歯列矯正の契約書に同意した後の変更について

相談者: たまこっこさん (19歳:女性)
投稿日時:2016-08-14 17:53:20
こんにちは。

先日、歯列矯正の方針を決め契約書に同意しました。(表側矯正

方針を決める前にはレントゲンや歯型を取ったりしましたが、それは歯列矯正の種類を選んで方針を決めるための説明用(?)らしかったです。

同意した翌週に歯型を取ったのですが、今となって舌側矯正にすれば良かった、、と後悔しています。
今回取った歯型は、歯に着けるワイヤーを作るためのものですよね??

まだ自分の歯に装置は着いていないので、変更できるかな??と思ったり、もう歯型を取ってしまってワイヤーを作ってしまったのだから変更は無理かな??と思ったりしています。

現時点では変更は可能でしょうか?

また、可能であるとすれば早いうちに先生に伝えるのが一番でしょうが、遅くていつまでに言えば対応して頂けますでしょうか?


回答 回答1
  • 回答者
伊藤矯正歯科クリニック(名古屋市中区)の伊藤です。



※2013年9月14日までは伊藤和明先生、それ以降は伊藤雅大先生がご回答されています。
回答日時:2016-08-14 18:12:40
たまこっこさん、こんにちは。

担当矯正医がどんな目的で型どりをしたのかはわかりませんが、表側矯正から裏側矯正に変更したいのであれば、なるべく早めの方が良いと思います。

裏側矯正への変更に当たっては、治療方針や治療方法の再立案、費用の増加など、検討する部分が多くあります。
特に費用に当たっては、表側の治療料金の1.5倍近くかかる可能性もあります。

参考⇒矯正費用について


たまこっこさんは未成年のため、契約時には保護者の方と一緒に行ったと思いますが、しっかりと保護者の方と相談をして(費用の増加の可能性など)、お盆明けの診療日に裏側矯正に変更したい旨を担当矯正医に伝えたほうが良いと思います。

もし、何らかの装置の製作に入っていた場合は、装置分の費用が必要かもしれません。


契約前に行ったレントゲンや型どりは、初診時の検査だと思われ、現状把握や治療方針の立案には必要なものです。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-08-15 11:38:24
出来るだけ早めに医院に連絡されることをお勧めします。

治療費や治療期間に変更があることがほとんどだと思いますので、保護者の方に連絡してもらってください。




タイトル 歯列矯正の契約書に同意した後の変更について
質問者 たまこっこさん
地域 非公開
年齢 19歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい