7歳、歯列矯正で歯科医の対応等に疑問と不満
相談者:
さよこんさん (44歳:女性)
投稿日時:2016-05-11 19:06:05
現在7歳の娘が6歳頃から大学病院の矯正科で治療期間8年費用43万円で始めました。
検査費は5万円でした。
毎回処置料が発生し、3420円支払っています。
治療開始時は全部乳歯で、不正咬合と叢生の治療です。
既成のマウスピースを入れるのみで、1か月から3か月間隔の通院で、型取り(成功せず)レントゲン撮影をしました。
下の乳歯がグラつき、学校の検診で歯並びに影響するので歯科医に相談するよう案内があり、次の日が受診日だったので案内書を持参しましたが、抜歯はしてもらえず
「冷蔵庫の扉と歯にひもをつけ扉を閉めて抜く」
指示を受けました。
「検診で歯科医に…」
と返しても、自分の両親が歯科医で冷蔵庫で抜いたと言われ
「3か月後の受診日に抜きます」
と言われ、抜歯はできるとのことでした。
その後、冷蔵庫のドアに紐はつかず、嫌がるので抜けず、2枚歯で生えて慌てて、自宅で押さえつけて無理やり抜きました。
3か月後、別の乳歯もガタつき
「そのうち自然に抜ける」
と言われ、
「前回抜けなくて大変だった」
と話すと
「小児科に行って」
「次回抜く」
「永久歯が生えてから来れば抜く」
だの混乱する説明をされました。
契約前の説明では、経過観察には費用はかからないとの話でしたが、処置もせずに数分で毎回3420円支払い、質問はできますがまともな回答は得られず、契約したら手のひら返された感じがします。
同じ病院の小児科に変えたいと話すと
「治療を中断することは出来る」
「返金には応じられない」
と言われました。
契約書には返金に応じない旨の記載はありませんが、治療費の詳細に「如何なる理由があっても返金に応じないので移転する際は・・・」とありました。
上記の契約内容は消費者契約法で無効になると思います。
「返金ができないのであれば担当医を変えて欲しい」その理由を本人に告げました。
「担当医の変更はできる、担当が決まったら連絡する」
とのことで終了しました。
小児科に変更したい理由も聞かず、納得できない理由を告げても謝罪はなく、予約を忘れて行かなくても連絡はなく、医者としても人として信頼できません。
担当医を変えても同じことの繰り返しかもしれません。
前納金をあきらめて転院した方がいいのでしょうか?
そうなれば詳細を公表しようと思っています。同じトラブル防止のためです。
無料診察で執拗に矯正科を進められ、小児科でも対応は可能なことを教えてもらえなかったのも引っかかります。
既製品をはめるだけの治療で、検査では推測できない8年分の治療費を前納しなければ初められないのは疑問で、同じ治療が数万で出来ることも知っていましたが、歯科医を近くで見つけることができず、お金がかかっても良質な早期治療を受けさせたい一心でしたので、ショックも大きいです。
高額だから安心って考えは全く間違っていたと思います。
「如何なる理由があっても返金しない」のであれば、いい加減にやっても問題なく、むしろ中断してくれたらぼろ儲けですし。
歯形が取れなかったのは技術かも知れないのに、娘のせいのような言い方をされ、粘土に馴れるために遊ぶ時間を設ける治療など理解できません。
レントゲンを撮る理由も「一年たったから」とかで記録を残すためのようで納得のいく説明はありませんでした。
そもそも既製品をはめるだけなのに、歯形取りが必要なのでしょうか?
型取りの際は多くの見物人が現れ、見られる不快感もあるだろうし、娘が不憫でした。
担当を変えるのではなく、転院した方が良いでしょうか?
返金の要求も正当性を主張して行った方がいいでしょうか?
私としては今後のためにも争いたいけど、やめた方がいい気もします。
検査費は5万円でした。
毎回処置料が発生し、3420円支払っています。
治療開始時は全部乳歯で、不正咬合と叢生の治療です。
既成のマウスピースを入れるのみで、1か月から3か月間隔の通院で、型取り(成功せず)レントゲン撮影をしました。
下の乳歯がグラつき、学校の検診で歯並びに影響するので歯科医に相談するよう案内があり、次の日が受診日だったので案内書を持参しましたが、抜歯はしてもらえず
「冷蔵庫の扉と歯にひもをつけ扉を閉めて抜く」
指示を受けました。
「検診で歯科医に…」
と返しても、自分の両親が歯科医で冷蔵庫で抜いたと言われ
「3か月後の受診日に抜きます」
と言われ、抜歯はできるとのことでした。
その後、冷蔵庫のドアに紐はつかず、嫌がるので抜けず、2枚歯で生えて慌てて、自宅で押さえつけて無理やり抜きました。
3か月後、別の乳歯もガタつき
「そのうち自然に抜ける」
と言われ、
「前回抜けなくて大変だった」
と話すと
「小児科に行って」
「次回抜く」
「永久歯が生えてから来れば抜く」
だの混乱する説明をされました。
契約前の説明では、経過観察には費用はかからないとの話でしたが、処置もせずに数分で毎回3420円支払い、質問はできますがまともな回答は得られず、契約したら手のひら返された感じがします。
同じ病院の小児科に変えたいと話すと
「治療を中断することは出来る」
「返金には応じられない」
と言われました。
契約書には返金に応じない旨の記載はありませんが、治療費の詳細に「如何なる理由があっても返金に応じないので移転する際は・・・」とありました。
上記の契約内容は消費者契約法で無効になると思います。
「返金ができないのであれば担当医を変えて欲しい」その理由を本人に告げました。
「担当医の変更はできる、担当が決まったら連絡する」
とのことで終了しました。
小児科に変更したい理由も聞かず、納得できない理由を告げても謝罪はなく、予約を忘れて行かなくても連絡はなく、医者としても人として信頼できません。
担当医を変えても同じことの繰り返しかもしれません。
前納金をあきらめて転院した方がいいのでしょうか?
そうなれば詳細を公表しようと思っています。同じトラブル防止のためです。
無料診察で執拗に矯正科を進められ、小児科でも対応は可能なことを教えてもらえなかったのも引っかかります。
既製品をはめるだけの治療で、検査では推測できない8年分の治療費を前納しなければ初められないのは疑問で、同じ治療が数万で出来ることも知っていましたが、歯科医を近くで見つけることができず、お金がかかっても良質な早期治療を受けさせたい一心でしたので、ショックも大きいです。
高額だから安心って考えは全く間違っていたと思います。
「如何なる理由があっても返金しない」のであれば、いい加減にやっても問題なく、むしろ中断してくれたらぼろ儲けですし。
歯形が取れなかったのは技術かも知れないのに、娘のせいのような言い方をされ、粘土に馴れるために遊ぶ時間を設ける治療など理解できません。
レントゲンを撮る理由も「一年たったから」とかで記録を残すためのようで納得のいく説明はありませんでした。
そもそも既製品をはめるだけなのに、歯形取りが必要なのでしょうか?
型取りの際は多くの見物人が現れ、見られる不快感もあるだろうし、娘が不憫でした。
担当を変えるのではなく、転院した方が良いでしょうか?
返金の要求も正当性を主張して行った方がいいでしょうか?
私としては今後のためにも争いたいけど、やめた方がいい気もします。
回答1
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2016-05-12 09:00:42
納得がいかない最大の原因は乳歯の抜歯のことでしょうか?
>「小児科に行って」
>「次回抜く」
>「永久歯が生えてから来れば抜く」
>だの混乱する説明をされました。
何も混乱しているような説明ではないように思えるのですが・・・
少なくとも文面からは担当医が矯正医として問題があるようには思えません。
>「小児科に行って」
>「次回抜く」
>「永久歯が生えてから来れば抜く」
>だの混乱する説明をされました。
何も混乱しているような説明ではないように思えるのですが・・・
少なくとも文面からは担当医が矯正医として問題があるようには思えません。
回答2
高田歯科 (神戸 三ノ宮・須磨)のタカタです。
回答日時:2016-05-12 09:09:45
矯正の場合の費用に関しては、諸経費を差し引いて清算してもらえることは多いので、転院を希望するなら清算しましょう。
相談者からの返信
相談者:
さよこんさん
返信日時:2016-05-12 10:55:15
ご回答ありがとうございました。
混乱したのは私で、結局何の対応してもらえず困ったからです。
それ以外も、装置にひびが入り、
「注文して2週間で入る」
と言われ、2週間以上たち完全に壊れて電話すると
「次の予約を早めて2週間後に来院」
と言われ、前回の話で
「すぐ取り換えてもらえると思っていた」
と話すと
「今から発注するから2週間かかる」
と言われ、交換だけなら私が取りに行きたいと申し出ても応じず。結局2週間は装置がつけられず。
「今度はきちんと注文します!」
と逆切れ。
装置を受け取るだけで子供連れて来院し処置料を払いました。
既成の装置の追加が別料金なのか前納額に含まれるのか説明が違っていました。
数多くある既製品の中で合うのを探すから費用が掛かるような話でしたが
「数多くって何種類ですか?」
と問いても返答はなく。
予約の取り方の間隔も納得ができませんでした。
こちらの要望は受け入れられず、理解できない指示が多く。
聞いても誤魔化されるし、謝罪なしの逆切れにかなり疲れました。
その病院自体が利益目的の対応だと感じました。
小児科に変えて欲しいと告げた時は、
「小児科に変更で治療は中断でよろしいですか?」
と返され、こちらの都合を考慮していませんでした。
「8年分の治療費を前納して1年で中断するのに返金しないのはおかしい」
と言っても
「自己都合の場合は返金いたしかねます」
と。
なぜ変えて欲しいかは聞こうともせず。
タカタ先生に経費を差し引いて清算してもらえることは多いいと教えてもらえて助かりました。
自己都合だとしても不当な損失だと思います。
担当医は、どれだけ楽に高収入を得ようと考えているように思えてなりません。今のところ清算に応じる気配はありません。
もしかしたら訴訟するまで返金しないかも知れません。
前納金で矯正科の担当医は変更できても小児科の担当医には出来ないことは知りませんでした。
最初から小児科に行けばよかったです。
既製品をつける治療は効果があり、不正咬合はすぐに治り、永久歯のデコボコはありません。普通に対応してもらえればこのまま続けたいです。
他の歯科を探すのは大変です。
今の装置もひびが入り新しいのが欲しいと告げましたが、その話はなく
「中断することは出来ます!それでよろしいんですか!」
「返金は致しかねます!!」
にはかなりやられました。
混乱したのは私で、結局何の対応してもらえず困ったからです。
それ以外も、装置にひびが入り、
「注文して2週間で入る」
と言われ、2週間以上たち完全に壊れて電話すると
「次の予約を早めて2週間後に来院」
と言われ、前回の話で
「すぐ取り換えてもらえると思っていた」
と話すと
「今から発注するから2週間かかる」
と言われ、交換だけなら私が取りに行きたいと申し出ても応じず。結局2週間は装置がつけられず。
「今度はきちんと注文します!」
と逆切れ。
装置を受け取るだけで子供連れて来院し処置料を払いました。
既成の装置の追加が別料金なのか前納額に含まれるのか説明が違っていました。
数多くある既製品の中で合うのを探すから費用が掛かるような話でしたが
「数多くって何種類ですか?」
と問いても返答はなく。
予約の取り方の間隔も納得ができませんでした。
こちらの要望は受け入れられず、理解できない指示が多く。
聞いても誤魔化されるし、謝罪なしの逆切れにかなり疲れました。
その病院自体が利益目的の対応だと感じました。
小児科に変えて欲しいと告げた時は、
「小児科に変更で治療は中断でよろしいですか?」
と返され、こちらの都合を考慮していませんでした。
「8年分の治療費を前納して1年で中断するのに返金しないのはおかしい」
と言っても
「自己都合の場合は返金いたしかねます」
と。
なぜ変えて欲しいかは聞こうともせず。
タカタ先生に経費を差し引いて清算してもらえることは多いいと教えてもらえて助かりました。
自己都合だとしても不当な損失だと思います。
担当医は、どれだけ楽に高収入を得ようと考えているように思えてなりません。今のところ清算に応じる気配はありません。
もしかしたら訴訟するまで返金しないかも知れません。
前納金で矯正科の担当医は変更できても小児科の担当医には出来ないことは知りませんでした。
最初から小児科に行けばよかったです。
既製品をつける治療は効果があり、不正咬合はすぐに治り、永久歯のデコボコはありません。普通に対応してもらえればこのまま続けたいです。
他の歯科を探すのは大変です。
今の装置もひびが入り新しいのが欲しいと告げましたが、その話はなく
「中断することは出来ます!それでよろしいんですか!」
「返金は致しかねます!!」
にはかなりやられました。
回答3
相談者からの返信
相談者:
さよこんさん
返信日時:2016-05-12 11:36:30
回答4
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2016-05-12 13:01:10
歯科治療に限ったことではなりませんが、一度相手に不信感が芽生えてしまうと、本来であれば何ともないことも含め、あらゆることに疑いの目を向けてしまいがちになりますよね。
さて、
>「検診で歯科医に…」
>と返しても、
