明細の歯科衛生実地指導1について
相談者:
たっこーさん (38歳:男性)
投稿日時:2016-08-02 12:17:59
検索からこちらの掲示板を見つけ、相談させていただくことにしました。
先日、神経を抜く治療をしまして、月をまたいで2回目の治療をした際のことです。
根に詰めた薬を詰替えるだけで、それ以外の部位の治療や掃除をしたり、指導や書面の配布があるわけではありませんでした。
が、家に帰って明細を見ると「歯科衛生実地指導1」というものが入っています。
こちらの掲示板でも「歯科衛生実地指導1」についての相談が寄せられておりますが、私の当日の治療が「根の薬の詰め替え」だけだったので、とても不思議です。
治療費自体はそれほどでもなかったので問い合わせるのもどうかと思いましたが、今後別の場所の治療が控えていて長期の通院になりそうなのと、他の患者の方と間違えている恐れもあるのですぐに電話で問い合わせたところ
「(指導等なくても)月に1回どうしても掛かってしまうんです。
すみません」
という回答でした。
まだ新しい医院で先生も若く、決して悪い印象はないのですが、だいたいどこの歯科医院でもこんな感じなのでしょうか?
以前、別の歯科医院で治療の最後に
「次回、もう一度お口をチェックさせて下さい」
と言われて行ったところ、鏡を当ててチェックしていただき
「はい問題ありません。
今日で終わりです」
で治療が終わったことがありました。
その際も治療費は大したことなかったのですが、明細を見ると(正式な項目名は忘れましたが)「削って補修」みたいな治療項目が加算されていて、不信感を覚えたことがあります(繰り返しますが、鏡を当てて歯をチェックされただけです)。
保険が適用されるので加算されても数百円程度の話ではあるのですが、こういった不明瞭な加算は「どこでも普通にやってるよ」という感じなのか「今、そういう歯科医は少なくなってきた」のか、「患者が気付かないだけで、実際その治療が行われているケースが多い」のか、ご意見を伺いたいです。
こういったケースが何度もあって、ちょっと納得できない気持ちになり長文となりましたが、ご容赦下さい。
先日、神経を抜く治療をしまして、月をまたいで2回目の治療をした際のことです。
根に詰めた薬を詰替えるだけで、それ以外の部位の治療や掃除をしたり、指導や書面の配布があるわけではありませんでした。
が、家に帰って明細を見ると「歯科衛生実地指導1」というものが入っています。
こちらの掲示板でも「歯科衛生実地指導1」についての相談が寄せられておりますが、私の当日の治療が「根の薬の詰め替え」だけだったので、とても不思議です。
治療費自体はそれほどでもなかったので問い合わせるのもどうかと思いましたが、今後別の場所の治療が控えていて長期の通院になりそうなのと、他の患者の方と間違えている恐れもあるのですぐに電話で問い合わせたところ
「(指導等なくても)月に1回どうしても掛かってしまうんです。
すみません」
という回答でした。
まだ新しい医院で先生も若く、決して悪い印象はないのですが、だいたいどこの歯科医院でもこんな感じなのでしょうか?
以前、別の歯科医院で治療の最後に
「次回、もう一度お口をチェックさせて下さい」
と言われて行ったところ、鏡を当ててチェックしていただき
「はい問題ありません。
今日で終わりです」
で治療が終わったことがありました。
その際も治療費は大したことなかったのですが、明細を見ると(正式な項目名は忘れましたが)「削って補修」みたいな治療項目が加算されていて、不信感を覚えたことがあります(繰り返しますが、鏡を当てて歯をチェックされただけです)。
保険が適用されるので加算されても数百円程度の話ではあるのですが、こういった不明瞭な加算は「どこでも普通にやってるよ」という感じなのか「今、そういう歯科医は少なくなってきた」のか、「患者が気付かないだけで、実際その治療が行われているケースが多い」のか、ご意見を伺いたいです。
こういったケースが何度もあって、ちょっと納得できない気持ちになり長文となりましたが、ご容赦下さい。
回答1
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-08-02 13:42:33
たっこー さんこんにちは
>指導等なくても)月に1回どうしても掛かってしまうんです
これは完全にダメです。
衛生士さんが15分以上指導をした場合に算定ができるので、指導をしてい無い時点で不正請求となってしまいます。
>削って補修」みたいな治療項目が加算されていて
実際のところはわかりませんが、こちらも、治療をしてい無いのだとすれば不正請求の可能性が高いですね。
>「今、そういう歯科医は少なくなってきた」
のかと思っていますが、色々とお話を伺うとやっている医院さんはまだあるようですね。
これからはつぶやきになりますが、そういった不正請求はしてはいけないのですが、そいった医院がなくならないのは1つは今の低すぎる保険の診療報酬(治療費)にも原因があるのではないかと最近思います。(40年以上前からほとんど変わらないどころか減ってしまっているのが現状なんです)
国は、安い治療費で歯科医師に治療をするようにしていますが、実際の経営状態がかなり厳しいくやもうえずといった先生もいらっしゃるような気がします。(もちろんダメですよ!)
