[写真あり] 左前歯のジルコニアクラウン、本体と歯茎の変色について
相談者:
tntntnさん (31歳:男性)
投稿日時:2016-06-24 19:17:57
こんばんは。
1年程前、左前歯をジルコニアクラウンの差し歯にしたのですが、クラウンの色、歯茎との境目が黒くみえてしまうんです。
これは初めからで、1年ほど経った今、更に変色したように感じます。
ジルコニアクラウンにした場合このような症状になるでしょうか?
掛かった歯医者では歯茎など変色しない、審美も一番良いジルコニアクラウンにしましょうと言われ、値は張りましたが信じてみたのですが、非常に違和感があります。
右前歯の長さと合っておらず、噛み合わせも良くありません。
この1年、もしかしたらジルコニアクラウンでは無い物をつけられたのかと、不安があります。
写真を見て判断して頂けたらと思い投稿しました。
長文、説明が下手で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
画像1 画像2
1年程前、左前歯をジルコニアクラウンの差し歯にしたのですが、クラウンの色、歯茎との境目が黒くみえてしまうんです。
これは初めからで、1年ほど経った今、更に変色したように感じます。
ジルコニアクラウンにした場合このような症状になるでしょうか?
掛かった歯医者では歯茎など変色しない、審美も一番良いジルコニアクラウンにしましょうと言われ、値は張りましたが信じてみたのですが、非常に違和感があります。
右前歯の長さと合っておらず、噛み合わせも良くありません。
この1年、もしかしたらジルコニアクラウンでは無い物をつけられたのかと、不安があります。
写真を見て判断して頂けたらと思い投稿しました。
長文、説明が下手で申し訳ありません。
よろしくお願いします。
画像1 画像2
回答1
回答日時:2016-06-24 19:30:11
こんばんは。
おそらく笑うと歯茎が見えてしまうタイプですから、もともとがかなり難しいケースになりますね。
相当審美治療に力を入れている医院でないと対応が難しいと思いますし、多少の妥協も必要になるかと思います。
問題はクラウンの材質ではなくて歯根の変色が大きい様に見えますので、それがこの1年で進行した可能性はあるかも知れません。
クラウンそのものの変色はほとんどないと想像しますが、接着界面(接着剤そのものや隙間)の変色は問題になる場合があります。
これを綺麗にやり直すとしたらいくつか方法は考えられますが、おそらく専門性の高そうな医院に転院はした方がいいでしょうし、費用はもっと高額になって回数もそれなりにかかるかと思われます。。
長さをそろえるぐらいなら今おかかりの医院で相談されれば、すぐにやって貰えると思いますよ。
おそらく笑うと歯茎が見えてしまうタイプですから、もともとがかなり難しいケースになりますね。
相当審美治療に力を入れている医院でないと対応が難しいと思いますし、多少の妥協も必要になるかと思います。
問題はクラウンの材質ではなくて歯根の変色が大きい様に見えますので、それがこの1年で進行した可能性はあるかも知れません。
クラウンそのものの変色はほとんどないと想像しますが、接着界面(接着剤そのものや隙間)の変色は問題になる場合があります。
これを綺麗にやり直すとしたらいくつか方法は考えられますが、おそらく専門性の高そうな医院に転院はした方がいいでしょうし、費用はもっと高額になって回数もそれなりにかかるかと思われます。。
長さをそろえるぐらいなら今おかかりの医院で相談されれば、すぐにやって貰えると思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
tntntnさん
返信日時:2016-06-24 20:00:58
回答2
回答日時:2016-06-25 04:34:40
上にも書きましたように、「ジルコニア」という素材の問題ではないと思いますし、逆に素材については担当される先生にお任せでも良いかと思います。
端的に言えば、素材よりも、担当して貰う先生や技工士を選ぶ必要があります。
「このメニューのお肉が硬いんだけど」
「いや、お肉が悪い訳ではなくて調理の問題です」
みたいな感じですね。
ただそもそもが難しいケースです。
お肉が、というよりも注文されたメニューが難しい?といった感じでしょうか。
因みに「ジルコニアクラウン」と言われるものに、ジルコニアを内面のみに使用して表面には違うセラミックを使用するタイプ(金額からはおそらくこちら??)と、ジルコニアのみを使うタイプもあります。
後者は審美的要求度が高い場合には通常不向きですが、段々改良はされてるのではないかと思います。
(個人的には他にも理由があって使用したことがありません。)
>具体的にはどれくらいになりそうですか。
気になるところだと思うのですが、お答えするのが難しいですね・・。
どこまでの完成度を目指すのかと、担当される先生の引き出し数や価格設定によってかなりの幅が考えられます。
例えば、歯肉の色については完全に諦めて、クラウンのみを隣の歯とぴったり誰がどう見ても違いが分からないのではないか??というレベルを一流の先生(+技工士)に頼めばそれだけでも今の倍ぐらいはすると思います。
そこまで細かいことは思わないけど今より少しでも良ければ・・ぐらいであれば同程度の金額でも収まるかも知れませんが、逆に歯肉の色の件まで含めれば手術だったり矯正だったり、土台の交換?で済めば有難いですが、いずれにしても数万〜数十万ぐらいが更に必要になってくるのではないかと思いますよ。
曖昧な言い方ですみません。
端的に言えば、素材よりも、担当して貰う先生や技工士を選ぶ必要があります。
「このメニューのお肉が硬いんだけど」
「いや、お肉が悪い訳ではなくて調理の問題です」
みたいな感じですね。
ただそもそもが難しいケースです。
お肉が、というよりも注文されたメニューが難しい?といった感じでしょうか。
因みに「ジルコニアクラウン」と言われるものに、ジルコニアを内面のみに使用して表面には違うセラミックを使用するタイプ(金額からはおそらくこちら??)と、ジルコニアのみを使うタイプもあります。
後者は審美的要求度が高い場合には通常不向きですが、段々改良はされてるのではないかと思います。
(個人的には他にも理由があって使用したことがありません。)
>具体的にはどれくらいになりそうですか。
気になるところだと思うのですが、お答えするのが難しいですね・・。
どこまでの完成度を目指すのかと、担当される先生の引き出し数や価格設定によってかなりの幅が考えられます。
例えば、歯肉の色については完全に諦めて、クラウンのみを隣の歯とぴったり誰がどう見ても違いが分からないのではないか??というレベルを一流の先生(+技工士)に頼めばそれだけでも今の倍ぐらいはすると思います。
そこまで細かいことは思わないけど今より少しでも良ければ・・ぐらいであれば同程度の金額でも収まるかも知れませんが、逆に歯肉の色の件まで含めれば手術だったり矯正だったり、土台の交換?で済めば有難いですが、いずれにしても数万〜数十万ぐらいが更に必要になってくるのではないかと思いますよ。
曖昧な言い方ですみません。
タイトル | [写真あり] 左前歯のジルコニアクラウン、本体と歯茎の変色について |
---|---|
質問者 | tntntnさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 31歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯茎(歯ぐき)の変色 その他(写真あり) ジルコニアクラウン クラウンの変色・着色・色の問題 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。