12歳、矯正歯科医が患者の要望を聞いてくれない

相談者: べっぽさん (40歳:女性)
投稿日時:2016-08-01 22:48:08
中学生(12才)の子供の矯正歯科について相談です。

治療に入る前、子供はトランペットとホルンを吹いているため、器具を付けることに不安があり、場合によっては歯の裏側に付けたりマウスピース矯正も考えている旨を伝えました。

その際の医師の回答は

「様子を見ながら決めましょう」

だったので、とりあえず治療費を全額前払いし(それがその医院のルールでした。)、治療を開始しました。

1回行くたびに数千円の治療費は必要ですが、その他の費用は(何をしてもしなくても)一切かかっていません。

ただ治療を開始すると、何度聞いても頼んでも

「ウチのはシルバーの通常の器具だから」

の一点張りで、私も

「じゃ、それを試してみて楽器が吹けなくなったら考えてください」

と言い、先日シルバーの取り外し不可の器具を付けました。

その後、恐れていた通り、楽器が痛くて吹けなくなり、無理して拭くと出血するようになりました。

そこで再度相談したところ

「じゃ、楽器をやめるんだね。」

と言われました。

私としては、楽器が吹ける器具に交換してもらうか、(全額とは言わないですが)前払い分の一部でも治療費を返してもらい、他院に移りたいと考えています。

このような場合、どうしたら良いでしょうか?

このような矯正歯科の問題を相談できる所(消費者センターのような所? 矯正歯科の協会みたいな所?)はありますか?


回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-08-02 12:13:50
消費者センターのほうがよいと思います。

装置の種類が異なれば、治療費も治療難易度も治療期間も異なるのが普通だと思います。
一括で前払いであれば、もともと装置の変更が必要になる可能性があったわけですから、どういう説明を受けられて治療を開始されたのか?

あいまいなまま長期間の治療が必要なものに契約をしてしまうと、後で問題になるでしょう。


治療費の返還に関して話がまとまらない場合は、弁護士に依頼される必要があるかもしれません。
費用も馬鹿になりませんから、当事者間でうまく話し合ってみてください。

回答 回答2
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2016-08-02 12:43:11
べっぽさん、こんにちは。

矯正治療と楽器は、なかなか相いれるのが難しい関係だと思います。


「矯正治療 楽器」で検索しても、肯定派と否定派が出てきます。

装置を装着してどれくらいの日にちがたっているのかは分かりませんが、慣れてくると吹ける人もいる様です。
(当院にもユーフォニウムを吹いている高校生の患者さんがいますが、特に問題になっていないようです)


おかかりの歯科医院で継続して治療を行うのであれば、装置の付け替えや変更の場合、追加の費用が必要かもしれません。

転医をするのであれば、おかかりの歯科医院としっかり話し合いをして、返金なども含めて対応をしてもらうしかないと思います。




タイトル 12歳、矯正歯科医が患者の要望を聞いてくれない
質問者 べっぽさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
歯列矯正のトラブル
歯医者への不信感
治療費・費用
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい