オープンバイト、噛み合せ調整治療で削った歯が痛む

相談者: ぽんちょむさん (40歳:女性)
投稿日時:2016-08-07 16:54:59
初めて投稿させて頂きます。
長文ですが大変悩んでおりご意見頂けたら幸いです。


元々の状況:オープンバイト奥歯右4本と左3本でのみ噛んでいるとの指摘あり。
左下6番は噛み合せの為に健康な歯を削り、銀歯を入れ上の歯と噛めるようにした(10年以上前)結果左右4本づつ噛めるように。

今年に入り左上7番の虫歯治療(神経近くまで)と左上全体の歯石除去
元来あった知覚過敏がひどくなる。特に左上7番(内側)


知覚過敏を減少させる為、ナイトガード使用開始→知覚過敏の薬を塗布(内側)
顎が回転?していると言われ、咬み合せが変わっていると度々ナイトガードを調整。
5月から薬塗布を続けるも、特に7番の痛みがひどい為レジンで一部埋める。


噛み合せ点検で大きく変わったとのことで、左下6番銀歯を削る。
その2日後から左上下6番が痛み出す。

調整の為に再度銀歯を削られるも痛み変わらず。
今度は左上6番の通常の歯も削られて模様。


その翌日位から今まで一切しみてなかった左6番(頬側)が大変しみる。
熱いものもしみるようになった。何も食べていない状況でも左上6・7番に鈍痛。


咬み合せがまた変わったとのこと。再度左上下数本を削られる。
左上6番(頬側)の知覚過敏治療でレーザーを当てようとするも痛みで不可。
これだけ強い知覚過敏なら左上7・6番が歯髄炎ではないかと言われる。
抜髄が必要かもと言われ、ロキソニンを処方。



治療に疑問を抱いた為、紹介状を持って歯科大に行くも以下のように説明有り。

左上7(内側)・6番(頬側)が重度の知覚過敏だが歯髄炎の可能性は低い。
歯髄炎だとしても軽度と思われる。
我慢可能なら抜髄せず様子見を提案される。

急激な痛みは咬合調整が原因の可能性が高いが、難しい咬合の為仕方ないとの事。


現在は多少何も食べて無い時の疼きは多少収まりました
(市販の鎮痛剤を毎日使用)
知覚過敏は変わらず。

左上6・5番にフロスを通す際、奥(6番に沿うように)にまで入れると痛む。
歯からフロスを抜く時にズキンと痛む。

左を色々と削られた為か、右側下6番と上5番がガチガチと当たっている気がする。


先生曰く、私の歯は大きくエナメル部分も厚い。
多少(0.2〜0.3ミリ)削っても大丈夫とのこと。
左下6銀歯は最終的に1ミリほど削ったとのことです。


担当医師は痛みがあれば予約外でも快く診察して下さりお世話になってます。
しかしあまりに何度も削られたうえ、痛みが増し、歯髄炎?で2本の抜髄をと言われるとさすがにこのまま通院して良いのか悩みます。


歯科大(総合歯科)も様子を見ろと言われるだけ・・。
抜髄以外方法はないのでしょうか?
先生方ならどういった治療のアプローチが考えられるでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-08-07 17:16:01
こんにちは。

随分大変な状態でひどくなる一方のようですね、お気持ちお察しいたします。


>先生方ならどういった治療のアプローチが考えられるでしょうか?

ずいぶんこじれてしまっているようなので実際の状況を丁寧に診察してからではないと治療のアプローチを考えることは不可能だと思います。

個人的には現在の症状の原因を一つ一つ明らかにして取り除いていくしかないと考えます。


先ずは診断能力に秀でたDrを探されて相談なさるのが一番いいと思います、行き当たりばったりで歯を削られたらますますひどくなってしまうでしょう。

回答 回答2
  • 回答者
藤森歯科クリニック(兵庫県西宮市)の藤森です。
回答日時:2016-08-08 11:10:06
おそらくは、数多くの要因の結果の一つとして、噛み合わせ構造が決定されているものと考えられます。

もし、噛み合わせに変化を与える場合は、多くのことを併せて考える必要があり、決して簡単な治療ではなかったと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ぽんちょむさん
返信日時:2016-08-13 18:23:40
両先生ご回答ありがとうございます。


現在、別の病院に転院しました。
そこで事情を説明し、診断された結果はやはり歯髄炎ではないだろうとのことでした。

まずは左上部分が落ち着いてから、噛み合せ等しっかり見ていこうとのことです。
中々すっきりと痛みが止まらず、現在も不安ですが・・・。


一日も早く以前の状態に戻れることを祈るばかりです。



タイトル オープンバイト、噛み合せ調整治療で削った歯が痛む
質問者 ぽんちょむさん
地域 非公開
年齢 40歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯科治療後の歯の痛み
噛み合わせ(咬合)治療
噛み合わせに関するトラブル
開咬・オープンバイト(前歯が噛まない)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい