[写真あり] 親知らず抜歯後3日、患部にたまった食べ滓が腐敗?異臭が
相談者:
 かしわもちさん (18歳:女性)
投稿日時:2016-08-07 13:38:30
3日前に、横向きに生えていた左下8番を抜歯しました。
抜歯翌日にかかりつけ歯科で消毒をしてもらい、3日後に抜歯の予定です。
痛み止めは6時間ごとに服用しています。
飲まずにいると少しだけじわじわとした痛みがあります。
現在頬は非常に腫れており、口は指一本程度しか開きません。
そのため、毎食後の歯磨きがうまく出来なかったのか、昨夜うがい薬を使用した後写真を撮ってみると、食べかすと思われる白いものが付着していました。
しかし、うがいをしすぎるとドライソケットの危険があるということから、そのままで寝てしまいました。
そして朝起きて口が臭いなと思い写真を撮ってみると、画像と似たような状態でした。
朝食後に恐る恐るですが今までよりしっかりとうがいをし、その後はだいぶ綺麗になっていたように見えたのですが、現在、まだ何も食べていないのに添付画像のような状態になっていました。
これはただの食べかすでしょうか?
放置しても良いものですか?
ドライソケットに怯えずしっかりとうがいをするべきでしょうか?
それとも、膿んでしまっているのでしょうか?
(抗生物質は毎食後5日分処方され、現在も服用しています。)
明日にでもかかりつけ歯科へ行くべきでしょうか?
判断しかねています。アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
画像1
抜歯翌日にかかりつけ歯科で消毒をしてもらい、3日後に抜歯の予定です。
痛み止めは6時間ごとに服用しています。
飲まずにいると少しだけじわじわとした痛みがあります。
現在頬は非常に腫れており、口は指一本程度しか開きません。
そのため、毎食後の歯磨きがうまく出来なかったのか、昨夜うがい薬を使用した後写真を撮ってみると、食べかすと思われる白いものが付着していました。
しかし、うがいをしすぎるとドライソケットの危険があるということから、そのままで寝てしまいました。
そして朝起きて口が臭いなと思い写真を撮ってみると、画像と似たような状態でした。
朝食後に恐る恐るですが今までよりしっかりとうがいをし、その後はだいぶ綺麗になっていたように見えたのですが、現在、まだ何も食べていないのに添付画像のような状態になっていました。
これはただの食べかすでしょうか?
放置しても良いものですか?
ドライソケットに怯えずしっかりとうがいをするべきでしょうか?
それとも、膿んでしまっているのでしょうか?
(抗生物質は毎食後5日分処方され、現在も服用しています。)
明日にでもかかりつけ歯科へ行くべきでしょうか?
判断しかねています。アドバイスを頂けると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
画像1

 回答1
 回答1小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-08-07 19:01:04
>これはただの食べかすでしょうか?放置しても良いものですか?
自身の判断で様子をみたりするのではなく、明朝にでも、経過や現状についてお掛かりの歯科医院に伝え、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
自身の判断で様子をみたりするのではなく、明朝にでも、経過や現状についてお掛かりの歯科医院に伝え、受診についての指示を仰いでみてはいかがでしょう。
| タイトル | [写真あり] 親知らず抜歯後3日、患部にたまった食べ滓が腐敗?異臭が | 
|---|---|
| 質問者 | かしわもちさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 18歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 抜歯後の痛み・異常・トラブル 抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず) その他(写真あり) 親知らず抜歯後の穴 | 
| 回答者 | 
 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





