差し歯をしてから歯茎や小鼻の横を押すと神経に響くような感じ
相談者:
 325さん (55歳:女性)
投稿日時:2016-06-29 13:45:00
 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-06-29 22:34:07
>治療して悪化するよりそのままにしておいた方がいいと言われました。
現在の担当医には、これ以上の手を打つ術は無いということでしょうか。
>このまま放置しておくしかないのでしょうか?
症状もあるのでしたら、このまま放置しておくのが適切なのかどうか、例えば、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている歯科医院で相談なさってみるのも一法かもしれません。
>差し歯は保険適用外の五万円のものです。
自費での修復物だろうが、健康保険での修復物だろうが、必要に応じ、外していただいてください。
早く症状が軽減すると良いですね。
現在の担当医には、これ以上の手を打つ術は無いということでしょうか。
>このまま放置しておくしかないのでしょうか?
症状もあるのでしたら、このまま放置しておくのが適切なのかどうか、例えば、自費での受診になるかとは思いますが、歯内療法だけを診ている歯科医院で相談なさってみるのも一法かもしれません。
>差し歯は保険適用外の五万円のものです。
自費での修復物だろうが、健康保険での修復物だろうが、必要に応じ、外していただいてください。
早く症状が軽減すると良いですね。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
325さん
返信日時:2016-06-30 21:09:37
| タイトル | 差し歯をしてから歯茎や小鼻の横を押すと神経に響くような感じ | 
|---|---|
| 質問者 | 325さん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 55歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | むし歯 治療後の痛み 根管治療後の痛み クラウンを被せた後の痛み | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。


 



