歯科での院内感染対策について

相談者: たろすけさん (38歳:男性)
投稿日時:2016-08-25 16:43:40
歯科医院での院内感染対策についてお聞きしたいです。

私の家族が今通っている歯科医院での、院内感染対策を聞いてみたところ、

歯ブラシの使い回しやグローブの再使用、麻酔針の再使用などは論外として、器具に関しては治療用ドリルは患者様ごとにオートクレーブ滅菌をして使用をしていますが、タービン本体は超音波、薬液消毒に留まっています。
タービンを一人一人で交換する時間的な余裕はなく、薬液の超音波洗浄になります。

患者数が少なく自費治療中心の医院であればおそらく感染予防のレベルも最高レベルのものが期待できると思います。

ただ当院は、全体的に患者様総数が多く、予約もかなり先まで一杯で、他院よりも感染予防の点で特に優れているということはないと思います。

麻酔のカートリッジの再使用などはもちろんないですが、タービンを一人一人で交換する時間的な余裕はなく薬液の超音波洗浄になります。

滅菌、消毒という点だけで考えると、当院では通常レベルの対策と言えると思います。』

と回答を頂きました。

これはどの程度と解釈すれば良いのでしょうか?

肝炎や感染症の心配はいらないのでしょうか。

現在は、かなり高い基準で院内感染対策をしている医院の多い中、費用やコスト面で大変なのでしょうが、よくヨーロッパ基準といいますか、レベルBとかもよく見ます。

タービンについて、これでも充分なのでしょうか?

何かで見ると、ガスかレベルBの滅菌か何かでないと、滅菌出来ないみたいだと。

あと、受付と助手?が兼任されている点も気になりました。

先生も受付の方に来て、カルテ等を読んでいましたので(^_^;)

一旦区切りをつけれるとこで、変えた方が良いでしょうか?

間違った解釈があるかもしれませんので、専門医のご意見頂けたら幸いです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-08-25 18:00:17
たろすけ さんこんにちは

>当院では通常レベルの対策と言えると思います。』
>と回答を頂きました。

おっしゃっているとうりかと思いますね。


タービンについて、これでも充分なのでしょうか?

欲を言ったらキリがないのです。
十分といえば十分、不十分といえば不十分と言えます。

どのレベルでやっていくかによります。

最終的には、ドラマや映画で見るようなオペ室のようなところまで行きついてしまいます。(開業医の歯科で1人1人そんなこと有り得ませんよね(笑))

結局は、医院の方針と保険診療という縛りの中で、どこまで消毒や滅菌に費用をさけるかという問題ですね。
ただでさえ諸外国に比べて処置の費用が異常に低い中で、諸外国並みの滅菌をしていたらつぶれてしまうのが現状です。


>あと、受付と助手?が兼任されている点も気になりました。

すみません、私の医院でもそうです。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-08-26 12:02:37
たろすけ さん、こんにちは

感染対策としては日本の一般的な歯科医院のように思います。

クラスBのオートクレーブは日本ではあまり普及しておりませんので、それを求めると選択肢が狭くなってしまいます。

当院はインプラントの治療も行いますので、クラスBのオートクレーブを使用していますが、一般的な歯科治療ではそこまでの感染対策は必要にないと思います。

むしろ、どのような機材を使用するかではなく、院内全体の作業手順や、院長やスタッフの正しい知識の方が大切だと思います。


おかかりの歯科医院が、どのような考え方で行っているのか、細かい手順はわかりませんが、感染対策について、先生がご自身の医院の状況をきちんと説明されたことには好感が持てます。

患者さんからの見た目だけの感染対策を行っている医院も少なからずありますが、そのような状況の歯科医院ではなさそうですね。


>あと、受付と助手?が兼任されている点も気になりました。

私のところは歯科衛生士しかおりませんので、歯科衛生士業務と、受付、助手が兼任です。
唯一歯科医師の私も、受付や電話番、歯科衛生士業務のアシスタント、後片付けも行い、歯科医師業務と、受付、助手の兼任です。

3人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たろすけさん
返信日時:2016-08-26 14:13:37
小牧先生、ご意見ありがとうございます。

感染症対策が、現在よく聞くレベルでなくても問題なければ安心出来ます。

兼任については、受付時も手袋をしていて、そのまま治療に戻って行く姿が見え気になりました。

それぐらいは普通なのでしょうか。
その辺の知識がなく、わからないと不安になってしまうもので(^_^;)
回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-08-26 16:24:01
>兼任については、受付時も手袋をしていて、そのまま治療に戻って行く姿が見え気になりました。

個人的には、手袋は取ってほしいですね。

2人の専門家がこの回答を支持しています  
相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: たろすけさん
返信日時:2016-08-26 17:18:01
はい、せめてそこは私も外して対応して頂けていたら気にしなかったかもしれません。
回答 回答4
  • 回答者
回答日時:2016-08-30 10:52:59
>受付時も手袋をしていて、そのまま治療に戻って行く姿が見え気になりました。

それは、外さないといけないですよね。
院長先生は、取るように指示しているけれどスタッフが徹底していないのですかね?




タイトル 歯科での院内感染対策について
質問者 たろすけさん
地域 非公開
年齢 38歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ その他(その他)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい