4年経過しても終わらない歯科矯正、どうしたらいいか?
相談者:
まるぴょんさん (48歳:女性)
投稿日時:2016-05-20 19:01:41
元々歯軋りと顎関節のずれがあり、複数の歯科を受診しましたが、納得できる医院がみつからず、名医の本に載っていた大学病院の先生に診てもらうようになりました。
ですが毎回、噛み合わせをみて、下の歯用のぼろぼろになったマウスピースを微調整するのみで、あまり改善しませんでした。
そこで根本的に、歯並びそのものをきちんと直せば、目に見えた変化が見られるのではと思い、同じ病院の矯正歯科の先生を紹介してもらいました。
私の歯は上下ともに顔の中央から少し左にずれており、上は前に少し出過ぎで、下は逆に奥過ぎだったからです。
たくさんレントゲンやMRIをとり、私のその時点での歯型まで作っていただきましたが、私が矯正につかうワイヤーの色を、目立たない金色にしてほしいと伝えただけなのに、
「うちでは扱っていないので、気に入らなければ他へどうぞ」
と言われ、上の1番の2本の前歯にセラミックのプレートが付いたまま、なかば追い出されてしまいました。
とにかく別の歯科医院を急いで探さなくてはと思い、また複数の矯正歯科へ相談に行きましたが、大学病院でのいきさつを話すと、もう一度話してそちらに戻ったほうがいいと言われるばかりでした。
わらにもすがる思いで、現在の歯科医院に出会い、2012年の5月頃から治療をはじめました。
通常大人の矯正治療では、上下4本抜歯することが多いようですが、こちらでは抜歯しないで治療していくのが特徴で、マルチループワイヤーというものを使うとのことでした。
なので大体3年以上はかかる治療が、個人差はあるけれども1年くらいで終了すると言われ、随分うれしかったものです。
けれども2016年の5月現在、まだ終わっていません。
しびれをきらしてようやく半年くらい前に、
「私の希望は上下の歯が中央に揃うことと、上の歯を全体的に引っ込めて欲しいということですが、このままではゴールが見えないので、どこまでは可能でどういうことろは無理なのかきちんと教えてください」
と伝えましたが、よくなってきているので、もう少し続けてもらいたいと言われるばかりで、悩んでいます。
どう見ても歯はまだ中央ではないし、逆に下の歯の全体のカーブの
ずれが目立つような気がしますし、4年間ずっとマウスピースをしていないので、歯ばかりか歯茎までがワイヤーによる負担からか以前よりずっと減ってきているような感じで、見ているとほんとうに悲しくなります。
もうとっくに100万円以上費やしているので、なんとか最善の方法でできるだけ早く治療を終わらせたいのですが、今の先生や衛生士さんの気を悪くせずに、どうするべきなのか正しく判断してもらう方法はあるでしょうか?
他の先生に診て貰うのもやむを得ないと考えていますが、私を引き受けてくれるところはあるでしょうか?、
ですが毎回、噛み合わせをみて、下の歯用のぼろぼろになったマウスピースを微調整するのみで、あまり改善しませんでした。
そこで根本的に、歯並びそのものをきちんと直せば、目に見えた変化が見られるのではと思い、同じ病院の矯正歯科の先生を紹介してもらいました。
私の歯は上下ともに顔の中央から少し左にずれており、上は前に少し出過ぎで、下は逆に奥過ぎだったからです。
たくさんレントゲンやMRIをとり、私のその時点での歯型まで作っていただきましたが、私が矯正につかうワイヤーの色を、目立たない金色にしてほしいと伝えただけなのに、
「うちでは扱っていないので、気に入らなければ他へどうぞ」
と言われ、上の1番の2本の前歯にセラミックのプレートが付いたまま、なかば追い出されてしまいました。
とにかく別の歯科医院を急いで探さなくてはと思い、また複数の矯正歯科へ相談に行きましたが、大学病院でのいきさつを話すと、もう一度話してそちらに戻ったほうがいいと言われるばかりでした。
わらにもすがる思いで、現在の歯科医院に出会い、2012年の5月頃から治療をはじめました。
通常大人の矯正治療では、上下4本抜歯することが多いようですが、こちらでは抜歯しないで治療していくのが特徴で、マルチループワイヤーというものを使うとのことでした。
なので大体3年以上はかかる治療が、個人差はあるけれども1年くらいで終了すると言われ、随分うれしかったものです。
けれども2016年の5月現在、まだ終わっていません。
しびれをきらしてようやく半年くらい前に、
「私の希望は上下の歯が中央に揃うことと、上の歯を全体的に引っ込めて欲しいということですが、このままではゴールが見えないので、どこまでは可能でどういうことろは無理なのかきちんと教えてください」
と伝えましたが、よくなってきているので、もう少し続けてもらいたいと言われるばかりで、悩んでいます。
どう見ても歯はまだ中央ではないし、逆に下の歯の全体のカーブの
ずれが目立つような気がしますし、4年間ずっとマウスピースをしていないので、歯ばかりか歯茎までがワイヤーによる負担からか以前よりずっと減ってきているような感じで、見ているとほんとうに悲しくなります。
もうとっくに100万円以上費やしているので、なんとか最善の方法でできるだけ早く治療を終わらせたいのですが、今の先生や衛生士さんの気を悪くせずに、どうするべきなのか正しく判断してもらう方法はあるでしょうか?
他の先生に診て貰うのもやむを得ないと考えていますが、私を引き受けてくれるところはあるでしょうか?、
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-05-21 11:47:52
こんにちは。
残念ながら矯正治療途中での転医希望者を快く引き受けてくれる歯科医院は少ないのではないかと思います。
(難症例化したものを新たな矯正治療契約で開始というのでは費用面でも折り合いがつきにくいことが予想されますし)
大学病院で細かい検査まで行っていたのに使用していないシステムを希望されたのでそこに問題があったのでしょうね。
歯科医も採用していないシステムを希望されたらやりようがないですし、治療の実績もないシステムに対してあなたで実験することもできないでしょうからお断りせざるを得なかったのだと思います。
プロにはプロの仕事のための道具というものがあるので、別の道具で(例えばワイヤーひとつでも)して欲しいといわれたら引き受けられなくなる場合もありますからね。
さて、マルチループ矯正に関してですが通常非抜歯矯正になりますが、顎間ゴムを多用しますから歯に挺出力がかかってしまうのは仕方がないと想像します。
特に通常では抜歯が適用であろうと思われるケースを行えば無理な拡大が行われるわけですから、マルチループといえども難しいケースになると思います。
また多くのケースで歯の周囲の骨は非常に薄いので加齢も加わりガタガタした部位を治したら歯と歯の間に隙間が開いてしまうことは多くあるようです。
しかも抜歯ケースや外科ケースがないことを売りにしているシステムですから、日本矯正歯科学会認定の矯正専門医ではないのではないでしょうか?
まるぴょんさんにとって最善の方法がどういう方法なのかはわかりませんが、今の状態と術前の状態についてしっかりレントゲン写真やCTや模型や写真で説明を受けて必要であればアンカースクリューやディスキングや歯冠修復などを使用してもらうことも検討してもらったほうがよいかもしれませんね。
セカンドオピニオンを受けたいと伝えてみて資料をもらって別の矯正専門医や大学病院に相談に行くと何かよいアドバイスを受けることができるかもしれません。
先生や衛生士さんとの関係を良好に保ちたいならば、かなりの話術と交渉力が必要になることが想像されます。
かなり難しそうですね。
残念ながら矯正治療途中での転医希望者を快く引き受けてくれる歯科医院は少ないのではないかと思います。
(難症例化したものを新たな矯正治療契約で開始というのでは費用面でも折り合いがつきにくいことが予想されますし)
大学病院で細かい検査まで行っていたのに使用していないシステムを希望されたのでそこに問題があったのでしょうね。
歯科医も採用していないシステムを希望されたらやりようがないですし、治療の実績もないシステムに対してあなたで実験することもできないでしょうからお断りせざるを得なかったのだと思います。
プロにはプロの仕事のための道具というものがあるので、別の道具で(例えばワイヤーひとつでも)して欲しいといわれたら引き受けられなくなる場合もありますからね。
さて、マルチループ矯正に関してですが通常非抜歯矯正になりますが、顎間ゴムを多用しますから歯に挺出力がかかってしまうのは仕方がないと想像します。
特に通常では抜歯が適用であろうと思われるケースを行えば無理な拡大が行われるわけですから、マルチループといえども難しいケースになると思います。
また多くのケースで歯の周囲の骨は非常に薄いので加齢も加わりガタガタした部位を治したら歯と歯の間に隙間が開いてしまうことは多くあるようです。
しかも抜歯ケースや外科ケースがないことを売りにしているシステムですから、日本矯正歯科学会認定の矯正専門医ではないのではないでしょうか?
まるぴょんさんにとって最善の方法がどういう方法なのかはわかりませんが、今の状態と術前の状態についてしっかりレントゲン写真やCTや模型や写真で説明を受けて必要であればアンカースクリューやディスキングや歯冠修復などを使用してもらうことも検討してもらったほうがよいかもしれませんね。
セカンドオピニオンを受けたいと伝えてみて資料をもらって別の矯正専門医や大学病院に相談に行くと何かよいアドバイスを受けることができるかもしれません。
先生や衛生士さんとの関係を良好に保ちたいならば、かなりの話術と交渉力が必要になることが想像されます。
かなり難しそうですね。
相談者からの返信
相談者:
まるぴょんさん
返信日時:2016-05-26 11:23:07
タイトル | 4年経過しても終わらない歯科矯正、どうしたらいいか? |
---|---|
質問者 | まるぴょんさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 48歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ | 歯列矯正のトラブル |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。