セラミックインレーを入れた後の痛みの原因は?

相談者: febさん (32歳:女性)
投稿日時:2016-06-29 08:00:52
閲覧ありがとうございます。

2週間ほど前、医師の勧めで右下6番の歯に、レジンセラミックインレーの詰め替えをしました。
同時に、歯の根元が磨きすぎですり減っているということで、根元にできた段差をレジンで埋めています。


医師が言うには、

セラミックならレジンのように変形しないし2次カリエスを防止できる。
保険外の接着剤で、内側からヒビをおさえるように接着して、ヒビを広がらないようにします。
奥歯なので半永久的には持たないが、歯のダメージをかわりに受けて割れてくれるので、ヒビに更にダメージがいくことを防いでくれる。
自身の歯を長く持たせないなら勧める」

ということでした。
(ちなみに、マウスピースもこれから作成予定です)


もともと食いしばりによるヒビが入っており、術前も、ヒビに細い針を刺されているような、チクチクした痛みが時々ありました。
(医師に聞いたところ、エナメル質までの浅いヒビなので、咬み合わせが原因の痛みではないかと思うとのこと。)

術後、やはりチクチクした痛みが時々と、頬を押すと右下6番付近だけ痛みがあるのと、常にごくわずか鈍い痛みがあるのとで、数日後に診察していただきました。

咬み合わせが原因と思うとのことで、咬み合わせの調整をしていただきましたが、そこから2週間経っても改善しません。



ちなみに、食いしばりで悩んで最近転院したばかりで、咬み合わせ専門医の資格があるということだったので、転院した当初(5月)に咬み合わせの調整をしていただいたばかりでした。

以前は奥歯がよく当たっていましたが、調整後は前歯が良く当たる感じです。
前歯が少しダメージを受けている感じがしたので、医師に聞くと

「そうですね、既にちょっと減ってきてますね」

とのことでしたが、マウスピースを作成予定だからなのか、特に処置はなしでした。


他に、術後から板チョコを噛むときにずきっとした痛みがあります。
普通にご飯を食べていてもそういった痛みはありません。
冷たいものや熱いものがしみるということもないようです。

ネットで調べると、ミクロの隙間があることが原因の、そこからの痛み(甘味痛?)ではないかという情報を見ました。

セラミックの詰め物がきちんと合っているのか、隙間がないのかを改めて医師に確認してもらい、その結果によってはマイクロスコープ治療をしている歯科セカンドオピニオンも受けるべきか迷っています。



質問については、

@痛みの原因は、ミクロの隙間(セラミックインレーの大きさが合っていない?)なのかと自身では考えていますが、実際何が考えられますか?
その原因を取り除くにはどうすべきですか?


Aセカンドオピニオンを受ける場合、注意する点(伝えるべき点)はありますか?
右下6番のほか、咬み合わせもみてもらいたいと思っていますが、いつも医師に

「咬み合わせはどうですか?」

と聞かれても、なんとなくしか自分でもわからないことに困っています。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-06-29 14:31:44
>ちなみに、食いしばりで悩んで最近転院したばかりで、咬み合わせ専門医の資格があるということだったので、転院した当初(5月)に咬み合わせの調整をしていただいたばかりでした。

個人的には食いしばりとかみ合わせには因果関係は薄いと感じています。
(人工物の不具合は別ですが)


>@痛みの原因は、ミクロの隙間(セラミックインレーの大きさが合っていない?)なのかと自身では考えていますが、実際何が考えられますか?その原因を取り除くにはどうすべきですか?

マイクロスコープで見てわかる場合もありますし、わからない場合もあります。

むしろ、「もともと食いしばりの癖がある」と自覚されていらっしゃるとすれば、まずはTCH是正に取り組まれてはいかがでしょうか?


>Aセカンドオピニオンを受ける場合、注意する点(伝えるべき点)はありますか?

なので、きちんとTCH是正指導をしてくれる歯医者さんがよろしいのではないかと思います。
(マイクロで診てくれれば「なお良し」と言う感じでしょうか)

参考:TCH、歯列接触癖


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: febさん
返信日時:2016-07-03 20:32:19
お忙しい中、回答くださってありがとうございます。
お礼が遅れてしまい申し訳ありません。

TCHについては、以前ネットで簡単に調べたことがあり、「気づいた時に歯を離す」ということについては実践していますが、なかなか改善せずです。

TCHの是正指導は、単に「気づいた時に離す」こと以上の内容があるのでしょうか?


隣県まで行かないと、TCHの是正指導を行っている歯医者がないので、通院はかなり厳しいです。
2歳の子供もいる為、1度なら主人に頼み込めば行けるとは思いますが、1度でも行ってみる価値はあるでしょうか?

他の質問に対するTCHに関しての回答で、「早い方だと即日。普通、1週間から10日程度で症状に変化が出ると思います。」とご回答されていらっしゃるのを見て、かなり気になっています。


ちなみに、昨日、通院中の歯医者にて、当初の症状を伝えたところ、かみ合わせの調整を再度行うことになりました。

調整した後、丸めたガーゼを噛んでくださいと言われて、力を入れていったら、途中までは平気だったのに、ぐぐっと力を入れたら急に激痛が走りました。

それを伝えると、再度かみ合わせの調整→ガーゼを噛む→激痛・・・と3度ほど繰り返し、

歯茎を見てみましょう」

と言われ、

「一部歯周ポケットが深い箇所がある。
そこの歯石が原因で軽い炎症を起こしているようだ。
それが原因かもしれないので掃除します。
それでしばらく様子を見てください。
改善なければ、もうあとは神経が原因かと思います。」

とのことでした。


かなりの痛みだったので、次回、またガーゼを噛むのかと思うとかなりの恐怖です・・・。
軽く噛んで済ませてしまいたい気持ちと、きちんと治療をする為にちゃんと噛まなければという気持ちとで葛藤しています。

結構力を入れて噛んだので、痛みがあるのは普通のことなのか、かなり力を入れても痛みがないのが普通なのか疑問なのですが、やはり痛みがあるのは異常ですか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-07-03 22:50:39
TCHの是正指導は、単に「気づいた時に離す」こと以上の内容があるのでしょうか?

個人的な見解で申し訳ないのですが、TCH是正って「気づいた時」では話にならないと思うんですよね…。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-07-04 08:51:47
ご相談ありがとうございます。

セラミックインレーを入れた後の痛み

なぜ、その治療を選んだのかがポイントです。


>もともと食いしばりによるヒビが入っており、術前も、ヒビに細い針を刺されているような、チクチクした痛みが時々ありました。
>医師に聞いたところ、エナメル質までの浅いヒビなので、咬み合わせが原因の痛みではないかと思うとのこと。

そのご診断でセラミックインレーを入れる計画となったわけですね。


>咬み合わせが原因と思うとのことで、咬み合わせの調整をしていただきましたが、そこから2週間経っても改善しません。

セラミックインレーを入れる治療をした後に調整の治療をした順番ですね。



>以前は奥歯がよく当たっていましたが、調整後は前歯が良く当たる感じです。

その調整の結果は危険な可能性があります。
噛み合わせの専門家ならばふつう知っています。


>前歯が少しダメージを受けている感じがしたので、医師に聞くと
>「そうですね、

やはりご存知のようです。


マウスピースを作成予定だからなのか、

それの計画の内なのですね。
日本補綴歯科学会では噛み合わせの治療にマウスピースを使うことはお勧めしておりません。

そもそもセラミックインレーは噛み合わせの治療には向いていません。


セラミックならレジンのように変形しないし

そのとおりです。


2次カリエスを防止できる。

変形しないことが根拠であれば、そう言えないこともありません。


保険外の接着剤で、

保険でも使用可能です。


>内側からヒビをおさえるように接着して、ヒビを広がらないようにします。

そういうお気持ちなのですね。


>奥歯なので半永久的には持たないが、

そのとおりです。


>歯のダメージをかわりに受けて割れてくれるので、ヒビに更にダメージがいくことを防いでくれる。

それはその先生独自のご理論です。


>自身の歯を長く持たせないなら勧める

とても大事な目的です。
他に優れた方法もありますから、説明を受けても良かったかもしれません。


かみ合わせの調整を再度行うことになりました。

検査・診断の結果はどうだったのでしょうか。
初めの治療目的が達成されたかどうかの確認も検査・診断が必要です。
結果が思わしくなければ、診断手順のプロセスを再確認する必要があります。


歯茎を見てみましょう」と言われ、「一部歯周ポケットが深い箇所がある。

噛み合わせの検査として、ふつうは治療前にはじめに実施してから診断します。


>そこの歯石が原因で軽い炎症を起こしているようだ。

歯周病の原因は歯石ではありません。


>それが原因かもしれないので掃除します。

検査・診断結果は出たのでしょうか。


>それでしばらく様子を見てください。

見通しの診断は出たのでしょうか。


>改善なければ、もうあとは神経が原因かと思います

神経の検査・診断はしたのでしょうか。


TCHについては、以前ネットで簡単に調べたことがあり、

それも治療方法の一つです。
その治療を選択するための検査・診断を受けましょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: febさん
返信日時:2016-07-04 10:08:47
回答ありがとうございます。

>櫻井先生

私が得た情報では、「常に意識するようにすると、緊張で疲労するので、気づいた時に・・・」といった内容だったので、そのようにしていましたが、言われてみれば、仰るとおりですよね。

もし1度だけしか行けなくても、正しい知識を得るために、TCHの是正指導を行っている歯医者へ行ってみようと思います。
ありがとうございます。



>さがら先生

すみません。
きちんと記載したつもりになっていましたが、いま読み直してみると内容が足りなかったようです。

現在の歯医者に通院したきっかけは、他院で作成してもらったソフトタイプのマウスピースが、どれだけ調整してもらっても何故か舌に一部痛みが出て、

「これ以上の調整は出来ないのでマウスピースは断念しましょう」

と言われた為です。
マウスピースを着ければ舌が痛いけれど、着けなければ歯のダメージが気になる・・・。
それで、噛み合せ専門の歯科医なら、問題なく装着できるマウスピースを作成してもらえるのではないかと考えた次第です。

噛み合せの治療の為のマウスピースではなく、食いしばりのダメージを和らげる為のマウスピースです。


そこで、医師に

「治療すべき箇所があるなら、マウスピース作成前にしておかないと、マウスピースを作り直すことになるので、治療すべき箇所がないか見ましょう。
アマルガムが入っているので、セラミックに変更を勧めます」

と言われました。
そのときに、右下6番についても

レジンの変色とかなりの磨り減りが認められるので、なるべく早く変えた方がいい。
セラミックなら、他のインレーより永く歯を保存できる」

と言われ、セラミックへの変更を勧められました。
かみ合わせの治療の為にセラミックへ変更となったわけではなく、「アマルガムは身体に良くない」という理由と、右下6番は「他のインレーより歯を永く保存できる」という理由でした。



順番としては、全体の噛み合せ調整→セラミックへの変更→セラミックへ変更した箇所の噛みあわせ調整となります。



「他に優れた方法もありますから」ということですが、どういった方法があったのでしょうか。
自身の歯の将来について不安がありますので、とても気になります。
教えてくださると大変ありがたいです。


また、神経の検査や診断はありませんでしたし、見通しの診断はありません、掃除した後(前?)の検査・診断もありません。
丸めたガーゼを噛んだり、噛み合せを見る赤い紙を噛んだだけです。
どういった検査・診断が必要なのかも全くわかりません・・・。
必要な検査を医師にお願いする必要があるようですが、どのように伝えればいいでしょうか。


次回、まだ痛みが出るようであれば、「神経の検査をお願いします」と伝えればいいのでしょうか??

現在の歯医者に少し不安が出てきましたが、噛み合せ専門の歯科は近くで今のところだけですし、他は歯科大学になります。

TCHの是正指導について、都合がつき次第、隣県の歯科に話を聞きに行くつもりではありますが、転院した方がいいのでしょうか・・・。



タイトル セラミックインレーを入れた後の痛みの原因は?
質問者 febさん
地域 非公開
年齢 32歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
セラミックインレー(陶器の詰め物)
詰め物、インレー治療後の痛み
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中