インレーはどのくらいもつのでしょうか?
相談者:
りんりん72さん (45歳:女性)
投稿日時:2016-08-09 15:37:11
こんにちは。
上下左右とも、第一小臼歯以外は全部治療済みで、銀の詰め物がしてあります。
虫歯になりやすいタイプなのか、8〜9才で半分の奥歯を治療。16〜17才で再治療&他の奥歯もほとんど虫歯のため治療。24〜25才で再び10本治療が必要となり、32才のときにも6本治療しました。
1本は残念ながら抜髄となりましたが、他の歯は麻酔なしで治療をしているので再治療・再々治療でもC2程度だったのかもしれません。
とはいえ、痛くてもう無理(>_<)というところまで削っていたので、C3ギリギリだったかもしれません。
最後の治療以降は定期的に診て頂いているので、虫歯の治療とは13年無縁でしたが、そろそろ再発しそうな気がしてドキドキしています。
たぶん、13年間治療と無縁だったのは、定期的な管理のおかげもあるでしょうが、歯科治療技術のおかげでもあると思っています。
ただ、やはりモノである以上、経年劣化はありますよね??
銀色のインレーやレジンはちゃんと管理した場合、どのくらいもつものなのでしょうか?
また、定期健診に通われている患者さんから、目視では確認できない虫歯再発の不安の相談を受けた場合、先生ならどう対応されますか?
今のままならあと10年はもつかも?とか、6ヶ月毎ではなく3ヶ月毎に診てもらうようにするとか、違和感や痛みがなければ大丈夫とか、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
上下左右とも、第一小臼歯以外は全部治療済みで、銀の詰め物がしてあります。
虫歯になりやすいタイプなのか、8〜9才で半分の奥歯を治療。16〜17才で再治療&他の奥歯もほとんど虫歯のため治療。24〜25才で再び10本治療が必要となり、32才のときにも6本治療しました。
1本は残念ながら抜髄となりましたが、他の歯は麻酔なしで治療をしているので再治療・再々治療でもC2程度だったのかもしれません。
とはいえ、痛くてもう無理(>_<)というところまで削っていたので、C3ギリギリだったかもしれません。
最後の治療以降は定期的に診て頂いているので、虫歯の治療とは13年無縁でしたが、そろそろ再発しそうな気がしてドキドキしています。
たぶん、13年間治療と無縁だったのは、定期的な管理のおかげもあるでしょうが、歯科治療技術のおかげでもあると思っています。
ただ、やはりモノである以上、経年劣化はありますよね??
銀色のインレーやレジンはちゃんと管理した場合、どのくらいもつものなのでしょうか?
また、定期健診に通われている患者さんから、目視では確認できない虫歯再発の不安の相談を受けた場合、先生ならどう対応されますか?
今のままならあと10年はもつかも?とか、6ヶ月毎ではなく3ヶ月毎に診てもらうようにするとか、違和感や痛みがなければ大丈夫とか、ご意見をお聞かせください。
よろしくお願いします。
回答1
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-08-09 15:43:32
>銀色のインレーやレジンはちゃんと管理した場合、どのくらいもつものなのでしょうか?
長いものは長いですね。
入れたのは20年前、30年前と言う事も少なくありません。
>目視では確認できない虫歯再発の不安の相談を受けた場合、先生ならどう対応されますか?
個人的にはレントゲン、マイクロスコープでの確認、自覚症状の有無、定期的な観察などから総合的に判断します。
ただ、金属の中がどうなっているかわからないことは多々あります。
もし、どうしても不安で仕方がないと言われたら
「(金属アレルギーや見た目など)銀歯が嫌だから、白い歯にする」
と言う理由を自分の中で消化してもらえれば、銀歯を外します。
と、説明します。
長いものは長いですね。
入れたのは20年前、30年前と言う事も少なくありません。
>目視では確認できない虫歯再発の不安の相談を受けた場合、先生ならどう対応されますか?
個人的にはレントゲン、マイクロスコープでの確認、自覚症状の有無、定期的な観察などから総合的に判断します。
ただ、金属の中がどうなっているかわからないことは多々あります。
もし、どうしても不安で仕方がないと言われたら
「(金属アレルギーや見た目など)銀歯が嫌だから、白い歯にする」
と言う理由を自分の中で消化してもらえれば、銀歯を外します。
と、説明します。
タイトル | インレーはどのくらいもつのでしょうか? |
---|---|
質問者 | りんりん72さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
保険のインレー(銀・金属) 二次カリエス(2次的な虫歯) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。