若い先生のため歯根端切除術をお任せしても大丈夫なのか不安

相談者: kumikkさん (41歳:女性)
投稿日時:2016-04-19 15:32:08
右上4番目(第一小臼歯)の歯についてご相談です。

2年前から根の治療をしていますが治らないため、5月初めに歯根端切除術をすることになりましたが、不安で仕方なくご相談させていただきます。

<相談内容>

・歯根端切除術をいまの歯医者さんでするべきか迷っています。
 (歯根端切除術はどの歯医者さんでも可能なのでしょうか?)

・歯根端切除術は難しい手術なのでしょうか?

・オペの当日・翌日・1週間後まで日常生活に影響があるほど、腫れたり痛んだりするものでしょうか?


<歯の状況>

・高校生の頃に神経を抜いてある歯
・それから銀歯を部分的にずっとかぶせてありましたが、3年前くらいから白い歯が黒ずんできたまま1年ほど放置
・2年前に痛みが出始めたので1軒目の歯医者
 (現在2軒目の歯医者に通っています)


<経緯>

上記の歯に痛みが出たので、会社の近くの歯医者さんに行きレントゲンを撮ったところ根の先に黒い部分があったため根の治療を開始。

2週間に1回のペースで20回程度根の治療に通いましたが(途中、2万円かけて土台を立てましたが痛みが取れないため撤去 したりもしました)噛んだときの激痛が取れることのないまま、一度このまま閉じて様子を見ましょうと提案をされてしまいました。

膿も出てこないし、根の治療で出来ることはしたということでした。

そして自分なりに調べて、マイクロスコープのある歯医者さん(2軒目/現在の歯医者)にまた一から行き始めました。

歯医者さんを調べ直したり予約の関係もあり、1ヶ月ほど空いてしまったためか、2軒目の歯医者でも黒い影があり、再び根の治療を開始。

歯が薄くなっている箇所があるのでそこからバイ菌が入っている可能性もあるということで、2万円の自費治療で歯を分厚くする治療をしました。

しかし最後まで根の治療を終えましたが、それでも、噛んだときの痛みは取れることがなく(こちらもやれることはやったというご意見でした)歯根端切除術しかないとオペの予約を取らされてしまいました。

2軒目の歯医者で、歯が割れている可能性はないかという質問をしましたが、マイクロスコープで見る限り(見える範囲内)では無いという回答でした。

先生は丁寧で優しく色々教えてくれますが、35歳くらいで若い先生のため歯根端切除術をお任せしても大丈夫なのか不安があります。

失礼かと思いましたが

「先生は歯根端切除術はよくやるんですか?」

とお伺いしたところ

「この前もやりましたし大丈夫ですよ」

ということで、どれくらい歯根端切除術の経験がある方なのかまでは聞き出せませんでした。
CTも設備としてはありますが、今まで一度も撮ったことはありません。
レントゲンのみです。

もう2年ほど右の歯で固いものを噛めずにいますので、どうにか治したいと思います。

現在も風邪気味になった際には何もしなくてもうずいたり、固いものを噛んだ際は変わらず激しい痛みがあります。

調べれば調べるほど、歯根端切除術の画像やオペの難しさを知ってしまい、大掛かりなオペなのではないかと不安になってきていますし、歯根端切除術の名医の方が色々語っているのを見ると歯医者さんを変えたほうがいいのではないかと迷ってしまいます。

オペをしても治らず、結局抜歯するというパターンになる可能性が高いのならオペをやめ、一気に抜いたほうがいいのかと考えてしまいます。
(歯を抜いたときのリスクのほうが大きいですが)

つらつらと悩みを書かせていただきましたが、専門家の方から見てどのような見解がございますでしょうか?

お忙しいところ恐れ入りますが、ご回答のほど宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-04-19 16:07:02
なかなか難し問題かもしれませんが、こと「歯内療法に関して」だけを問うのであれば

 裸眼で50代のベテラン先生
 マイクロ使用歴5年以上の30代の先生

であれば、僕なら後者の先生を選びます。
(マイクロを使わない先生でも歯内療法専門医であれば「見えない部分」を知識や経験、勘でカバーできるかもしれませんが…)

入れ歯抜歯などは「見える」「見えない」よりも経験や技術がものを言いますし、「歯科医師としての総合力」という意味であれば、マイクロの有無はあまり関係ないのかもしれませんが、「歯内療法」に関してだけは「見える」「見えない」は大きな差になります。


>オペをしても治らず、結局抜歯するというパターンになる可能性が高いのならオペをやめ、一気に抜いたほうがいいのかと

これに関しては考え方次第ですが、僕なら「まずは保存ありきで考える」と思います。

逆にオペ中に破折が見つかった場合には、オペを中断し、残念ながら抜歯になるという事も考えなくてはならないかもしれません。


以上はあくまでも個人的な意見ですが、参考になればと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-04-19 16:12:35
>一気に抜いたほうがいいのかと考えてしまします

