右上親知らず抜歯、数日経ってから痛みが出ることがありますか?
相談者:
 タロヒメさん (36歳:女性)
投稿日時:2016-05-26 11:53:13
 回答1はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-05-26 12:08:16
タロヒメ さん、こんにちは
私も上の親知らずの場合は縫合することは少ないです。
>このように数日経ってから痛みが出る事はあるのでしょうか?
あるかもしれません。
痛みの部位としては抜歯したところよりも少し上のように思います。
もしかすると片側で咀嚼し続けることで、筋肉に負担がかかっているのかもしれません。
>上の親知らずは副鼻腔など近いため痛みが出る事があるのでしょうか?
副鼻腔に近くても、抜歯後に交通がなければ副鼻腔への影響はほとんどないと思います。
参考になれば幸いです。
私も上の親知らずの場合は縫合することは少ないです。
>このように数日経ってから痛みが出る事はあるのでしょうか?
あるかもしれません。
痛みの部位としては抜歯したところよりも少し上のように思います。
もしかすると片側で咀嚼し続けることで、筋肉に負担がかかっているのかもしれません。
>上の親知らずは副鼻腔など近いため痛みが出る事があるのでしょうか?
副鼻腔に近くても、抜歯後に交通がなければ副鼻腔への影響はほとんどないと思います。
参考になれば幸いです。
 相談者からの返信相談者:
タロヒメさん
返信日時:2016-05-26 16:24:34
 回答2| タイトル | 右上親知らず抜歯、数日経ってから痛みが出ることがありますか? | 
|---|---|
| 質問者 | タロヒメさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 36歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 
虫歯治療後の痛み 歯科治療後の歯の痛み 抜歯後の痛み・異常・トラブル むし歯 治療後の痛み 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯  | 
| 回答者 | 
  | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
 - 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
 - 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。
 





