5年以上前に抜いた右下親知らずの穴が塞がらない
相談者:
 おだまりんさん (48歳:女性)
投稿日時:2016-07-29 01:18:30
 回答1
 回答1国際ビル歯科(千代田区丸ノ内)のさがらです。
回答日時:2016-07-29 08:42:20
ご相談ありがとうございます。
いずれ気にならない程度には塞がるはずです。
長いと数年かかる場合もあります。
ただし今残っている、親知らずに隣り合っていた歯に病気があると治りは悪くなります。
また最終的にも気になるようであれば外科的に形を修正できることもあります。
よく見ていただきましょう。
いずれ気にならない程度には塞がるはずです。
長いと数年かかる場合もあります。
ただし今残っている、親知らずに隣り合っていた歯に病気があると治りは悪くなります。
また最終的にも気になるようであれば外科的に形を修正できることもあります。
よく見ていただきましょう。
 回答2
 回答2はただデンタルクリニック(渋谷区本町)の畑田です。
回答日時:2016-07-29 14:29:24
おだまりん さん、こんにちは
さすがに5年以上たっても親知らずを抜歯した後の穴がふさがらないということはないと思います。
ただ、穴は塞がっているけれど、食べ物が詰まりやすい形態になっているということはあります。
外科的な処置で改善することもありますが、それよりもその部分をお掃除するコツを覚えていただいたほうが良いかもしれません。
一度口腔外科を受診して相談してみるのもよいかもしれませんね。
お大事にしてください。
さすがに5年以上たっても親知らずを抜歯した後の穴がふさがらないということはないと思います。
ただ、穴は塞がっているけれど、食べ物が詰まりやすい形態になっているということはあります。
外科的な処置で改善することもありますが、それよりもその部分をお掃除するコツを覚えていただいたほうが良いかもしれません。
一度口腔外科を受診して相談してみるのもよいかもしれませんね。
お大事にしてください。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
おだまりんさん
返信日時:2016-08-02 16:30:27
| タイトル | 5年以上前に抜いた右下親知らずの穴が塞がらない | 
|---|---|
| 質問者 | おだまりんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 48歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) 親知らずの抜歯 親知らず抜歯後の穴 水平埋伏知歯(横向きに骨に埋まった親知らず) | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。