文面からの想像ですが、かなりこじれているようです。

抜歯も考えているなら「抜歯を回避できればラッキー」程度でオペを受けるのもアリかと思います。



ご参考まで・・・

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-04-19 18:02:23
歯根端切除術には、マイクスコープを使用する方がいいと思います。
しかし、他に必要な器具もあります。
また、経験は必要だと思います。

『歯が薄くなっていて、そこから細菌が侵入している可能性があるので、歯を分厚くする』処置は、初めて聞きました。
そのようなものがあるのですね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kumikkさん
返信日時:2016-04-20 11:36:22
三名の先生方、ご回答いただきましてありがとうございました。
一人で悩んでいたのでご回答いただけるだけで安心感があります。

私の歯はやはり「こじれている」状態なのですね・・・。

アドバイスいただきました通り、歯を温存できることを祈って、オペはすることにします。

しかしながら「今の歯医者さんでオペしていいのか?」という悩みは解消されません。

歯根端切除術のスペシャリストの歯医者さんはどのように探せば良いのでしょうか?

「マイクロを使用する」以外に何か指標はありますか?
(経験ということになるかと思いますが)

探すのを諦めて覚悟を持って、今の先生にゆだねるしかないでしょうか。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-04-20 12:21:29
一般の歯科治療はせずに根管治療だけをする歯科医を探してくださいね。
そうすると本当の根管治療の専門医が見つかると思います。

この一般の歯科治療をしないという部分が重要です。
根管治療だけを自費で行う歯科医は本当の専門医とは私は思いません。

某豊橋の先生は例外です。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-04-20 16:58:37
某豊橋の歯科医師です(笑)


>右上4番目(第一小臼歯

であれば顕微鏡はあった方がいいでしょうね。

この歯は9割の確率で2根管ですから、裸眼で見やすい方の神経管を見つけられても奥の見にくい神経管は必ず見落とします。

また2本の神経管の場合必ず神経管と神経管を繋ぐ細い溝状のイスムスという神経も出てきます。

そこの処置をきちんとした方が治る確率は上がります。

簡単に言えば
タンスの裏に隠れた10円玉を探して、タンスとタンスの隙間を綺麗に掃除してワックスがけする必要がありますから、設備、器具などはあった方がいいでしょうね。

根の先を切って終わりのような外科処置では成功率は5割程度、歯内療法専門医による外科の方が成功率8割と格段に成功率は高くなります。
(トップレベルの先生であれば9割近い成功率があるそうです)


歯根端切除術のスペシャリストの歯医者さんはどのように探せば
良いのでしょうか?

私も歯内療法だけ専門に行っている歯科医院をお勧めします。


正直、この前までインプラントに力を入れていたような歯科医院も歯内療法ブームに乗るかのように、歯内療法科や歯内療法専門医を名のっていますからね^^;

少なくともインプラントを大々的にしているような歯科医院はさけた方が無難でしょう。

専門とはある1つの分野に精通しているので専門なんだと思います。


といっても、私も3流ながら歯内療法とレジン2つ専門を持ってしまっています・・・^^;

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-04-20 23:07:11
追加です。
左上4番ですとフェネストレーションという可能性があると思います。
フェネストレーションだと根管内が綺麗になってもなかなか打診痛等の症状が取れない事があります。

この場合歯根端切除術の適応になると思います。
フェネストレーションの確定診断はCTか試験的に歯肉弁を剥離して根尖を見ると分かると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: kumikkさん
返信日時:2016-04-22 10:02:11
櫻井先生、杉原先生、藤森先生、柴田先生、井野先生、
お忙しい中、回答を頂戴しありがとうございます。

先生方のお話を伺い、また自分なりに「イスムス」「フェネストレーション」などを調べてみました。
詳しくなってきてオペの際、色々口出ししてしまいそうで(笑)

今の通っている歯医者さんを調べなおしたところ、歯内療法専門ではないものの、とても根幹治療に力を入れている様子です。

歯内療法専門の歯医者さんもあと2週間探しつつ、今の歯医者さんでやることも再考したいと思います。

(カルテの転記ミス・先生の感情のムラ・若さなど先生に対し不安はありますが・・・)

歯医者さんでの悩みは家族や友達に話ししても解決されないことばかりなので、こういうサイトは本当に有りがたいです。

そして、このサイトを閲覧するようになり治療まわりのことで悩みを持つ方がこんなにたくさんいらっしゃるのだと知りました。

どちらの医院でも先生と患者さんが信頼関係を持てる環境になればいいですね。



タイトル 若い先生のため歯根端切除術をお任せしても大丈夫なのか不安
質問者 kumikkさん
地域 非公開
年齢 41歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 根管治療の治療法
歯根端切除術
マイクロスコープ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中