[写真あり] 不正咬合で最近になって出っ歯と過蓋咬合も気になります

相談者: ポリ子さん (27歳:女性)
投稿日時:2016-08-17 13:14:19
はじめまして。


子供のころから、不正咬合(下顎が、正面から見て左に数ミリずれて収まる)が気になっていました。
それに加え、最近になって前歯が出てきたことと、過蓋咬合になっていることに気付きました。


原因に心当たりが幾つかあり、
・眠い時やストレスを感じている時に、上顎に舌を押し付けて吸う癖(おしゃぶりを吸っているような舌の動き)が幼少期からあり、舌の先端で前歯を押してしまっていること
・寝ている最中に口呼吸になっていること
…以上が出っ歯や過蓋咬合に大きく関係しているのではないかと思います。


画像をご覧頂き、先生からの見解をお聞きしたいです。
また、治療にはどのくらいの費用、期間がかかるのかも教えて頂きたいです。
どうぞよろしくお願いします。

画像1画像1


相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: ポリ子さん
返信日時:2016-08-17 13:22:16
噛み合わせの画像も載せさせて頂きます。
よろしくお願いいたします。

画像1画像1
回答 回答1
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-08-17 15:45:09
こんにちは。

普通の矯正治療で綺麗に治るでしょうから矯正専門医でご相談されてるとよいでしょう。

セファロ分析を行ってもらう必要があるでしょうからそういう精密検査を行って治療ゴールを決定して説明してもらってください。
歯並びが綺麗になっても側貌が出っ歯になるなどは嫌でしょうからきちんとした検査と治療ゴール、目標達成のために必要な装置の選択、治療期間の目安、治療費の説明、その後必要な保定等たくさんお尋ねになるべきことがあります。

精密検査をまずしっかりおこなってもらう必要があるでしょう。

多くの場合、全顎矯正では60万円から100万円、2年程度が目安だと思います。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-08-17 18:19:27
ボリ子さま

こんにちは、岐阜矯正歯科入江クリニック入江道文です。


私も船橋先生同意見で、矯正歯科でセファロ分析をはじめとした検査が必ず必要となります。
また、舌の動きや唇などお口の周りの筋肉の動きも考慮する必要が出てくると思います。


治療期間について、ご参考までに当院ではブラケット装着期間として通院回数30回から40回と説明することが多いと思います。
永久歯抜歯率は具体的な数字は差し控えるとして、100症例抽出して○.0%です。

費用は各施設に相談されるのがよろしいかと思います。

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-08-18 19:55:05
写真からは、歯並びのがたがたや深いかみ合わせが見られますが、顎のずれもあるかもしれません。

矯正治療に際しては、セファロ分析は必ず必要ですが、その他、口の周囲の筋肉や顎の機能の検査など、精密検査も必要です。

歯並びはまっすぐになっても、顎がずれていては機能的に問題を残すことがあるからです。


治療費や治療方法は歯科医院によって異なりますので、ご相談ください。

1人の専門家がこの回答を支持しています  



タイトル [写真あり] 不正咬合で最近になって出っ歯と過蓋咬合も気になります
質問者 ポリ子さん
地域 非公開
年齢 27歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯列矯正の治療法
その他(写真あり)
叢生(ガタガタの歯並び)
上顎前突(出っ歯)
過蓋咬合(かみ合わせが深い)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中