[写真あり] 審美歯科で歯茎が削られ短くなってしまいました
相談者:
arinkoさん (46歳:女性)
投稿日時:2016-05-14 17:31:38
■審美歯科で、半年かけて最終的にいれていただいた歯が、歯茎が削られて審美障害がでてしまい、困っています。
どうかアドバイスをお願い致します。
・右2番は欠損、右1、左1、2番を土台にして4本ブリッジにしています
・審美歯科にて、1本15万円×4本のジルコニアクラウンをいれましたがファイナルを最終セットする際に、
「歯が歯茎と「かんしょう」するので、歯茎を切りますね」
と言われ、
「表面ではないですよね?」
ときいたら、
「違います」
といわれ切られました。
しかし、4本いずれの歯茎もきられて、
「しばらくすると元に戻ってくる」
と言われました。
・現在2ヶ月弱経過しましたが、毎日歯茎マッサージもして口腔洗浄も続けましたが、歯茎は1ミリから1.5ミリ下がってしまったまま戻りません。
左1、2番の間は、歯肉が足らず隙間があいてしまいました。
・審美性でも、縦横のバランスが変わってしまい納得がいきません。
リスク説明もないまま、こうなり、これで仕上がり、というのは納得いきません。
Q)歯茎の写真を添付していますが、どのようなことがあったと思われますか
Q)歯を適合させるために、これだけ歯茎の形がかわるなら、切って歯茎が落ち着いてから、その形で型どりをして、その歯をセットすべきではなかったのでしょうか。
Q)近々、担当医ではなく理事長の診察を受ける事になっていますが、「歯茎が思うように改善しないので、今の歯を再び削ってやり直し、左1、2、右1の3本にクラウンレングスニングの手術をして歯の骨、歯茎を切る、というのが最悪のケースですと説明をうけました。(右1左1は、歯の高さは十分にある歯です)
私としては、「歯の骨を削る必要なし」といったん判断されて半年間、審美治療をして歯の形を決めて来たのに、ここにきて、振り出しに戻され、さらに、これ以上、再び歯茎を切ることでの美的な影響も心配です。
これについてもご意見あれば是非うかがいたいです。
画像1
どうかアドバイスをお願い致します。
・右2番は欠損、右1、左1、2番を土台にして4本ブリッジにしています
・審美歯科にて、1本15万円×4本のジルコニアクラウンをいれましたがファイナルを最終セットする際に、
「歯が歯茎と「かんしょう」するので、歯茎を切りますね」
と言われ、
「表面ではないですよね?」
ときいたら、
「違います」
といわれ切られました。
しかし、4本いずれの歯茎もきられて、
「しばらくすると元に戻ってくる」
と言われました。
・現在2ヶ月弱経過しましたが、毎日歯茎マッサージもして口腔洗浄も続けましたが、歯茎は1ミリから1.5ミリ下がってしまったまま戻りません。
左1、2番の間は、歯肉が足らず隙間があいてしまいました。
・審美性でも、縦横のバランスが変わってしまい納得がいきません。
リスク説明もないまま、こうなり、これで仕上がり、というのは納得いきません。
Q)歯茎の写真を添付していますが、どのようなことがあったと思われますか
Q)歯を適合させるために、これだけ歯茎の形がかわるなら、切って歯茎が落ち着いてから、その形で型どりをして、その歯をセットすべきではなかったのでしょうか。
Q)近々、担当医ではなく理事長の診察を受ける事になっていますが、「歯茎が思うように改善しないので、今の歯を再び削ってやり直し、左1、2、右1の3本にクラウンレングスニングの手術をして歯の骨、歯茎を切る、というのが最悪のケースですと説明をうけました。(右1左1は、歯の高さは十分にある歯です)
私としては、「歯の骨を削る必要なし」といったん判断されて半年間、審美治療をして歯の形を決めて来たのに、ここにきて、振り出しに戻され、さらに、これ以上、再び歯茎を切ることでの美的な影響も心配です。
これについてもご意見あれば是非うかがいたいです。
画像1
回答1
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2016-05-15 15:59:49
最終セットの前に歯茎を切除されたとのことですが、本来はar8nkoさんがお書きになられているように、歯ぐきを切るのであれば先に切っておいて、仮歯で歯茎のコントロールを行っていきつつ最終的なかぶせものをセットするという流れが望ましいかと思います。