学校検診では「ある一時点での出来事」しか診ることができません。
従って学校歯科医が受診を勧めたとしても、必ずしも処置が必要になるとは限りません。
継続して経過を診てきた矯正担当医が「抜歯は必要ない」と判断してもおかしくはないと思います。
>既製品をはめるだけの治療で、検査では推測できない8年分の治療費を前納しなければ初められないのは疑問で
今は既製品を使用する治療中のようですが、今後の成長・発育によっては他の装置を使用した治療も行うかもしれません。
それも含めた治療費だと考えれば決して無理があるとは言い切れません。
>娘のせいのような言い方をされ、粘土に馴れるために遊ぶ時間を設ける治療など理解できません。
お嬢さんが良いとか悪いとかではなく、型どりに対して慣れていない、あるいは恐怖心を持っているようでしたら慣れるためのトレーニングの機会を設けることは理にかなっています。
>レントゲンを撮る理由も
>「一年たったから」
>とかで記録を残すためのようで納得のいく説明はありませんでした。
>「傾きが見たいから」
>と、またもや記録のためのような返答でした。
矯正治療中にレントゲンや模型で記録を残すことは、「今までの治療が上手くいっているのか」を確認したり、「今後の治療方針」を決定する上で非常に重要です。
今までの担当医の説明に問題があった可能性も十分考えられますが、「訴訟」「返金」と事を荒げるよりも、お子さんの将来にとって今後どういう選択をするのが良いのかを冷静になって担当医と話し合われた方が建設的だと思います。
さて、
>「検診で歯科医に…」
>と返しても、
学校検診では「ある一時点での出来事」しか診ることができません。
従って学校歯科医が受診を勧めたとしても、必ずしも処置が必要になるとは限りません。
継続して経過を診てきた矯正担当医が「抜歯は必要ない」と判断してもおかしくはないと思います。
>既製品をはめるだけの治療で、検査では推測できない8年分の治療費を前納しなければ初められないのは疑問で
今は既製品を使用する治療中のようですが、今後の成長・発育によっては他の装置を使用した治療も行うかもしれません。
それも含めた治療費だと考えれば決して無理があるとは言い切れません。
>娘のせいのような言い方をされ、粘土に馴れるために遊ぶ時間を設ける治療など理解できません。
お嬢さんが良いとか悪いとかではなく、型どりに対して慣れていない、あるいは恐怖心を持っているようでしたら慣れるためのトレーニングの機会を設けることは理にかなっています。
>レントゲンを撮る理由も
>「一年たったから」
>とかで記録を残すためのようで納得のいく説明はありませんでした。
>「傾きが見たいから」
>と、またもや記録のためのような返答でした。
矯正治療中にレントゲンや模型で記録を残すことは、「今までの治療が上手くいっているのか」を確認したり、「今後の治療方針」を決定する上で非常に重要です。
今までの担当医の説明に問題があった可能性も十分考えられますが、「訴訟」「返金」と事を荒げるよりも、お子さんの将来にとって今後どういう選択をするのが良いのかを冷静になって担当医と話し合われた方が建設的だと思います。
回答5
ポプラ小児歯科医院(千葉県茂原市)の森川です。
回答日時:2016-05-12 13:50:35
>型取りがなぜ必要なのか疑問だと話し、嘔吐するのは不憫だしやめてほしかったのですが
矯正医で型取りをしない矯正医はまずいません。
(私の知る限り一人もいません)
さよこんさんは矯正治療の基本的な知識が欠落しているような印象があります。
さよこんさんの納得のいく矯正医を見つける可能性はきわめて低いと思われますので、個人的には転院はお勧めしません。
堀先生も書かれているように、(相手を謝罪させるという気持ちを捨てて)担当医と話し合われたほうがよろしいかと思います。
矯正医で型取りをしない矯正医はまずいません。
(私の知る限り一人もいません)
さよこんさんは矯正治療の基本的な知識が欠落しているような印象があります。
さよこんさんの納得のいく矯正医を見つける可能性はきわめて低いと思われますので、個人的には転院はお勧めしません。
堀先生も書かれているように、(相手を謝罪させるという気持ちを捨てて)担当医と話し合われたほうがよろしいかと思います。
相談者からの返信
相談者:
さよこんさん
返信日時:2016-05-12 16:29:32
ご回答ありがとうございました。
抜歯しない見解は、レントゲンや経過観察があり、納得できると私も思い、検診の案内の返事もそのようにしました。
しかし、冷蔵庫のドアで抜く方が病院での抜歯よりも良いのかは疑問です。
実際に、抜歯しなかったことで永久歯の邪魔をして、苦労して自分で抜くことになり、高額を支払い担当医がいるのに腹立たしかったです。
以前に、抜けてもいい歯だと説明があり、抜かない方がいい見解ではないことに気づきました。
矯正でも抜歯はできるのに対応せず「小児科に行け」と言い、矯正医の怠慢以外に何がありますか?
