ブリッジ予定で抜歯して2ヶ月経つのに今頃仮歯を入れる必要がある?
相談者:
奈琉さん (41歳:女性)
投稿日時:2016-07-09 16:33:06
回答1細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-07-09 16:45:59
>2ヶ月そのままだったのに仮歯って必要なんですか?
必要だと思います。
>それと仮歯の費用が気になります仮歯っていくら位するんでしょうか?
保険給付になります。
100点だったと思いますので3割り負担で300円程度だと思います。
必要だと思います。
>それと仮歯の費用が気になります仮歯っていくら位するんでしょうか?
保険給付になります。
100点だったと思いますので3割り負担で300円程度だと思います。
回答2水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-07-09 17:07:06
奈琉 さんこんにちは
>何故今頃になって仮歯を入れる事になるんでしょうか?
おそらくですが、4番と6番をブリッジために大きく削る必要があります。
もしも6番が神経のある歯であれば仮歯がなければしみてしょうがない状況になるとおもわれいますし。4番も感染しやすい象牙質が露出する状況になります。
また、型取りをした後に歯が動いてしまうと出来てきたブリッジが入らないこともああるので仮歯で動かないように仮に固定するような意味合いもあります。
他にも理由はありますが、主な理由はこういったことになるかと思います。
>何故今頃になって仮歯を入れる事になるんでしょうか?
おそらくですが、4番と6番をブリッジために大きく削る必要があります。
もしも6番が神経のある歯であれば仮歯がなければしみてしょうがない状況になるとおもわれいますし。4番も感染しやすい象牙質が露出する状況になります。
また、型取りをした後に歯が動いてしまうと出来てきたブリッジが入らないこともああるので仮歯で動かないように仮に固定するような意味合いもあります。
他にも理由はありますが、主な理由はこういったことになるかと思います。
相談者からの返信相談者:
奈琉さん
返信日時:2016-07-10 10:23:35
| タイトル | ブリッジ予定で抜歯して2ヶ月経つのに今頃仮歯を入れる必要がある? |
|---|---|
| 質問者 | 奈琉さん |
| 地域 | 非公開 |
| 年齢 | 41歳 |
| 性別 | 女性 |
| 職業 | 非公開 |
| カテゴリ |
ブリッジ治療法 仮歯に関する質問・トラブル |
| 回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






