や水が抜けます。
鼻から水が垂れて困るようなレベルではありませんが。
特に痛みもありませんし膿が出たりということもありません。
耳鼻科でも内視鏡で見てもらいましたが、鼻の入り口の鼻炎はあるが鼻の奥は綺麗で膿も無く副鼻腔炎は無いらしいです。
抜歯したのは食事中に抜髄治療済みの歯のかぶせ物が取れたものを噛んでしまい、歯が割れたためです。
粉砕しながら抜かれました。
抜歯後1ヶ月半が経ちますが、抜歯窩の回復が遅いのではないかと心配です。
抜歯後1ヶ月経ってから交通するなんて通常起こり得ることなのでしょうか?
今のところパックも何もしていません。
また来週診察してもらいますが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
神経質が過ぎるのかもしれませんが、よろしくお願いします。
回答1
歯科医師の松山です。
回答日時:2016-04-13 21:27:39
"食事中に抜髄治療済みの歯のかぶせ物が取れたものを噛んでしまい、歯が割れたためです"
事故とは言え、歯が割れるほどしっかりしていた状態が推察できます。
また”粉砕しながら抜かれました。”ということですから炎症状態はほぼ存在せず、周囲の骨はしっかりしていたはずです。
炎症が長らく存在していると、歯根周囲の骨が溶けていることが多く、その場合は根尖部周囲の抜歯窩が広がっていて、閉鎖が遅れたり、閉鎖しない場合もあります。
ただ骨が固いと骨の再生が遅れることはあります。
後者のようなことだとは思いますが心配ならば、抜歯窩にコラーゲン繊維などを入れた歯肉の縫合をもう一度してもらうと良いでしょう。
強く鼻をかんだり、強いブクブクうがいをしないようにして、様子を見ることはできますが、担当医に尋ねてください。
事故とは言え、歯が割れるほどしっかりしていた状態が推察できます。
また”粉砕しながら抜かれました。”ということですから炎症状態はほぼ存在せず、周囲の骨はしっかりしていたはずです。
炎症が長らく存在していると、歯根周囲の骨が溶けていることが多く、その場合は根尖部周囲の抜歯窩が広がっていて、閉鎖が遅れたり、閉鎖しない場合もあります。
ただ骨が固いと骨の再生が遅れることはあります。
後者のようなことだとは思いますが心配ならば、抜歯窩にコラーゲン繊維などを入れた歯肉の縫合をもう一度してもらうと良いでしょう。
強く鼻をかんだり、強いブクブクうがいをしないようにして、様子を見ることはできますが、担当医に尋ねてください。
回答2
はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-04-14 09:45:15
でぶとらさん、こんにちは
>抜歯後1ヶ月経ってから交通するなんて通常起こり得ることなのでしょうか?
抜歯時に交通があったことなどを考慮すると、起こる可能性があると思います。
>また来週診察してもらいますが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
まずは安静にしていただいて経過観察です。
診察した結果によって対処法が変わってくると思います。
参考になれば幸いです。
>抜歯後1ヶ月経ってから交通するなんて通常起こり得ることなのでしょうか?
抜歯時に交通があったことなどを考慮すると、起こる可能性があると思います。
>また来週診察してもらいますが、このまま様子見で大丈夫でしょうか?
まずは安静にしていただいて経過観察です。
診察した結果によって対処法が変わってくると思います。
参考になれば幸いです。
相談者からの返信
相談者:
でぶとらさん
返信日時:2016-04-14 17:52:53
タイトル | 左上6番、抜歯から1ヶ月後の上顎洞交通と抜歯窩の回復について |
---|---|
質問者 | でぶとらさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 42歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:6番(第一大臼歯) 口腔外科関連 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。