もう少し、きちんと歯科治療を評価するなりなにかしないとこういったことはなくならないのかと思います(それでもやる人はいるとは思いますが)
>指導等なくても)月に1回どうしても掛かってしまうんです
これは完全にダメです。
衛生士さんが15分以上指導をした場合に算定ができるので、指導をしてい無い時点で不正請求となってしまいます。
>削って補修」みたいな治療項目が加算されていて
実際のところはわかりませんが、こちらも、治療をしてい無いのだとすれば不正請求の可能性が高いですね。
>「今、そういう歯科医は少なくなってきた」
のかと思っていますが、色々とお話を伺うとやっている医院さんはまだあるようですね。
これからはつぶやきになりますが、そういった不正請求はしてはいけないのですが、そいった医院がなくならないのは1つは今の低すぎる保険の診療報酬(治療費)にも原因があるのではないかと最近思います。(40年以上前からほとんど変わらないどころか減ってしまっているのが現状なんです)
国は、安い治療費で歯科医師に治療をするようにしていますが、実際の経営状態がかなり厳しいくやもうえずといった先生もいらっしゃるような気がします。(もちろんダメですよ!)
もう少し、きちんと歯科治療を評価するなりなにかしないとこういったことはなくならないのかと思います(それでもやる人はいるとは思いますが)
回答2
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-08-02 14:59:30
スーパーで買っていない商品がレシートに記載されていたら、不信に思わない方はいらっしゃらないと思います。
各地方の『厚生局』に、実名で報告されたらよいと思いますよ。
各地方の『厚生局』に、実名で報告されたらよいと思いますよ。
相談者からの返信
相談者:
たっこーさん
返信日時:2016-08-02 16:19:08
水川先生、藤森先生、ご多忙のところ回答いただき有難うございました。
両先生のご回答をいただき、少しはモヤモヤが晴れました。
まず「歯科衛生実地指導1」〜「月に1回どうしても掛かってしまうんです」は、問い合わせの電話で直接先生から言われたことをそのまま書きました。
最初に書きましたとおり当日の治療が「根の治療〜薬の詰替え」だけで特に指導等はありませんでしたので、やはり不正請求ではあったのだと思います。
ただ、水川先生のご回答後段にあります「つぶやき」を見まして、(ある程度察してはおりましたが)苦しい事情もあることがわかり、例え不正ではあってもこれ以上強くは言いにくいな…という思いもどこかにありますね。
治療を受ける側とすれば安くて質が良い治療を受けられれば最高なのですが、歯科医としても器具や設備の維持管理・投資に費用が掛かるでしょうし、その他の経費や生活もありますし…。
少しでも収益を上げたい気持ちはわかります。
と言って、受けていない治療費を請求されるのは納得が行かないので、保険の診療報酬を多少なりとも上げるかわりに、不正請求は無くすよう業界内で徹底していただく。
こういった流れにしない限りなくならないといったところでしょうか…。
この歯科医院での治療は続けるつもりですが、もしこれ以上不明瞭な請求があるようなら、藤森先生の書かれた厚生局への報告も検討します。
患者側の意見ですが、今回の「歯科衛生実地指導1」といい、明細書の項目に書いてある治療内容・請求内容が、パッと見で一体何をやったのかよくわからないケースがほとんどです。
これを口語訳というか「○○の治療をしました」「○○の指導をしました」等、(任意ではなく決まりとして)患者側に一目でわかる記載内容になれば良いなと感じました。
両先生のご回答をいただき、少しはモヤモヤが晴れました。
まず「歯科衛生実地指導1」〜「月に1回どうしても掛かってしまうんです」は、問い合わせの電話で直接先生から言われたことをそのまま書きました。
最初に書きましたとおり当日の治療が「根の治療〜薬の詰替え」だけで特に指導等はありませんでしたので、やはり不正請求ではあったのだと思います。
ただ、水川先生のご回答後段にあります「つぶやき」を見まして、(ある程度察してはおりましたが)苦しい事情もあることがわかり、例え不正ではあってもこれ以上強くは言いにくいな…という思いもどこかにありますね。
治療を受ける側とすれば安くて質が良い治療を受けられれば最高なのですが、歯科医としても器具や設備の維持管理・投資に費用が掛かるでしょうし、その他の経費や生活もありますし…。
少しでも収益を上げたい気持ちはわかります。
と言って、受けていない治療費を請求されるのは納得が行かないので、保険の診療報酬を多少なりとも上げるかわりに、不正請求は無くすよう業界内で徹底していただく。
こういった流れにしない限りなくならないといったところでしょうか…。
この歯科医院での治療は続けるつもりですが、もしこれ以上不明瞭な請求があるようなら、藤森先生の書かれた厚生局への報告も検討します。
患者側の意見ですが、今回の「歯科衛生実地指導1」といい、明細書の項目に書いてある治療内容・請求内容が、パッと見で一体何をやったのかよくわからないケースがほとんどです。
これを口語訳というか「○○の治療をしました」「○○の指導をしました」等、(任意ではなく決まりとして)患者側に一目でわかる記載内容になれば良いなと感じました。
タイトル | 明細の歯科衛生実地指導1について |
---|---|
質問者 | たっこーさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 38歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯医者への不信感 治療費・費用 |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。