歯磨き粉のフッ素の種類について、再石灰作用はどれも同じですか?

相談者: 竜也さん (17歳:男性)
投稿日時:2016-05-18 13:19:38
このフッ素がよいとかありますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-05-18 19:33:13
基本的に市販の歯磨剤に配合されているフッ化物は「フッ化ナトリウム」か「モノフルオロリン酸ナトリウム」と表記されていると思いますが、どちらもフッ化物としての濃度は950ppm程度と低濃度ですので、効果はどれも変わらないと思いますよ。

歯科医院でフッ化物と府に使うジェルは20000ppmと高濃度なので、市販品の歯磨剤とは作用が違います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-05-18 19:44:29
こんばんは。

歯科医院での専売品にはフッ化ナトリウムのものが多く、モノフルオロリン酸ナトリウムのものは市販品に多いですかね。

フッ化物による再石灰化というのは、起きているんでしょうかねぇ。
フッ化カルシウムの被膜が一時的にできるのはありそうですが...

フッ素使ってたら安心!みたいなのは違うと思うなぁ」ということを言いたくて、コメントさせてもらいました。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 竜也さん
返信日時:2016-05-18 19:45:35
ジェルは20倍もあるんですね。

一度、初期虫歯でエアーのようなものでフッ素をふりかけた事があるのですが、あの数値はどの位でしょうか?

高濃度のフッ素をかけるだけで、虫歯の進行は完全に止まるのでしょうか?
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 竜也さん
返信日時:2016-05-18 19:48:15
でもフッ素は世界でも実績あるようですよ。
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-05-19 09:07:45
>一度、初期虫歯でエアーのようなものでフッ素をふりかけた事があるのですが、あの数値はどの位でしょうか?

振りかけるフッ化物と言うものが分からないので何とも言えませんね。


>高濃度のフッ素をかけるだけで虫歯の進行は完全に止まるのでしょうか?

止まりませんよ(笑)。

「虫歯になりにくくなる」

または

「進行が遅くなる」

くらいでしょうね。


僕的には

「やらないよりはやった方がいいんじゃない?」

ですね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 竜也さん
返信日時:2016-05-19 09:37:03
そうなんですか。

その初期虫歯は治りましたよ。
徐々に濁りが小さくなり。

再石灰化ですかね?

櫻井さんの所は、歯の歯石とり着色とりのクリーニングはなに使ってます?
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-05-19 10:45:22
再石灰化ですかね?

実際に拝見しないと何とも言えませんね…。
(処置前後の写真も必要ですね)


>櫻井さんの所は、歯の歯石とり着色とりのクリーニングはなに使ってます?

当院のDHに聞いたら

歯石の量、質、部位によって変えます。
 ステインに関しても同じです。
 さらに言えばエナメル質の質や厚みによっても変えます。」

だそうですよ。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: 竜也さん
返信日時:2016-05-19 12:28:50
そうなんですね。

ぼくは女性の助手の方に磨いて貰っています。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-05-19 12:59:58
歯科助手が患者さんの口腔内を歯石取り、歯面清掃をしてはいけません。

歯科衛生士さんにやってもらいましょう。




タイトル 歯磨き粉のフッ素の種類について、再石灰作用はどれも同じですか?
質問者 竜也さん
地域 非公開
年齢 17歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ フッ素
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中