7番歯肉縁下にある虫歯、歯周病あり。骨を削っての治療か抜歯か

相談者: マムマムさん (46歳:女性)
投稿日時:2016-07-20 01:47:25
奥歯左上7番目と6番目の虫歯歯茎下にあるといわれました。
10年ぐらい前から7番目と6番目の間によく食べ物が挟まることがあり、現在、虫歯になっている状態です。
重度ではないものの、歯周病も併発しています。
かかりつけの先生は、7番目の虫歯は神経までいっているので、神経を取ると説明がありました。
ちなみに、親知らずは元々生えてません。

具体的に提示された治療法は、次の通りです。

@歯茎を切り、少し骨を削ってから、7番と6番の虫歯を取り除く(歯茎を切るので、1週間ぐらい痛みと腫れがあるのと、削った歯はぐらぐらするので、しばらく接着剤で固定)。
歯茎の傷が治ったら(約1か月後)替え歯を作り、かみ合わせをみて最後に被せを作る。治療期間は約6か月とのこと。

A7番目を抜歯し、歯茎が下がってきたら、6番目の虫歯を治療。
抜いた後は、しばらくそのままでも良いし、経過を見てインプラント入れ歯も可能とのこと。

かかりつけの先生は、本人の自由意志に任せるとして@とAのどちらでも良いと選択の道を提示してくれましたが、迷ってしまっています。

歯茎を切ったり、骨を削ってでも、やはり抜歯はせずに7番目の歯は残したほうがいいのでしょうか?
比較的健康な6番目の歯のことを考えると、抜歯をすれば歯周病も治ってすっきりするかなと思う一方、先生曰く、

「7番目の歯は、食べ物を飲み込む時に重要な役割をしているので、大変だけど、歯を残したいのであれば、残せます(治療できます)。ただし、治療に伴う痛みもあり治療期間も長い(6か月ぐらい)のでこの治療を選択する人は半分くらいです。きちんと治しても、何年持つかはわからないリスクは残ります」

と言われました。

生来の歯を残すことが好ましいこともわかるのですが、骨を削ることに抵抗がある(怖い)のと、ぐらぐらするほど7番目を深く削るのなら、頑張って残しても治療後あまり永く待たないのでは?とか、骨を削ることにより7番目の歯やほかの歯の寿命が短くなるような影響が出ないか心配です。

結局、数年後に抜歯になるくらいなら、今回思い切って抜歯にしたほうが骨を削らない分、体の負担が少ないのかなとも思います。
また、もし抜歯をしたら、不具合が出ない限り抜きっぱなし(インプラントや入れ歯はしない)でも良いか判断がつきません。

@とAのどちらが良いか、また、抜歯を選択する場合、抜きっぱなしでも良いか(もしくはインプラントや入れ歯を付けるべきか)、アドバイスをお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-07-20 09:56:22
>重度ではないものの、歯周病も併発しています。

まずは、この辺りから、じっくり対峙なさってみてはいかがでしょう。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: マムマムさん
返信日時:2016-07-24 11:01:41
小林先生

ご回答ありがとうございました。
先生のアドバイスを参考にさせていいただきます。



タイトル 7番歯肉縁下にある虫歯、歯周病あり。骨を削っての治療か抜歯か
質問者 マムマムさん
地域 非公開
年齢 46歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯治療
歯が抜けた・抜く予定 その他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい