ダイレクトボンディングは歯を削らないとつかないのか

相談者: 歯歯さん (25歳:女性)
投稿日時:2016-04-17 01:53:06
歯の隙間を埋める方法を探し削らなくてすむダイレクトボンディングがあるのを知り、さっそくその治療で治してもらいました。

が、つけるためには少し削ります。
と削られてからダイレクトボンディングをしました。

やはり削らなくてはつかないのでしょうか?
それとも、よく知らずに削られたのでしょうか?

あと、虫歯があるかチェックする際に、たんしん?というもので奥歯を全てカリカリと少し削られた感覚があり不安になりました。

チェックする際にこういったこともするのですか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-04-17 08:00:59
>やはり削らなくてはつかないのでしょうか?

インターネット上の歯科相談掲示板では、表面の性状や、形態などが判りませんので、実際の状態を診査した担当医にお尋ねするより他は無いように思います。


>チェックする際にこういったこともするのですか?

口腔内の診査として、よく行われているものかと思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-04-17 20:20:55
歯歯さんこんばんは。

歯の隙間を埋める方法を探し削らなくてすむダイレクトボンディングで治ししたのですね。
他の方法には、スーパーエナメル言ってたた貼るだけの治療法もありますが、薄いと言っても厚みがでてしまうのが欠点ですね。

今回のダイレクトボンディング前に、少し削りますと言われ、削られたので、削らなくて済むのではと納得がいかなかったのですね。

また、虫歯があるかチェックする際に奥歯を全てカリカリと少し削られた感覚があり不安なのですね。

歯の隙間を単に埋めるだけだったのか、虫歯がありその虫歯を削ってから治療したのかが分からないですね。

歯の隙間を単に埋めるだけだったのであれば、表面がつるつるよりもざらざらさせた方が上手く治療できることがあり、それを機械で行ったのかもしれないですね。

虫歯でなくても、表面にステップが無いか等を短針などで確認することがあり、これは削っているわけではないですね

ここでは想像になってしまうので、分からないことは直接聞かれた方がよろしいと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-04-17 20:31:25
相談者のように隙間をダイレクトボンディングで治す場合接着面はエナメル質がほとんどだと思います。
エナメル質であればリン酸エッチングを行うことが多いと思います。

この時歯の表面には無小柱性エナメル質があります。
この無小柱性エナメル質には耐酸性がありリン酸エッチングが効きにくいことがあると思います。

→参考:https://kaken.nii.ac.jp/d/p/07772074


ですから本の少し歯の表面を削って無小柱性エナメル質を除去する事はあり得るというか除去すべきだと個人的には考えています。
ただ相談者の「削れた」という量がどれくらいかはわかりかねます。

このサイト内で同じような質問がありました。
→参考:ダイレクトボンディングで前歯の隙間を埋める場合、削らずに治療可?




タイトル ダイレクトボンディングは歯を削らないとつかないのか
質問者 歯歯さん
地域 非公開
年齢 25歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ レジン(白いプラスチック)
補綴関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい