毎月子供にフッ素塗布しても大丈夫でしょうか?

相談者: あのおさん (30歳:男性)
投稿日時:2016-07-29 12:29:20
先日歯医者で六歳の子供の第6臼歯に初期の虫歯が見つかりました。
削ることはなく軽く磨いてシーラントをしました。

同時に歯科医より毎月フッ素を塗る方がよいから来てくださいと言われました。
フッ素は3ヶ月に一度くらいが普通と思っていたので正直驚いたのと、同時にフッ素を毎月塗って大丈夫なものなのかと不安になりました。

急性フッ素中毒や歯フッ素症など心配です。

歯医者ではフッ化ナトリウム2%のフッ素のペーストを、歯ブラシブラッシングしながら塗布して、そのあとすぐにフッ素の洗口液で口をすすいでそのままで終わりです。

病院でフッ素塗布と洗口液を同時に使うことは、よくあることなんでしょうか!?

歯科医に聞くと、フッ化ナトリウム2%は高濃度ではないと断言していたのですが、ネットで調べてみるとまぁまぁ高濃度のような感じがしまして…

今後このまま続けてよいか不安です。
ご回答をよろしくお願いいたします。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-07-29 12:56:14
こんにちは。

むし歯が見つかったためフッ素塗布を勧められたようですね、個人的にはフッ素塗布より食生活の改善をお勧めいたします。

むし歯ができたということは、むし歯ができるほどおさとうの過剰摂取、すなわちお菓子の食べ過ぎがあったということです。

これから新たなむし歯を作らないためには、お菓子の量をむし歯ができないレベルまで減らすことです。

もし歯の溝のむし歯なら、フッ素よりシーラントのほうが有効だと思います、歯と歯の間のむし歯ではないようには思いますが、お菓子の量がそれほど多くなければフロスが有効だと考えています。

ちなみにお菓子の量は一日一種類一個までがむし歯を作らない量だと考えています。

むし歯ができてしまったら http://www.yamadashika.jp/prevent.html#03
むし歯の出来ない砂糖の量 http://yamadashika.jp/prevent05.html

参考になれば幸いです。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-07-29 13:42:22
個人的には月一でも問題ないように思います。

>病院でフッ素塗布洗口液を同時に使うことは、よくあることなんでしょうか!?

折角高濃度のフッ素を使っているのに洗口液で薄めてしまうのは、少し効果が少なくなるように思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-07-29 14:29:26
柴田先生の書かれているように下記の説明書にも書かれてます。

https://www.bee.co.jp/pdf/siryou/8a.pdf

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あのおさん
返信日時:2016-07-29 19:21:49
山田先生
ありがとうございます。
お返事遅れましてすいません。
たしかにダラダラ食べなど気をつけていきたいと思います。
参考にさせていただきます。


柴田先生
お返事ありがとうございます。
洗口液フッ素の定着を妨げるということでしょうか。
改めて聞いて唖然としてます。
フッ素の原液は高濃度だけど2%は濃度は高くないと、胸をはって担当医はいっていたのですが先生はどのような見解でしょうか!?


森川先生
お返事ありがとうございます。
すいません添付していただいたURL見たいのですが見ることができず…すいません。
フッ素製品の会社のホームページに書いてるのでしょうか!? 
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-07-29 20:23:22
ここからダウンロードできます。

https://www.bee.co.jp/dental/01_02.html

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あのおさん
返信日時:2016-07-29 21:04:43
森川先生

新たなお返事ありがとうございます。お手数おかけしてすいません。

実は先日このフルオールゼリーの会社に問い合わせしたら、毎月この商品を塗るということに驚かれていました。

たしか歯医者で使用していたのもリンゴ味で、パッケージもこのデザインだったと思います。
これは高濃度の部類ではないでしょうか?
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-07-29 21:17:41
フルオールゼリーは高濃度です。
歯磨き剤(大人用)はその約1/10、洗口液はそれよりもさらに低濃度です。

ですので、柴田先生が書かれているように、せっかく高濃度のものを塗布したのに、低濃度のもので薄めてしまうのはなぜなのか?
使用説明書にも載っていないし という疑問が生じるわけです。


あと、千葉県歯科医師会の下記のサイトに詳しく載っているんですが、PDFファイルが開けないと見ることができません。

https://www.pref.chiba.lg.jp/kenzu/kuchi/documents/f-manual.pdf

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答6
  • 回答者
回答日時:2016-07-29 21:48:14
森川先生が詳しく書いていだいていますが、フルオールゼリーの添付文書には「30分うがいをさせないで唾を吐くようにすること」というような内容が書いてあると思います。

つまりフルオールゼリーは濃度が濃いので効果がある訳です。
それを洗口液で洗い流すのであれば「?」という事になると思います。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あのおさん
返信日時:2016-07-29 23:21:53
柴田先生
お返事ありがとうございます。詳しくまたまた書いて頂きありがとうございます。
今すごく驚いています。

説明書を担当医は読んだことないのでしょうか…
学会などに行かれないと当時のままの技術で治療されるのでしょうか…

いつも一人の先生が三人の患者を見てることが多く、歯科衛生士が最初から最後まで診察から治療までされて、最後に先生がやっと表れて説明して終わりというかたちが多いです。

先日も忙しいのか歯科衛生士が間に入って具合が悪い箇所を先生に伝言して口のなかを見ないで歯科衛生士による治療が始まりました。
だいたいそんなもんなんでしょうか…
長く通っていましたが転院も今は考えています
回答 回答7
  • 回答者
回答日時:2016-07-30 13:37:37
>説明書を担当医は読んだことないのでしょうか…
>学会などに行かれないと当時のままの技術で治療されるのでしょうか…

一応読まないといけないのですが。

学会等ではなくて研修会講習会専門書等研鑽の方法は人それぞれです。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: あのおさん
返信日時:2016-08-03 15:45:41
森川先生

回答6についてお礼をしていなかったので大変申し訳ないです。
すごく詳しく教えて頂き感謝です。
やはり高濃度ですよね。
洗口液のこともなるほどと納得できました。
本当にありがとうございました。よく覚えておきます。


柴田先生
お礼が遅くなりたいへん申し訳ありません。
説明書を読まれたりしてても、やはりベテランになられるとオリジナルの使い方をされるのでしょうか。
色々と教えて頂き本当にありがとうございました。



タイトル 毎月子供にフッ素塗布しても大丈夫でしょうか?
質問者 あのおさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい