ブリッジにするため神経を抜いたが違和感が取れない

相談者: アズさん (32歳:女性)
投稿日時:2016-04-10 12:52:29
はじめまして、こんにちは。
昨年の10月からブリッジの処置をしていますが、上手くいかなくて悩んでおります。


左上1番が殆ど自分の歯が残っていなくて、コアを入れて被せものをしましたがぐらついて痛いのでブリッジにすることになり、ひとまずぐらつかないように右上1番と歯の裏で仮止めしながら、右上1番の神経を取っていくという処置をしています。

昨年の10月から始めたのでもう既に神経は綺麗に取れているみたいですが、左右両方とも1番の違和感が取れません。
下の歯や舌でで少し押したり少し力を入れてみたり唇の上を手で押してみたりするだけで違和感を感じます。

(どのような違和感かと言いますと、狭い部分に無理やり歯を入れたような痛みです…上手く表現出来なくて申し訳ありません)


医師にそのことを伝えると、神経を取った歯の中や周りは何も問題ないので、感受性の問題だと言われました…
感受性の問題だけとは思えないほどの違和感があるのですが…

今違和感を感じるならこのまま処置を続けてブリッジが完成しても治まることは無いと言われました。


ブリッジをすることを決める前に色々ネットで検索しましたが、ブリッジもインプラントも自分の歯と変わらない状態になると目にしていたのですが、そうなることを期待していたので、今の違和感のある状態が納得出来ません…

もしインプラントなら本当に自分の歯と変わらない状態になるのなら、今からインプラントに変更したいと思っておりますが、今の違和感は本当に感受性だけの問題で、私はブリッジにしてもインプラントにしても違和感は残ってしまうのでしょうか?

(また、インプラントにした場合は今後別の部分の歯が欠損した場合すべてブリッジではなくインプラントにしないといけない決まりはありますか?)


答えにくい質問かと思いますが、アドバイス頂けると嬉しいです…
宜しくお願い致します。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-04-10 13:19:53
こんにちは。

ブリッジの支台とすべく抜髄をしたところ違和感が続いて心配なさっているようですね、個人的な経験から推測するとおそらく一連の抜髄処置がうまく行っていないように思います。

この違和感の原因を明らかにして適切な処置をしないとおそらく治らないと思います、もしうまく行っているのならそのような違和感は出てこないと思います。


>感受性の問題だけとは思えないほどの違和感があるのですが…

個人的にも感受性ではないような気がいたします。


>また、インプラントにした場合は今後別の部分の歯が欠損した場合すべてブリッジではなくインプラントにしないといけない決まりはありますか?

決まりはありませんがインプラントを選択すると得てしてインプラントを選択せざるを得なくなることが多いように思います。

回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-04-10 15:00:08
こんにちは。

根っこの治療中に違和感が残ってしまっているのでしたら、ご自身で見えない部位ですから歯内療法専門医を受診して専門的に診断してもらい説明を受けられてはいかがでしょう?


治療が上手くいっていないならば転医も含めて考えられたほうがよいと思います。


どんどん後戻りできない状態になってしまい後で困ったことになることは時にあるものです。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アズさん
返信日時:2016-04-10 18:25:59
山田先生

ご回答ありがとうございます。
本当にうまくいってるなら違和感は出ないものなんですね。

本来の自分の歯ですと押しても噛んでも痛みも違和感もありませんが、ブリッジインプラントは通常そのような状態になるものでしょうか?


インプラントにした場合ずべてインプラントにしないといけない決まりはないのですね。
インプラントを選択せざるを得なくなる場合というのは、例えば同じ上の歯が欠損した場合などでしょうか?

お手隙の際に教えて頂ければ幸いです。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アズさん
返信日時:2016-04-10 18:35:32
Dr.ふなちゃん先生

ご回答ありがとうございます。
歯内療法専門医を検索したら近くにあったので早速予約しました。
存在を知らなかったので教えて頂いて大変有難いです。

転医も考えてひとまずそちらで診て貰おうと思います。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-04-11 08:48:43
ご相談ありがとうございます。

>、狭い部分に無理やり歯を入れたような痛みです…

とても良くわかります。
その原因の一つに隣と繋いだことが大きく疑われます。
もちろん根の治療自体にも問題はありえます。

まず原因を突き止める、診察・検査・診断を受けましょう。

回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-04-11 10:04:43
おはようございます。

ブリッジインプラントは通常そのような状態になるものでしょうか?

個人的には経験がありません。


>インプラントを選択せざるを得なくなる場合というのは、例えば同じ上の歯が欠損した場合などでしょうか?

残存歯がブリッジを設計できる状態ならブリッジという選択もあります、ところがインプラントの隣の歯が欠損した場合ブリッジは難しいと思います、結果としてインプラントを選択することになると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アズさん
返信日時:2016-04-12 05:25:52
さがら先生

ご回答ありがとうございます。
私も、隣の歯と繋いでることが違和感の原因の一つだと思い仮止めを取って確かめたいと思ったので担当医に言ったところ、原因ではないと断言されてしまいまして…

転医も考えておりますので、次に診て貰う病院でその旨も伝えたいと思います。
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アズさん
返信日時:2016-04-12 05:29:09
山田先生

ご返信ありがとうございます。お手数おかけしました。

>個人的には経験がありません。

というのは、私のように違和感がある状態は経験がないということでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-04-12 12:10:20
おはようございます。

>私のように違和感がある状態は経験がないということでしょうか?

根管治療がうまくいっているのなら違和感はでないと考えています、したがって何かがうまくいっていないように思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: アズさん
返信日時:2016-04-17 03:31:37
山田先生

ご返信ありがとうございます。
お礼のコメントが遅くなり申し訳ありません。

皆様ご回答ありがとうございました。
昨日、歯内療法専門医を受診したところ新たな疑問点など出てきましたので後日再度質問させて頂きます。
宜しければまたアドバイス頂ければ助かります。



タイトル ブリッジにするため神経を抜いたが違和感が取れない
質問者 アズさん
地域 大阪
年齢 32歳
性別 女性
職業 パート・アルバイト
カテゴリ 神経の無い(神経を取った)歯の痛み
根管治療後の痛み
ブリッジ治療法
ブリッジに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい