[写真あり] 小学2年、ハの字に生えた前歯と上唇小帯について
相談者:
 さくやひめさん (40歳:女性)
投稿日時:2016-05-13 20:30:09
 回答1
 回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-05-14 09:13:37
 回答2
 回答2藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-05-14 09:59:18
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
さくやひめさん
返信日時:2016-05-14 21:52:06
 相談者からの返信
 相談者からの返信 回答3
 回答3ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2016-05-15 00:12:25
>これ以上ひどくなることは、ないのでしょうか? 
上唇小帯自体は通常、悪化しません。
後になればなるほど処置は簡単になる場合がほとんどかと思われます。
さくやひめさんのケースとは違いますが、舌小帯は後になるほど難しくなると言われています。
上唇小帯自体は通常、悪化しません。
後になればなるほど処置は簡単になる場合がほとんどかと思われます。
さくやひめさんのケースとは違いますが、舌小帯は後になるほど難しくなると言われています。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
さくやひめさん
返信日時:2016-05-16 18:34:55
森川先生、ありがとうございます!
悪化しないと聞いて、ちょっとほっとしました。
処置も後の方が簡単になるのですね。
悪化しないと聞いて、ちょっとほっとしました。
処置も後の方が簡単になるのですね。
| タイトル | [写真あり] 小学2年、ハの字に生えた前歯と上唇小帯について | 
|---|---|
| 質問者 | さくやひめさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 40歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 小児矯正(子供の矯正) 小児歯科治療 子供の歯並び その他(写真あり) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。



 





