歯科衛生士です、歯周病治療の流れについて

相談者: ユウレイママさん (31歳:女性)
投稿日時:2016-05-19 12:09:09
こんにちは歯科衛生士をしております。
歯周治療の流れについて質問させていただきます。

今まで働いてきた歯科医院では、Dr.に指示された処置のみ行っていたので、正直あまり流れというものを把握しておりませんでした。
なので自分で検査結果をもとに判断し治療計画をたてることもありませんでした。


今勤めている歯科医院は、歯周治療については全て衛生士に任されており、初診からSPTやメンテに行くまで衛生士が検査、判断、評価します。

今自分で治療計画をたてれるように評価判断できるように勉強中なのですが、P検査2回目でSRPまたは3回目で(再SRP)と判断する場合、EPP3〜4ミリで出血が認められる場合と教わりました。
これが全体的に悪ければ全顎SRPでもわかるのですが、明らかに1部分の結果でも全顎行うものですか?

プラークコントロールがあまり良くないとかであれば全顎行うのもわかるのですが、良好な患者様でもうちでは必ず全顎行っています。
時間とお金をかけさせているような気もするのですが、これが当たり前の処置なのでしょうか?歯科医院の方針であり様々でしょうか?


もう一つは基本的な流れに沿って歯科医院ごとにやり方がかえられているものですか?

うちではP検査3の再評価の結果、また再SRPを行ったあとのP検査は精密検査でと決まりがあります。
間違えて私がP検査3の段階で精密検査をしてしまった時に、それじゃ点数とれないからダメと指摘されたこともあり、しっかり調べて注意しないとと思いました。

流れを調べているとどこにも精密検査を行うこととは表記されておらず、おまけにうちでは教わっていないP検査4という表記がありました。

歯科医院によってアレンジが加わるものですか?
それとも表し方がちがうだけで同じことなのでしょうか?


知識が浅いため初歩的な質問でしたら申し訳ありません。
長文失礼いたしました。
宜しくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-05-19 15:03:28
歯周治療に関して衛生士にすべて任せるというのでは歯科医は不要なのでしょうか?


診断が出来るのは基本的に歯科医だけですがそこがそもそも医院の歯周治療の進め方上の問題になっているように思います。


ですから衛生士が診断を行ってすべてを任されている段階で保険のルールや法律から外れてしまっていますね。


本来は歯科医に診断や治療計画の立案について判断を仰ぎながら行うのが正解だと思います。
が、社会では正解どおり行かないこともたくさんありますからその程度の認識をもって働かれたらいいのだと思います。


保険関係も本を熟読してもわからないことがあれば医院の独自ルールの可能性もありますから先輩に尋ねてみてはいかがでしょう?

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-05-19 15:19:21
歯科医師が処置を指示するのが、通常だと思いますよ。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ユウレイママさん
返信日時:2016-05-19 21:14:57
船橋先生ご回答ありがとうございます。

今まで衛生士のできる処置のみで、説明や経過など簡単なお話はさせていただいても、判断まで任されたことありませんでした。
確かに診断はできないはずですよね。

しかし今の勤めているところは、ほぼ衛生士任せですね。
リコールの時期なども次はいつ頃?と先生に聞かれたのでびっくりしてしまいました。

新卒者が多いのでみんな、他に勤めてないのできっと不思議には思ってないと思います。
担当性でもないので経過など詳しくもわからないのに判断までできない気もするんですが。
初めて拝見した患者さんの判断をするということも多いです。

勉強して損はないと思うので引き続き勉強し、わからないことは素直にDr.へ相談します。
ありがとうございました。



藤森せんご回答ありがとうございます。

そうですよね。
今まで勤めていた歯科医院が間違っていたわけではないのでよかったです。

今のところと極端で歯周病専門医だったのでTBI、スケーリング、簡単なSRPPMTCくらいしか衛生士の仕事がありませんでした。
なので診断する知識なんてほぼないので大変苦労してます。

わからないことは素直にDr.に聞き、日々勉強してみたいとおもいます。
ありがとうございました。



タイトル 歯科衛生士です、歯周病治療の流れについて
質問者 ユウレイママさん
地域 非公開
年齢 31歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯周病(歯槽膿漏)治療
衛生士関連
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中