2歳、外傷で前歯を欠損してしまい小児義歯を考えている
相談者:
けい0823さん (30歳:女性)
投稿日時:2016-08-15 22:07:36
2歳の娘の前歯1本外傷にて抜けてしまいました。
姉との喧嘩で椅子から落ちてしまいました。
牛乳にいれてすぐ歯医者に行きましたが、大きな病院に紹介され、3時間待たされた上にレントゲンは撮れない、少し触診して経過見ましょうと言われました。
女の子なのにこれから七五三や入園式もあるのに涙がとまりません。
娘は1〜2分泣いたらケロッとしてましたが、笑顔を見て歯が無いのを見るたびに涙が溢れます。
外傷による小児義歯も2014年から保険適応と聞きますが、保険適応ということはある程度安全性が認められているということでしょうか?
まだ2歳になったばかりの娘は何もわからずいつも通りですが自分が精神的にいっぱいいっぱいです。
あと5年待つ勇気が無いです。
また近くの小児歯科で時間勝負にも関わらず大きい病院に紹介された事に少し疑問を感じてます。
このまま通うか他を探すか迷ってます。
小児義歯はデメリットなどありますでしょうか?
姉との喧嘩で椅子から落ちてしまいました。
牛乳にいれてすぐ歯医者に行きましたが、大きな病院に紹介され、3時間待たされた上にレントゲンは撮れない、少し触診して経過見ましょうと言われました。
女の子なのにこれから七五三や入園式もあるのに涙がとまりません。
娘は1〜2分泣いたらケロッとしてましたが、笑顔を見て歯が無いのを見るたびに涙が溢れます。
外傷による小児義歯も2014年から保険適応と聞きますが、保険適応ということはある程度安全性が認められているということでしょうか?
まだ2歳になったばかりの娘は何もわからずいつも通りですが自分が精神的にいっぱいいっぱいです。
あと5年待つ勇気が無いです。
また近くの小児歯科で時間勝負にも関わらず大きい病院に紹介された事に少し疑問を感じてます。
このまま通うか他を探すか迷ってます。
小児義歯はデメリットなどありますでしょうか?
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-08-15 22:24:48
こんばんは。
お子さんが事故で前歯が抜けてしまったわけですね、これをどのようにするかですが、何とかするとしたら乳歯義歯ということになると思いますが、個人的にはそのままにしておくのがいいと思います。
前歯だけの乳歯義歯の経験はありませんがおそらく装着していることは難しいと思います。
デメリットということですが装着感がよくないように思います。
お子さんが事故で前歯が抜けてしまったわけですね、これをどのようにするかですが、何とかするとしたら乳歯義歯ということになると思いますが、個人的にはそのままにしておくのがいいと思います。
前歯だけの乳歯義歯の経験はありませんがおそらく装着していることは難しいと思います。
デメリットということですが装着感がよくないように思います。
回答2
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-08-16 00:15:50
けい0823 さんこんばんは
>このまま通うか他を探すか迷ってます。
小児義歯はあまり現実的ではありません。
本当に残念ですが今の現実を受け入れざるをえないのでしょうか。
乳歯だったのが不講習の幸いかとお思いますよ。
もう喧嘩されないようにね。
>このまま通うか他を探すか迷ってます。
小児義歯はあまり現実的ではありません。
本当に残念ですが今の現実を受け入れざるをえないのでしょうか。
乳歯だったのが不講習の幸いかとお思いますよ。
もう喧嘩されないようにね。
相談者からの返信
相談者:
けい0823さん
返信日時:2016-08-16 03:30:37
回答3
ニコ小児歯科医院(札幌市北区)の堀です。
回答日時:2016-08-16 08:40:58
確かにお子さんの前歯が1本なくなってしまったのはショックですよね。
ただ、私の経験上言わせていただくと前歯1本程度の欠損であれば食べる・話すに大きく支障が出ることは少ないです。
>娘は1〜2分泣いたらケロッとしてましたが、笑顔を見て歯が無いのを見るたびに涙が溢れます
自分の笑顔を見る度にお母さんの顔が涙にあふれていたらお嬢さんはどのように感じるでしょう?
お子さん自身が笑顔で過ごせているのであれば今はよしと考えた方がよろしいのではないかと思います。
>外傷による小児義歯も2014年から保険適応と聞きますが、保険適応ということはある程度安全性が認められているということでしょうか?
安全性に関しては元々問題はないと思います。
今まで保険適用されなかったのは国が必要性を認めてこなかったからです。
ただ、現実問題として2歳のお子さんの型をとり義歯を作製するのは容易ではありません。
また、作製してもお子さん自身がきちんと使用してくれるという保証もありません。
さらに、顎やお口の成長に合わせて頻繁に調整や再製作が必要になることが予想されます。
>また近くの小児歯科で時間勝負にも関わらず大きい病院に紹介された事に少し疑問を感じてます。
小児歯科医の全てが外傷の処置に長けているわけではありません。
自身の手に負えないと判断した場合、口腔外科医のいる大きな医療機関を紹介することは間違っていないと思います。
逆に、大病院でさえ救えなかったほどのケガだったと考えた方が妥当ではないかと思われます。
ただ、私の経験上言わせていただくと前歯1本程度の欠損であれば食べる・話すに大きく支障が出ることは少ないです。
>娘は1〜2分泣いたらケロッとしてましたが、笑顔を見て歯が無いのを見るたびに涙が溢れます
自分の笑顔を見る度にお母さんの顔が涙にあふれていたらお嬢さんはどのように感じるでしょう?
お子さん自身が笑顔で過ごせているのであれば今はよしと考えた方がよろしいのではないかと思います。
>外傷による小児義歯も2014年から保険適応と聞きますが、保険適応ということはある程度安全性が認められているということでしょうか?
安全性に関しては元々問題はないと思います。
今まで保険適用されなかったのは国が必要性を認めてこなかったからです。
ただ、現実問題として2歳のお子さんの型をとり義歯を作製するのは容易ではありません。
また、作製してもお子さん自身がきちんと使用してくれるという保証もありません。
さらに、顎やお口の成長に合わせて頻繁に調整や再製作が必要になることが予想されます。
>また近くの小児歯科で時間勝負にも関わらず大きい病院に紹介された事に少し疑問を感じてます。
小児歯科医の全てが外傷の処置に長けているわけではありません。
自身の手に負えないと判断した場合、口腔外科医のいる大きな医療機関を紹介することは間違っていないと思います。
逆に、大病院でさえ救えなかったほどのケガだったと考えた方が妥当ではないかと思われます。
相談者からの返信
相談者:
けい0823さん
返信日時:2016-08-18 08:27:38
堀先生ありがとうございます。
不安だったのでレントゲンだけでもと始めの小児歯科に行きました。
他の歯は大丈夫そうでした。
再植はやったことないこと。
混んでなかったら1時間押さえつけてでもチャレンジしたかもとのお話を伺いました。
他の患者さんもいるので仕方ないと思いつつも混んでたから見捨てられた感も否めず通うかは迷ってます。
小児歯科専門医や認定医を検索しましたが取得されてないみたいで少し遠いですが取得されてる歯医者さんへの転院を検討してます。
親バカですが同年代やお姉ちゃんに比べても賢く聞き分けのいい子なので義歯も相談してみたいと思います。
1人だと涙がまだあふれてしまいますが、子供の前では泣かないように気をつけます。
ありがとうございます。
不安だったのでレントゲンだけでもと始めの小児歯科に行きました。
他の歯は大丈夫そうでした。
再植はやったことないこと。
混んでなかったら1時間押さえつけてでもチャレンジしたかもとのお話を伺いました。
他の患者さんもいるので仕方ないと思いつつも混んでたから見捨てられた感も否めず通うかは迷ってます。
小児歯科専門医や認定医を検索しましたが取得されてないみたいで少し遠いですが取得されてる歯医者さんへの転院を検討してます。
親バカですが同年代やお姉ちゃんに比べても賢く聞き分けのいい子なので義歯も相談してみたいと思います。
1人だと涙がまだあふれてしまいますが、子供の前では泣かないように気をつけます。
ありがとうございます。
タイトル | 2歳、外傷で前歯を欠損してしまい小児義歯を考えている |
---|---|
質問者 | けい0823さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯をぶつけた、歯が欠けた・抜けた 歯をぶつけた(歯の打撲・外傷) |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。