一般論で、冷蔵庫のドアより矯正医に病院で抜いてもらいたいと考えます。
>今後の成長・発育によっては他の装置を使用した治療も行うかもしれません。
そうならない可能性もあります。
別の矯正専門医の見解です。
8年分を一緒にするやり方に疑問を持ったのです。
段階別にするべきではなかったのでしょうか。
その後の治療が必要ならば継続するやり方もあると思います。
実際、小児科に移りたい事態になり、その予測もできた上で、患者に損失が生じる可能性を告知せず、損失を与える対応をするのですから。
>型どりに対して慣れていない、あるいは恐怖心を持っている、
当然で、何回も失敗してから馴れさせることが理解できませんでした。
同じ治療をしている歯科のHPをみたら、
「既成のマウスピースを使用するので型取りができないお子様でも大丈夫」
と書かれていました。
私なりに調べているつもりですが、知識がないのはごもっともです。
>「今後の治療方針」を決定する上で非常に重要です。
との説明がなかったです。
見ることもありません。
最初の説明では、レントゲンで生える歯の大きさも時期もわからないとのことでしたので、撮ることに疑問を持ちました。
既製品をはめるための治療方針に必要だとは思いません。
矯正医が言うように数多くの既製品は調べてもありませんでした。
子供の治療のためには耐えるべきだと思い今まで我慢していた部分はあります。
治療を任せるのだから怖くて言えないこともありました。
もう、担当医は変わることで同意しています。
担当医が、ご自身の治療が間違ってない、こちらの気持ちを伝えても悪いと思わないのであれば、謝罪は求めませんが、どうかと思います。
ただ、返金に応じないのが法的に問題あるのであれば別だと思います。
担当医の一人はいつも素通りで、説明どころか挨拶もありませんでした。
おっしゃる通り私が理想とする矯正医は見つからないと思います。
娘のためにすることは矯正医に期待しないことですかね。
まだ永久歯も数本ですし、必要性もそれほどありません。
抜歯しない見解は、レントゲンや経過観察があり、納得できると私も思い、検診の案内の返事もそのようにしました。
しかし、冷蔵庫のドアで抜く方が病院での抜歯よりも良いのかは疑問です。
実際に、抜歯しなかったことで永久歯の邪魔をして、苦労して自分で抜くことになり、高額を支払い担当医がいるのに腹立たしかったです。
以前に、抜けてもいい歯だと説明があり、抜かない方がいい見解ではないことに気づきました。
矯正でも抜歯はできるのに対応せず「小児科に行け」と言い、矯正医の怠慢以外に何がありますか?
一般論で、冷蔵庫のドアより矯正医に病院で抜いてもらいたいと考えます。
>今後の成長・発育によっては他の装置を使用した治療も行うかもしれません。
そうならない可能性もあります。
別の矯正専門医の見解です。
8年分を一緒にするやり方に疑問を持ったのです。
段階別にするべきではなかったのでしょうか。
その後の治療が必要ならば継続するやり方もあると思います。
実際、小児科に移りたい事態になり、その予測もできた上で、患者に損失が生じる可能性を告知せず、損失を与える対応をするのですから。
>型どりに対して慣れていない、あるいは恐怖心を持っている、
当然で、何回も失敗してから馴れさせることが理解できませんでした。
同じ治療をしている歯科のHPをみたら、
「既成のマウスピースを使用するので型取りができないお子様でも大丈夫」
と書かれていました。
私なりに調べているつもりですが、知識がないのはごもっともです。
>「今後の治療方針」を決定する上で非常に重要です。
との説明がなかったです。
見ることもありません。
最初の説明では、レントゲンで生える歯の大きさも時期もわからないとのことでしたので、撮ることに疑問を持ちました。
既製品をはめるための治療方針に必要だとは思いません。
矯正医が言うように数多くの既製品は調べてもありませんでした。
子供の治療のためには耐えるべきだと思い今まで我慢していた部分はあります。
治療を任せるのだから怖くて言えないこともありました。
もう、担当医は変わることで同意しています。
担当医が、ご自身の治療が間違ってない、こちらの気持ちを伝えても悪いと思わないのであれば、謝罪は求めませんが、どうかと思います。
ただ、返金に応じないのが法的に問題あるのであれば別だと思います。
担当医の一人はいつも素通りで、説明どころか挨拶もありませんでした。
おっしゃる通り私が理想とする矯正医は見つからないと思います。
娘のためにすることは矯正医に期待しないことですかね。
まだ永久歯も数本ですし、必要性もそれほどありません。
回答6
回答日時:2016-05-12 20:59:49
さよこんさん、こんにちわ。
料金の支払い方法についてですが、矯正治療の場合、原則は治療開始時に一括全納だと思います。
その中で、矯正歯科によって分割を認めているところもあります。
大学病院は、一括か数回の分割が多いと思います。
(追加料金の有無についてはわかりません)
個人的には、矯正治療完了前の転医の場合、基本料金の返金があっても良いのでは、とは思います。
(大学病院の方針については、病院事務に問い合わせるのも一つかもしれません)
ちなみに、大学病院で治療の件数によって、担当医がボーナスを受け取ることは、聞いたことがありません。
抜歯については、大学病院ではそれぞれの診療科が分かれているため、乳歯の抜歯でも小児歯科や口腔外科に依頼をして、抜歯をしてもらうと思います。
逆に小児歯科では矯正治療は行わないと思います。
資料については、歯の生えかわりの状況の確認や頭の骨の成長状況などは、定期的にレントゲンを撮らないと確認できません。
また、型どり・模型については、治療方針を考えるうえで必要だと思います。
たとえ矯正治療の診断の結果、既製品を使うことになったとしても、模型が必要ないとは思いません。
少なくとも、治療方針を立てるため・治療経過を確認するためには、これらの資料はあったほうが良いと考えます。
装置については、既製のマウスピースの場合、自分の知る限りでも5社以上が出していますし、それぞれが様々な種類や大きさを出していますので、それを合計するととても多種類になると思います。
また、大学病院は教育機関になりますので、ベテランの先生や若手の先生や研修医、場合によっては学生も見学していることがあります。
矯正担当医とのやり取りの是非はともかく、行っていることについては大筋で理解できます。
料金の支払い方法についてですが、矯正治療の場合、原則は治療開始時に一括全納だと思います。
その中で、矯正歯科によって分割を認めているところもあります。
大学病院は、一括か数回の分割が多いと思います。
(追加料金の有無についてはわかりません)
個人的には、矯正治療完了前の転医の場合、基本料金の返金があっても良いのでは、とは思います。
(大学病院の方針については、病院事務に問い合わせるのも一つかもしれません)
ちなみに、大学病院で治療の件数によって、担当医がボーナスを受け取ることは、聞いたことがありません。
抜歯については、大学病院ではそれぞれの診療科が分かれているため、乳歯の抜歯でも小児歯科や口腔外科に依頼をして、抜歯をしてもらうと思います。
逆に小児歯科では矯正治療は行わないと思います。
資料については、歯の生えかわりの状況の確認や頭の骨の成長状況などは、定期的にレントゲンを撮らないと確認できません。
また、型どり・模型については、治療方針を考えるうえで必要だと思います。
たとえ矯正治療の診断の結果、既製品を使うことになったとしても、模型が必要ないとは思いません。
少なくとも、治療方針を立てるため・治療経過を確認するためには、これらの資料はあったほうが良いと考えます。
装置については、既製のマウスピースの場合、自分の知る限りでも5社以上が出していますし、それぞれが様々な種類や大きさを出していますので、それを合計するととても多種類になると思います。
また、大学病院は教育機関になりますので、ベテランの先生や若手の先生や研修医、場合によっては学生も見学していることがあります。
矯正担当医とのやり取りの是非はともかく、行っていることについては大筋で理解できます。
相談者からの返信
相談者:
さよこんさん
返信日時:2016-05-13 09:41:04
ご回答ありがとうございました。
費用の資料には「分割納入も可能」とありましたが、クレジット会社の利息がつくローンのことで、分割にするらな審査に2週間かかると言われ、前納金を払わなければ治療は開始できないとのことでした。
説明は費用のことばかりで(間違った説明もあり)治療に関することは、あまりありませんでした。
型を取る必要性も治療のためであることの詳細が分かれば問題なかったのですが、説明がおかしかったです。
小児科に変えたいのは、型取りも抜歯も適しているのではないかと思ったからです。
一度、型取りを見ましたが、声掛けなど全くなく、幼児を気遣うような対応ではありませんでした。
「取れないから取れる人に代わってほしい」って気持ちもあります。
トラウマになってしまったら困るから、気を付けて欲しい要望は最初にしました。
レントゲンの結果で治療方針が決まった説明があれば良かったです。
少量でも被ばくするので避けたいのは親心です。
自由診療だからやらない選択はありますし。
勧めない専門医もいます。
経過の実績を残すためなら必要かも知れませんが、お断りしたいです。
マウスピースをはめるだけは矯正じゃないとどこかで見ました。
今の段階では矯正が必要になるかは分からないと思います。
病院側は、娘の歯並びを考えた対応はしてないし、中断したら治療に影響がある話は全くないわけで、「中断は出来ます!返金は致しかねません!」ですから。
事務局に問い合わせて清算による返金は可能だとしたら、担当医の発言はどうなるのでしょう。
乳歯の抜歯が診療科の関係でできない説明はありませんでした。
担当医が抜くことができる発言もどうなのでしょう。
どちらにせよ、正しい対応をしなかったのは事実です。
訳わからないままの継続は難しいです。
娘のためを考えるとどうしていいのか分かりません。
大損にトラウマになる結果ではやらない方が良い。
私の判断ミスだったのでしょうか。
費用の資料には「分割納入も可能」とありましたが、クレジット会社の利息がつくローンのことで、分割にするらな審査に2週間かかると言われ、前納金を払わなければ治療は開始できないとのことでした。
説明は費用のことばかりで(間違った説明もあり)治療に関することは、あまりありませんでした。
型を取る必要性も治療のためであることの詳細が分かれば問題なかったのですが、説明がおかしかったです。
小児科に変えたいのは、型取りも抜歯も適しているのではないかと思ったからです。
一度、型取りを見ましたが、声掛けなど全くなく、幼児を気遣うような対応ではありませんでした。
「取れないから取れる人に代わってほしい」って気持ちもあります。
トラウマになってしまったら困るから、気を付けて欲しい要望は最初にしました。
レントゲンの結果で治療方針が決まった説明があれば良かったです。
少量でも被ばくするので避けたいのは親心です。
自由診療だからやらない選択はありますし。
勧めない専門医もいます。
経過の実績を残すためなら必要かも知れませんが、お断りしたいです。
マウスピースをはめるだけは矯正じゃないとどこかで見ました。
今の段階では矯正が必要になるかは分からないと思います。
病院側は、娘の歯並びを考えた対応はしてないし、中断したら治療に影響がある話は全くないわけで、「中断は出来ます!返金は致しかねません!」ですから。
事務局に問い合わせて清算による返金は可能だとしたら、担当医の発言はどうなるのでしょう。
乳歯の抜歯が診療科の関係でできない説明はありませんでした。
担当医が抜くことができる発言もどうなのでしょう。
どちらにせよ、正しい対応をしなかったのは事実です。
訳わからないままの継続は難しいです。
娘のためを考えるとどうしていいのか分かりません。
大損にトラウマになる結果ではやらない方が良い。
私の判断ミスだったのでしょうか。
相談者からの返信
相談者:
さよこんさん
返信日時:2016-05-13 10:56:00
書き忘れがありました。
受付で幼児でも有料診療の矯正科を案内され、小児科で矯正できると思いませんでした。
最近知り問い合わせるとすべての先生が対応しているとのことでした。
専門医ではなく費用が違うのかも知れません。
最初から分かれば良かったのですが残念です。
受付で幼児でも有料診療の矯正科を案内され、小児科で矯正できると思いませんでした。
最近知り問い合わせるとすべての先生が対応しているとのことでした。
専門医ではなく費用が違うのかも知れません。
最初から分かれば良かったのですが残念です。
タイトル | 7歳、歯列矯正で歯科医の対応等に疑問と不満 |
---|---|
質問者 | さよこんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 44歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
小児矯正(子供の矯正) 歯医者への不満・グチ 子供の歯列矯正 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。