左上7番を歯根破折で抜歯。再矯正を予定しています

相談者: AYAYさん (42歳:女性)
投稿日時:2016-08-10 09:28:00
こんにちは。
初めて投稿いたします。
まずは状況をご説明します。

- 左上奥歯7番を抜歯しました(親不知番抜いているので最後の奥歯)。

経緯としては:

- 一般歯科健診に行った際、歯の根のところにレントゲンで黒い影が確認され、膿の袋も大きなものがありました。
この歯は、25年くらい前に虫歯で神経を抜いた歯です。

- 根幹治療を得意とするの歯科医院に行き(マイクロスコープや顕微鏡あり)、自由診療感染根幹治療を依頼しましたが、いざ始めようとした時にすでにひびが縦に入っていることがわかり、かつ汚染で鼻の近くまで骨が溶けている様子も見受けられ、いずれにせよ治療は難しいので抜歯がすすめられました。

その際に動画でもポケットが10mm近くあることを自分でも確認しました。
骨が溶ける…など聞きとても怖くなり、その日に抜歯をしました。

- 抜歯の前に、奥歯7番は抜いてもさほど大きな問題なく、インプラントはしてもしなくても、と説明を受けています。

ただ、インプラントをする場合は深さが足らないので、何か外科的な手術がだと言われました(説明を受けたのですが、すみません、記載できるほとわ覚えておりません)。
入れ歯の選択肢もいただきましたが、医師もお勧めではなく、私もないと思いました。

- 幸い、鼻のほうまで骨が溶けていることはありませんでした。
鼻呼吸は普通にできました。

- 20年ほど前に歯列矯正をしていましたが、後戻りがあったのでこの度再度矯正をしようとしています。
その前の虫歯を治しておこうと行った歯科健診で奥歯の根の問題がわかりました。
今尚歯列矯正の意思はあります。

また、歯科医師は歯列矯正の意図も知っており、問題ないとのことでした。(その歯科医院でも歯列矯正はやっていますが、別の矯正歯科で行う予定)



【質問】

1) 歯の根に膿の袋があり、歯にひびがあったとしても接着などで歯を残せる可能性もあった、ということを後で知り、抜歯をしたことは正しかったのか、ともんもんと悩んでおります。

一方、垂直なひびがあると抜歯しかないというのもここや他サイトで見ました。
抜歯は正しかったのでしょうか。
それとももっと踏みとどまるべきでしたか。

その後の歯列矯正も踏まえて。
歯列矯正ではいずれにせよ強い矯正力にも耐えられなかったかも…などと考えて納得しては、また悩む…の繰り返しです。

もちろんもう抜いたものは仕方ありません。
その上で理解しておきたいと考えております。

2) 歯列矯正の実施は、歯科医師が言うように問題ないでしょうか。
以前矯正した際は、一番奥にプレートのようなものを巻きつけてそこからひっぱっていた記憶です。
その歯がなくてきちんと矯正できるものなのでしょうか。
左上上だけは6番を使うなど?

今歯は全部で27 本です。
親不知はすべて前回矯正時に抜歯しています。

3) 歯列矯正を実施した後にインプラントを入れたほうが良いでしょうか。

- この掲示板で、噛み合わせの歯がなくなるとその逆の歯が延びてくる…とも見ましたが、左上下6番の番の1/3-1/2ほどは噛み合っています。
抜歯後、特に問題なく噛むことはできています。

- 歯列矯正後に奥歯がないがゆえに歯が動くことはあるのでしゃうか。

掲示板をくまなく見たのですが、同じ症例はなかったように見えたので、思い切って質問をしてみました。


長文失礼いたします。

このことばかり考えて気持ちも落ち着かないので、どうかご意見いただければ幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-08-10 10:18:37
>1) 抜歯は正しかったのでしょうか。

個人的には正しかったのではないかと考えます。

歯根破折した歯は「元の歯と同じ強度」には戻りません。
つまり「歯として機能しない状態」で口腔内に「置いておく」事になります。

それが健康的と言えるかどうか…。

インプラントの必要が無いのであれば、そのまま経過観察をされても良いと思いますし、必要があれば骨造成など補助的な処置をしてでもインプラントをされた方がよろしいかと思います。


>2) 歯列矯正の実施は、歯科医師が言うように問題ないでしょうか。
>3) 歯列矯正を実施した後にインプラントを入れたほうが良いでしょうか。

ネットでは担当の歯科医の意見を覆すことはできません。
もし、違う意見を聞きたければセカンドオピニオンを受けるなどされて下さい。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: AYAYさん
返信日時:2016-08-10 21:49:29
櫻井先生

早速のお返事をありがとうございます。
こちらからのお返事が遅くなりまして申し訳ございません。

こうしたネット上で大変丁寧なお返事をいただけることをとても嬉しく思います。

「元の歯と同じ強度」には戻らないということ、よく理解いたしました。

歯列矯正に関する質問については、不適切な質問だったようで失礼いたしました。
今月末に歯列矯正医の診断もあるので、そのときに聞いてみます。




インプラントについてもう二つ質問です。

A) 経過観察をしたいと思いますが、インプラントの必要性はどういった時点で・何があると判断できるものなのでしょうか。

B)骨造成は必ず必要ではないということでしょうか?

また、骨造成は外科的手術だと想像しておりますが、難しいものなのでしょうか。



どうぞよろしくお願いいたします。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-08-11 08:38:45
>A) 経過観察をしたいと思いますが、インプラントの必要性はどういった時点で・何があると判断できるものなのでしょうか。

抜歯後3ヶ月程度でご自身が「お食事などで不具合を感じるかどうか」「噛み合わせ的に不具合が生じていないかどうか(周囲の歯が過重負担になっていないかどうか)」などではないでしょうか。


>B)骨造成は必ず必要ではないということでしょうか?
>また、骨造成は外科的手術だと想像しておりますが、難しいものなのでしょうか。

程度問題ですね。

「ちょっとの骨造成」であれば比較的楽にできますが、「いっぱい骨造成が必要」となると、難しい場合もあります。
「何が楽で何が難しいか」ということは歯科医の経験や技術によって変わりますので、担当の先生に直接聞くしかありませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: AYAYさん
返信日時:2016-08-12 18:54:09
櫻井先生

お返事をありがとうございました。
噛み合わせの点も踏まえて歯列矯正歯科医にも相談し、考えてまいります。

この度は大変ご丁寧なお返事を二度もありがとうございました。
また不安が出たらここで相談をさせていただきます。

ありがとうございました。



タイトル 左上7番を歯根破折で抜歯。再矯正を予定しています
質問者 AYAYさん
地域 非公開
年齢 42歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯のひび割れ、破折で抜く予定
抜歯:7番(第二大臼歯)
歯医者への不信感
歯根破折
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中