なぜセット直前に歯茎を切る必要があったのかは担当医に聞かないとわからないと思いますが、歯茎のコントロールは審美治療の中でも特に重要で難しいところになりますので、リカバリーの際には十分に説明を受けて進められてください。
>「歯茎が思うように改善しないので、今の歯を再び削ってやり直し、左1、2、右1の3本にクラウンレングスニングの手術をして歯の骨、歯茎を切る、というのが最悪のケースですと説明をうけました。
下がってしまった歯茎を回復させる方法としては有効な方法だと思いますが、当然リスクもありますので、できれば似たようなケースで実際に治療を行った方の写真などを見せて頂けると良いかもしれません。
(写真が無い、普段から写真を撮っていないというような場合は、今後について本当に慎重に考えた方が良いかと思います)
なぜセット直前に歯茎を切る必要があったのかは担当医に聞かないとわからないと思いますが、歯茎のコントロールは審美治療の中でも特に重要で難しいところになりますので、リカバリーの際には十分に説明を受けて進められてください。
>「歯茎が思うように改善しないので、今の歯を再び削ってやり直し、左1、2、右1の3本にクラウンレングスニングの手術をして歯の骨、歯茎を切る、というのが最悪のケースですと説明をうけました。
下がってしまった歯茎を回復させる方法としては有効な方法だと思いますが、当然リスクもありますので、できれば似たようなケースで実際に治療を行った方の写真などを見せて頂けると良いかもしれません。
(写真が無い、普段から写真を撮っていないというような場合は、今後について本当に慎重に考えた方が良いかと思います)
相談者からの返信
相談者:
arinkoさん
返信日時:2016-05-16 00:00:34
田尾耕太郎先生
お忙しいところご回答をいただき、誠にありがとうございました。
注意点を意識して乗り越えます。
初投稿で心配していましたが、本当に不安が和らぎました。
ボランティアで患者の不安を和らげてくださり、本当に素晴らしい活動だと思います。
患者には情報が圧倒的に少ないのが、この相談室のおかげで救われます。
今週、担当医ではなく理事長の診察、カウンセリングを受けますが、今後「セットしてしまったクラウンの除去」は間違いなく、そのうえで以下の2択が考えられると思っています。
1)歯茎の様子をみながら、型をとりなおして、いまの歯茎に合ったクラウンを再びいれる
2)クラウンレングスニングをして、クラウンを再セットする
この際、結局、ここまでの治療費が振り出しにもどるので、最低でも65万円のクラウンの費用や、仮歯代金を含め医療費の返還を求めてもよいものでしょうか。
理事長の説明によっては、この医院での継続治療に不安になり、仮に転院すると、これまでの医療費をどぶに捨てる事になり、さらに100万円弱の医療費をかける余裕が私にはありません。
この点、どのようなご意見か、そしてそれを求める際には、どういう言い方をすればよいのか教えて頂けないでしょうか。
本当にお忙しいところ、恐縮です。
お忙しいところご回答をいただき、誠にありがとうございました。
注意点を意識して乗り越えます。
初投稿で心配していましたが、本当に不安が和らぎました。
ボランティアで患者の不安を和らげてくださり、本当に素晴らしい活動だと思います。
患者には情報が圧倒的に少ないのが、この相談室のおかげで救われます。
今週、担当医ではなく理事長の診察、カウンセリングを受けますが、今後「セットしてしまったクラウンの除去」は間違いなく、そのうえで以下の2択が考えられると思っています。
1)歯茎の様子をみながら、型をとりなおして、いまの歯茎に合ったクラウンを再びいれる
2)クラウンレングスニングをして、クラウンを再セットする
この際、結局、ここまでの治療費が振り出しにもどるので、最低でも65万円のクラウンの費用や、仮歯代金を含め医療費の返還を求めてもよいものでしょうか。
理事長の説明によっては、この医院での継続治療に不安になり、仮に転院すると、これまでの医療費をどぶに捨てる事になり、さらに100万円弱の医療費をかける余裕が私にはありません。
この点、どのようなご意見か、そしてそれを求める際には、どういう言い方をすればよいのか教えて頂けないでしょうか。
本当にお忙しいところ、恐縮です。
回答2
歯医者/歯科情報の歯チャンネル運営者の田尾です。
回答日時:2016-05-16 00:18:22
審美治療の結果に納得ができず転院するということになった場合、特にこれといって決まった対応法はありませんので、当事者間の話し合いで解決を図るということになります。
その際の返金額についても話し合い次第ですが、一般的には全額返金というケースは非常に少ないと思います。
話し合いの結果に納得できない場合は、消費者センターや弁護士に相談をされた方が良い場合もあります。
どういう言い方が良いのかは相手のキャラクターにもよるので、これといった正解は無いと思いますが、面と向かうと言いたいことが言えなくなってしまうということもありますので、伝えたいことを確実に伝えられるように、最初に手紙やメールでお気持ちを伝えておくというのも良いかと思います。
その際の返金額についても話し合い次第ですが、一般的には全額返金というケースは非常に少ないと思います。
話し合いの結果に納得できない場合は、消費者センターや弁護士に相談をされた方が良い場合もあります。
どういう言い方が良いのかは相手のキャラクターにもよるので、これといった正解は無いと思いますが、面と向かうと言いたいことが言えなくなってしまうということもありますので、伝えたいことを確実に伝えられるように、最初に手紙やメールでお気持ちを伝えておくというのも良いかと思います。
相談者からの返信
相談者:
arinkoさん
返信日時:2016-05-18 12:23:58
田尾先生ありがとうございました。
先生のアドバイスをふまえ、自分で考えをまとめて歯科理事長と話し合いをしました。
私の疑問も不満もゆっくりきいてくださいました。
結果、
・クラウンの最終セットのタイミングがまずかったこと
・やや斜めについているため、歯茎が改善しにくい状況をお認めになりました。
今後は担当医でなく理事長自身が責任を持って治療にあたり、再びジルコニアクラウンをとりはずし、時間をかけて歯茎のコントロールをしなおすとのこと。
つまり、やりなおしです。
前述の理由なので、クラウンレングスニングの手術も必要ないとのことでした。
わたしも納得したので、治療費の話、セカンドオピニオンの話はこの段階ではしませんでした。
私としては、これから振り出しに戻ってまた時間と労力がかかるのですが、今後10年、20年の歯を大切にしたいのでがんばります。
この相談室が本当にためになりました。
ありがとうございました。
先生のアドバイスをふまえ、自分で考えをまとめて歯科理事長と話し合いをしました。
私の疑問も不満もゆっくりきいてくださいました。
結果、
・クラウンの最終セットのタイミングがまずかったこと
・やや斜めについているため、歯茎が改善しにくい状況をお認めになりました。
今後は担当医でなく理事長自身が責任を持って治療にあたり、再びジルコニアクラウンをとりはずし、時間をかけて歯茎のコントロールをしなおすとのこと。
つまり、やりなおしです。
前述の理由なので、クラウンレングスニングの手術も必要ないとのことでした。
わたしも納得したので、治療費の話、セカンドオピニオンの話はこの段階ではしませんでした。
私としては、これから振り出しに戻ってまた時間と労力がかかるのですが、今後10年、20年の歯を大切にしたいのでがんばります。
この相談室が本当にためになりました。
ありがとうございました。
タイトル | [写真あり] 審美歯科で歯茎が削られ短くなってしまいました |
---|---|
質問者 | arinkoさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 46歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
抜歯:2番(側切歯) ブリッジに関するトラブル 歯茎の異常・トラブルその他 審美歯科治療(人工の歯) 審美歯科に関するトラブル その他(写真あり) 歯茎が下がった(歯肉退縮) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。