17歳、下顎の発達が左右で違っている

相談者: イズミさん (17歳:男性)
投稿日時:2016-05-05 20:10:45
こんにちは、初めて投稿させていただきます。

私は現在17歳なのですが、下顎の大きさが異なりすぎていて困っています。
右の下顎はあまり大きくはなく生活に不自由がないのですが、左の下顎が右に比べ2倍ほど(言い過ぎかもしれない)大きいです。

自分で顎を触ってみましたが左右で骨の形も違ったふうに感じられます。


このような状態に気づき、もう何数年目ですが、いい加減左下顎にウンザリしてます。

最近ではオアシスの光浦さんが寝る前にマウスピースをつけることでエラをなくしたという話も聞きます。
私も気付いたら歯ぎしりしている方なのでそれも原因かもしれません。

できる限り右の下顎に近づいて、目立たないエラにしたいと思っています。
どこに診察へ行けばいいでしょうか。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-05-06 07:23:39
>左の下顎が右に比べ2倍ほど(言い過ぎかもしれない)大きいです。

まずは、気になっている事象について、保護者の方とよく相談してみましょう。

そのうえで、例えば、歯学部の附属病院を一緒に受診してみることを検討してみてはいかがでしょう。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-05-06 10:40:07
こんにちは。

そうですね、
最終的には大学歯学部の附属病院でということになるかもしれませんが、取り敢えずはかかりつけの歯科医院を受診され、相談されてみてはいかがでしょうか。

そして必要であれば紹介状を書いて貰って然るべき歯科医療機関を受診する方がスムーズだと思います。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-05-06 18:00:30
矯正治療も行っている医院にまずは訪れて、歯並びの改善などで対処できるものなのか?手術が必要なのか?を調べてもらいましょう。

そのうえで 場合によっては大学病院などへ行くのもよいかと思います

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イズミさん
返信日時:2016-05-06 18:31:21
本日、医院へ診察に行きました。

歯の食いしばりが強いらしく、マウスピースを作ってもらうことになりました。
歯並びは小学生の時に数本歯を抜くことで綺麗に整ってはいます。
虫歯もありせん。

しかし、レントゲンを撮ってもらい、下顎について見てみるとやはり歯の食いしばりによる骨の発達が大きいようです。
右の下顎に比べ、左の下顎(エラというべきでしょうか)の突出具合が顕著です。


右の顎と左の顎では大きさがまるで違います。
顎骨の大きさによる体の異常(重心や骨のつき方)も心配にならなくもなく、フェイスライン(?)が不均一で気持ち悪く、特に気にし始めた最近ではマスクをずっとつけるようになってしまいました。
頭の重心が左寄りになってしまっているのも治したいと思っています。

私は非公開ですが都内に住んでいます。
骨は削るしかないとも言われました。
やはり東京医科歯科大学などの病院に一度診察へ行った方が良いのでしょうか。
それともこう言った話は美容整形になるのでしょうか、整形外科ではなくなるのでしょうか…
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-05-07 10:42:20
>歯の食いしばりが強いらしく、マウスピースを作ってもらうことになりました。

個人的にはマウスピースを入れる前に、TCH是正に努めてもらうようにしています。
(TCHは貧乏ゆすりと同じく「癖」なので、自分で意識して辞めるようにするよりほかないので)


>やはり東京医科歯科大学などの病院に一度診察へ行った方が良いのでしょうか。
>それともこう言った話は美容整形になるのでしょうか、整形外科ではなくなるのでしょうか…

実際に拝見していないので何とも言えません。
まずは最寄りの歯医者さんで相談されてみてはいかがでしょうか?
必要に応じて高次医療機関を紹介してもらえると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: イズミさん
返信日時:2016-05-07 20:15:48
桜井先生、返信ありがとうございます。

TCH是正ですか…初めて聞きました。
日中は意識的に歯を話すように意識してみたいと思います。

自分はお風呂に入っているときなどのちょっとした時などに力が入り上下の歯が強く接触してしまうようです。
問診をしてもらってからは話すように努力はしていますがふとした瞬間に接触してしまうので大変です。


整形につきましてはいろいろ考えた結果、もう少し年をとってからにしようと思います。
今は歯の接触をなるべく抑えて咬筋・下顎骨の発達がこれ以上進行しないように努めようと思います。

発達しすぎた咬筋がある程度収まった状態で著しく目立つようであれば、もう一度医院で相談して医療機関を相談してもらうようにします。


先生方、アドバイスありがとうございました。



タイトル 17歳、下顎の発達が左右で違っている
質問者 イズミさん
地域 非公開
年齢 17歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正(矯正歯科)その他
歯軋り(歯ぎしり)
歯並びが悪い
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい