1歳7ヶ月で虫歯。夜間の母乳について
相談者:
チミチミさん (36歳:女性)
投稿日時:2016-06-04 23:43:49
初めて質問させて頂きます。
よろしくお願いします。
一歳七ヶ月の息子に虫歯ができてしまい、現在治療中です。
前歯四本歯間と裏側。
上側の一番奥の歯です。
右と左ともです。
現在小児の専門医にて、治療し、残り右の上の奥歯のみとなりました。
先生より、前歯の裏側に虫歯ができるのは母乳育児の影響で、すぐに断乳をすすめられました。
わたしは、自然卒乳を考えていたので、迷いましたが、仕方なく断乳に挑戦をしましたが、おっぱいがないため寝れなくて、昼夜逆転の生活となったり、上にも兄がいるのですが、障害児でありとても手がかかることや、旦那さんは、仕事が忙しく帰宅がとても遅い為、全てを一人で、やっています。
頼れるところはありません。
とても、大変で毎日疲れてはてています。
そこにきて、断乳とは、夜間ズーと泣いているので、気がおかしくなりそうです。
歯科医、助産師、保健師の考えが、様々で、母乳が直接の原因ではないから、大丈夫です。
しっかり歯ブラシしてればと言われたり、母乳が、原因だから断乳してください。
と言われることも、あります。
わたしは、とても育児が大変なので、できれば自然卒乳を望んでるのですが、この考えは間違っていますか?
とっても悩んでいます。
どうすることがいい選択なのか、よろしければ助言頂けませんか?
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
一歳七ヶ月の息子に虫歯ができてしまい、現在治療中です。
前歯四本歯間と裏側。
上側の一番奥の歯です。
右と左ともです。
現在小児の専門医にて、治療し、残り右の上の奥歯のみとなりました。
先生より、前歯の裏側に虫歯ができるのは母乳育児の影響で、すぐに断乳をすすめられました。
わたしは、自然卒乳を考えていたので、迷いましたが、仕方なく断乳に挑戦をしましたが、おっぱいがないため寝れなくて、昼夜逆転の生活となったり、上にも兄がいるのですが、障害児でありとても手がかかることや、旦那さんは、仕事が忙しく帰宅がとても遅い為、全てを一人で、やっています。
頼れるところはありません。
とても、大変で毎日疲れてはてています。
そこにきて、断乳とは、夜間ズーと泣いているので、気がおかしくなりそうです。
歯科医、助産師、保健師の考えが、様々で、母乳が直接の原因ではないから、大丈夫です。
しっかり歯ブラシしてればと言われたり、母乳が、原因だから断乳してください。
と言われることも、あります。
わたしは、とても育児が大変なので、できれば自然卒乳を望んでるのですが、この考えは間違っていますか?
とっても悩んでいます。
どうすることがいい選択なのか、よろしければ助言頂けませんか?
よろしくお願いします。
回答1
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-06-05 14:08:45
こんにちは。
>どうすることがいい選択なのか、よろしければ助言頂けませんか?
どうすることがいい選択なのでしょう?
乳歯の虫歯のリスクをとるのか?生活の便をとるのか?
悩ましいところですよね。
結局は家族の健康増進を図りつつ明るい家庭を作っていくのは母親の仕事となってしまうことが多いですから、ご主人の協力が望めないのであればご自身で決められるしかないと思います。
理想的にはそろそろ断乳が必要でしょうがそれでは身体が持たないのでということならば、寝ながら授乳して泣き止ますということを続けることも必要かもしれません。
ただし、それはお子さんの発育を考えれば望ましいことではないという専門家の意見を聞いたな。
でも出来なかったなということになるでしょうが、それでもよいと思います。
今後、子どもさんが正常に発育され正常な睡眠サイクルを獲得されホルモンバランスもよく、顎顔面の発育もよく顔の歪みなどもないということができればよいのでしょう。
子育てはまだまだ先が長いですから気長に明るい家庭を試行錯誤しつつ気づいてください。
理想的なことを指導されても結局出来る範囲からされるしかないでしょう。
>どうすることがいい選択なのか、よろしければ助言頂けませんか?
どうすることがいい選択なのでしょう?
乳歯の虫歯のリスクをとるのか?生活の便をとるのか?
悩ましいところですよね。
結局は家族の健康増進を図りつつ明るい家庭を作っていくのは母親の仕事となってしまうことが多いですから、ご主人の協力が望めないのであればご自身で決められるしかないと思います。
理想的にはそろそろ断乳が必要でしょうがそれでは身体が持たないのでということならば、寝ながら授乳して泣き止ますということを続けることも必要かもしれません。
ただし、それはお子さんの発育を考えれば望ましいことではないという専門家の意見を聞いたな。
でも出来なかったなということになるでしょうが、それでもよいと思います。
今後、子どもさんが正常に発育され正常な睡眠サイクルを獲得されホルモンバランスもよく、顎顔面の発育もよく顔の歪みなどもないということができればよいのでしょう。
子育てはまだまだ先が長いですから気長に明るい家庭を試行錯誤しつつ気づいてください。
理想的なことを指導されても結局出来る範囲からされるしかないでしょう。
回答2
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2016-06-07 10:51:14
お口の状況だけをみれば卒乳が望ましいようにも思いますが、生活上それが難しいようでしたら、母乳以外の食生活(間食や飲み物など)で改善できる点がないか見直してみてはいかがでしょうか?
相談者からの返信
相談者:
チミチミさん
返信日時:2016-06-09 12:38:30
舟橋先生、堀先生返答ありがとうございました。
まだ、母乳育児していますが、夏休みにに実家に帰ります。
手が、かりられるので、その時卒乳をしようと考えています。
昼間の食事なども一度検討してみます。
ありがとうございました。
まだ、母乳育児していますが、夏休みにに実家に帰ります。
手が、かりられるので、その時卒乳をしようと考えています。
昼間の食事なども一度検討してみます。
ありがとうございました。
タイトル | 1歳7ヶ月で虫歯。夜間の母乳について |
---|---|
質問者 | チミチミさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 36歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯予防 乳歯の虫歯(むし歯) 子供(子ども)の虫歯 子供の虫歯予防 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。