ファイバーコアが保険適用されたのにメタルコアを入れることもあるのか?
相談者:
えりか(*^^*)さん (23歳:女性)
投稿日時:2016-06-09 21:23:59
こんにちは。
ファイバーコアとメタルコアの違いとその治療法の使い分けの見極めについて知りたいです。
ファイバーコアは歯質に近く、最近は保険適用にされているのでファイバーコアの方が優先的にやるべきなのと思いますが、ファイバーコアという治療法があるのになぜメタルコアを入れるときがあるんでしょうか。
ファイバーコアとメタルコアの違いとその治療法の使い分けの見極めについて知りたいです。
ファイバーコアは歯質に近く、最近は保険適用にされているのでファイバーコアの方が優先的にやるべきなのと思いますが、ファイバーコアという治療法があるのになぜメタルコアを入れるときがあるんでしょうか。
[過去のご相談]
回答1
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-06-09 21:33:39
すべてのファイバーポストが保険適応なわけではありません。
またコア材も同様に保険のものと保険外のものがあります。
ですから歯科医院によっては保険対応できない場合があると思います。
メタルコアと違い直接口腔内でファイバーコアを築成するのはかなりの時間がかかるともいます。
それがその歯科医院でもシステムに合ってなければ採用されにくいと思います。
また直接法はシビアな接着操作を要求されますのでこちらもケースによっては難しくなることがると思います。
またコア材も同様に保険のものと保険外のものがあります。
ですから歯科医院によっては保険対応できない場合があると思います。
メタルコアと違い直接口腔内でファイバーコアを築成するのはかなりの時間がかかるともいます。
それがその歯科医院でもシステムに合ってなければ採用されにくいと思います。
また直接法はシビアな接着操作を要求されますのでこちらもケースによっては難しくなることがると思います。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-06-10 08:38:08
えりか(*^^*) さんおはようございます。
>なぜメタルコアを入れるときがあるんでしょうか。
そうですね。
ファイバーコアは、接着をきちんとしないと取れてしまいます。
慣れていない先生ではうまくいかない可能性もありますからあえてされないケースもあります。
また、やり直しをする場合、メタルと違って歯と色が似ているのでファイバーコアだけをうまく取り除けずに、歯に穴を開けてしまったりする可能性もあります。
ファイバーコアは、今までは自由診療でされていました。
価格は様々ですが、1万円〜3万円程度かと思います。
それが、保険診療では数千円になってしまいました。
自由診療と同じ内容を数千円でやっていたら赤字になってしまいます。
では、治療の質を落とさないと採算が合わなくなります。
なのであえて保険ではやらないという考えもあるかと思います。
ちなみにですが、私の医院でも、保険ではファイバーコアはやっていません。
安かろう悪かろう(よい治療が提供できない)の治療はやりたくないのであえてしていないです。
ご参考になれば
>なぜメタルコアを入れるときがあるんでしょうか。
そうですね。
ファイバーコアは、接着をきちんとしないと取れてしまいます。
慣れていない先生ではうまくいかない可能性もありますからあえてされないケースもあります。
また、やり直しをする場合、メタルと違って歯と色が似ているのでファイバーコアだけをうまく取り除けずに、歯に穴を開けてしまったりする可能性もあります。
ファイバーコアは、今までは自由診療でされていました。
価格は様々ですが、1万円〜3万円程度かと思います。
それが、保険診療では数千円になってしまいました。
自由診療と同じ内容を数千円でやっていたら赤字になってしまいます。
では、治療の質を落とさないと採算が合わなくなります。
なのであえて保険ではやらないという考えもあるかと思います。
ちなみにですが、私の医院でも、保険ではファイバーコアはやっていません。
安かろう悪かろう(よい治療が提供できない)の治療はやりたくないのであえてしていないです。
ご参考になれば
回答3
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-06-10 10:05:13
そうですね。
歯科の場合「○○が保険導入された」と言っても手放しでは喜べないというのが現状です。
最も大きな問題は「保険導入されたときの点数(報酬)」が驚くほど安く設定されてしまう事があるからです。
今回のファイバーポストに関しても水川先生が書かれているように自由診療では1〜3万円で提供してきたものが、今回の保険導入では2000〜3000円に設定されてしまいました。
しかも材料代込みです。
えりか(*^^*) さんが今まで「時給1000円のバイト」をしていたとして、「今日から材料代込みで時給200円ね。」と言われたらどうでしょうか?
おそらく「やってらんねぇよ!」と怒ると思います。
せめて同価格程度の点数設定をされるべきだったでしょう。
また、ファイバーポストコアの成否と言うものは「接着操作」が重要なカギを握っています。
接着操作は「テクニックセンシティブ(術者の腕で左右される)」なものです。
つまり、
「とても技術を要求される仕事を今までの1/10の価格で提供しなければならなくなった」
と言う事ですから、水川先生の書かれている
「よい治療が提供できない)の治療はやりたくないのであえてしていない」
と考える歯科医が多いという事もご理解いただけるのではないかと思います。
今後も新技術が保険導入されていくかもしれませんが、それが「適正な点数(価格)」で導入されない以上「良い治療として定着する可能性は低い」と考えます。
歯科の場合「○○が保険導入された」と言っても手放しでは喜べないというのが現状です。
最も大きな問題は「保険導入されたときの点数(報酬)」が驚くほど安く設定されてしまう事があるからです。
今回のファイバーポストに関しても水川先生が書かれているように自由診療では1〜3万円で提供してきたものが、今回の保険導入では2000〜3000円に設定されてしまいました。
しかも材料代込みです。
えりか(*^^*) さんが今まで「時給1000円のバイト」をしていたとして、「今日から材料代込みで時給200円ね。」と言われたらどうでしょうか?
おそらく「やってらんねぇよ!」と怒ると思います。
せめて同価格程度の点数設定をされるべきだったでしょう。
また、ファイバーポストコアの成否と言うものは「接着操作」が重要なカギを握っています。
接着操作は「テクニックセンシティブ(術者の腕で左右される)」なものです。
つまり、
「とても技術を要求される仕事を今までの1/10の価格で提供しなければならなくなった」
と言う事ですから、水川先生の書かれている
「よい治療が提供できない)の治療はやりたくないのであえてしていない」
と考える歯科医が多いという事もご理解いただけるのではないかと思います。
今後も新技術が保険導入されていくかもしれませんが、それが「適正な点数(価格)」で導入されない以上「良い治療として定着する可能性は低い」と考えます。
相談者からの返信
相談者:
えりか(*^^*)さん
返信日時:2016-06-12 14:52:47
柴田先生、水川先生、櫻井先生、解答ありがとうございます。
理解できました。
頭に入れておきます。
理解できました。
頭に入れておきます。
タイトル | ファイバーコアが保険適用されたのにメタルコアを入れることもあるのか? |
---|---|
質問者 | えりか(*^^*)さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 23歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
メタルコア(金属の土台) ファイバーコア(プラスチックとファイバーの芯の土台) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。