6年前に上前歯の隣をインプラントにしたが歯茎が凹み黒ずんでいる

相談者: みぽぽぽさん (26歳:女性)
投稿日時:2016-08-25 18:12:12
こんにちは。

6年前、上前歯の隣の歯が差し歯で折れてしまい、インプラントにすることにしました。
そしたら、インプラントの所の歯茎が凹んで黒ずんでいます。
6年経っても治りません。

自然には治りませんか?

また綺麗な歯茎にするにはどうしたらいいですか?

インプラントを入れ直ししますか?


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-08-25 22:31:08
みぽぽぽ  さんこんにちは

>自然には治りませんか?

おそらくですが、6年間変わらなかったということで自然に治る可能性は低ように思われます。

インプラントの所の歯茎が凹んで黒ずんでいます。

骨が薄い、歯肉が薄いなどでインプラントの色が透けているのでしょうか??
実際のところは手術をされた先生がよくわかっていらっしゃると思いますので
一度相談されるのがよろしいかと思います。

>また綺麗な歯茎にするにはどうしたらいいですか?

もし、骨が薄い、歯肉が薄いのが原因であれば、歯肉を厚くする手術などで改善するのかもしれません。
まずは、原因と今の現状をよく確認していただいて治療法を決めていく必要があると思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みぽぽぽさん
返信日時:2016-08-25 23:13:25
回答ありがとうございます。

インプラントをした先生とは相談したのですが、全く治してくれません。
年月が過ぎたら治るなどと、手術ミスなのでしょうか?

他の歯医者に相談したのですが、治せないとの事です。

優秀なインプラント専門の所か海外へ行くしかないと言われました。

歯肉を厚くする手術は難しいのですか?

手術をして何ヶ月くらいで綺麗な歯茎になりますか?

費用はどのくらいですか?

歯茎をかばって笑顔ができません。(>_<)
助けて下さい。
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-08-26 08:53:59
そうなんですね。

>他の歯医者に相談したのですが、治せないとの事です。
>優秀なインプラント専門の所か海外へ行くしかないと言われました。

であればかなり難しいか、出来ないのですね。

歯肉を厚くする手術は難しいのですか?

審美領域で綺麗にとなるとかなり難易度は上がりますね。
ただ、治せないとのお話なので歯肉を厚くしても改善は期待できないかもしれませんね。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みぽぽぽさん
返信日時:2016-08-26 16:39:15
回答ありがとうございます。

期待できないですか、、、

そのままでいた方がいいですよねぇ?

また高いお金を出して痛い思いをしても期待できないのなら。
回答 回答3
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-08-26 17:05:32
こんにちは。

海外で出来るならば、海外から輸入したもので治療を行っている歯科医院をお探しになればできるということかも知れませんね。

多くのケースで出来ない治療というのは、その医院では出来ないという場合があります。

出来るという歯科医に出会う必要があるのかもしれませんが、そういう稀な歯科医が行う治療は、かなり高額な自費治療になるとお考えになっておかれたほうがよいでしょう。


日本では認可されていないかもしれませんが、ピンク色や白色のインプラントもあるようです(私は専門ではないのですがアメリカの講義でそういうものの紹介がありましたので)。

歯茎が薄い方にはとてもよいといわれていましたが、そういうものも今後日本にもどんどん入ってくると思いますから、しばらく待ってみるというのでもよいかもしれませんね。

1人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: みぽぽぽさん
返信日時:2016-08-26 23:06:37
回答ありがとうございます。

もう少し待ちたいと思います。



タイトル 6年前に上前歯の隣をインプラントにしたが歯茎が凹み黒ずんでいる
質問者 みぽぽぽさん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ インプラントに関するトラブル
歯茎(歯ぐき)の変色
歯茎の異常・トラブルその他
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい