奥歯を抜歯後に根を治療をしてから移植することについて
相談者:
るかちゃんさん (30歳:女性)
投稿日時:2016-04-25 22:23:09

加藤デンタルクリニック(横浜市中区)の加藤です。
回答日時:2016-04-25 22:39:09
るかちゃん さんこんばんは。
現在治療中の上顎一番奥にある歯を抜歯し、再植治療をすすめられているのですね。
1番奥の歯が8番目であれば親知らずですから、抜歯しても問題ないと思います。
7番目であれば、抜歯後に他の親知らずが余っていたら、歯牙移植が可能かもしれません。
または、インプラント、義歯、ブリッジ(延長ブリッジはあまりオススメ出来ません)、何もせずに経過観察になると思います。
再植が上手くいくといいですね。
現在治療中の上顎一番奥にある歯を抜歯し、再植治療をすすめられているのですね。
1番奥の歯が8番目であれば親知らずですから、抜歯しても問題ないと思います。
7番目であれば、抜歯後に他の親知らずが余っていたら、歯牙移植が可能かもしれません。
または、インプラント、義歯、ブリッジ(延長ブリッジはあまりオススメ出来ません)、何もせずに経過観察になると思います。
再植が上手くいくといいですね。

相談者:
るかちゃんさん
返信日時:2016-04-26 10:48:01


相談者:
るかちゃんさん
返信日時:2016-04-29 11:51:57
回答ありがとうございます。
難しい悩みなのでどうしたらいいかのか悩みます。
歯が適合しないとか問題が出た時に
1、の本当にそのままにする
という選択をした場合問題ないですか?
難しい悩みなのでどうしたらいいかのか悩みます。
歯が適合しないとか問題が出た時に
1、の本当にそのままにする
という選択をした場合問題ないですか?
タイトル | 奥歯を抜歯後に根を治療をしてから移植することについて |
---|---|
質問者 | るかちゃんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:7番(第二大臼歯) 意図的再植 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。