ブリッジ付け替えから続く痛みは鎮痛剤で様子見か(不妊治療中)
相談者:
青争さん (30歳:女性)
投稿日時:2016-09-03 02:16:02
ちょうど1週間前に、銀歯のブリッジをセラミックに入れ替えました。
そこでは3D口腔内カメラでの型取りで行い、レントゲン撮影はなかったですが虫歯はないとのことで3時間程度で全ての工程を終えることが出来ました。
麻酔が切れたあとはもの凄い激痛で、ロキソニン飲んだら痛みは無くなりましたが…薬効が切れたらまたジンジンと痛み出します。
治療当日よりは痛みは弱まってますが、ジンジンとする鈍痛が常にあるため、その都度ロキソニンで対応してますがもう1週間が経ちました。
麻酔して銀歯を削り取っていたところ、麻酔は効いていて何も痛くなかったのですが一瞬もの凄く激痛というか神経に触れたような感覚があり、思わず医師の手をとめてしまう程でした。
医師は麻酔を追加して
「あと少しですから」
と削る作業を続けたのですが、その後も2度同じ様な感覚があり耐えられなくなったところで、医師から
「終わりました」
と言われ安堵したのですが。
治療を終えたあとに、医師から
「しばらく知覚過敏のような痛みが続くことがあります。
1ヶ月位続く人もいるけど自然に痛みは治るからそれまではロキソニンで対応して」
と言われましたが、今まで歯科治療してこんな鈍痛が続くことはなかったので今不安しかないです。
調べたら、歯髄炎に近い症状かな?と思ったのですが、それだとしたら早急に受診した方がいいのか、それとも医師に言われた通り1ヶ月はロキソニンで対応した方がいいのか…それともセカンドオピニオンか?
しかも、今不妊治療中で、来週は人工授精の予定もあり、妊娠後にも痛みが続くとなると鎮痛剤の連用も危険だと思うのでどうにか早めに原因探索したいです。
そこでは3D口腔内カメラでの型取りで行い、レントゲン撮影はなかったですが虫歯はないとのことで3時間程度で全ての工程を終えることが出来ました。
麻酔が切れたあとはもの凄い激痛で、ロキソニン飲んだら痛みは無くなりましたが…薬効が切れたらまたジンジンと痛み出します。
治療当日よりは痛みは弱まってますが、ジンジンとする鈍痛が常にあるため、その都度ロキソニンで対応してますがもう1週間が経ちました。
麻酔して銀歯を削り取っていたところ、麻酔は効いていて何も痛くなかったのですが一瞬もの凄く激痛というか神経に触れたような感覚があり、思わず医師の手をとめてしまう程でした。
医師は麻酔を追加して
「あと少しですから」
と削る作業を続けたのですが、その後も2度同じ様な感覚があり耐えられなくなったところで、医師から
「終わりました」
と言われ安堵したのですが。
治療を終えたあとに、医師から
「しばらく知覚過敏のような痛みが続くことがあります。
1ヶ月位続く人もいるけど自然に痛みは治るからそれまではロキソニンで対応して」
と言われましたが、今まで歯科治療してこんな鈍痛が続くことはなかったので今不安しかないです。
調べたら、歯髄炎に近い症状かな?と思ったのですが、それだとしたら早急に受診した方がいいのか、それとも医師に言われた通り1ヶ月はロキソニンで対応した方がいいのか…それともセカンドオピニオンか?
しかも、今不妊治療中で、来週は人工授精の予定もあり、妊娠後にも痛みが続くとなると鎮痛剤の連用も危険だと思うのでどうにか早めに原因探索したいです。
回答1
小林歯科クリニック(渋谷区神宮前)の小林です。
回答日時:2016-09-03 07:19:35
>銀歯のブリッジをセラミックに入れ替えました
このサイトの過去ログに沢山ありますが、生活歯の治療をすると、大なり小なりの刺激が歯髄に伝わります。
>医師に言われた通り1ヶ月はロキソニンで対応した方がいいのか
単に様子をみたりするのではなく、差し当たり、熱い物や冷たい食品は避け、また、何かを確かめかのように、わざわざ指や舌による刺激はもちろん、上下の歯をわざわざ接触させないよう、意識して生活してみましょう。
一過性ではなく、不可逆的な症状に移行すれば、それこそ、抜髄が不可避になります。
>セカンドオピニオンか?
1カ月もの間、お掛かりの歯科医院で、取り合っていただけないようでしたら、他の歯科医院を自主的に受診し相談してみる、或いは、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみる、等を検討するのも一法かもしれません。
>来週は人工授精の予定もあり
お掛かりの産婦人科に、今起きている事象と経過について、お伝えになっておいた方が良いかと思います。、
このサイトの過去ログに沢山ありますが、生活歯の治療をすると、大なり小なりの刺激が歯髄に伝わります。
>医師に言われた通り1ヶ月はロキソニンで対応した方がいいのか
単に様子をみたりするのではなく、差し当たり、熱い物や冷たい食品は避け、また、何かを確かめかのように、わざわざ指や舌による刺激はもちろん、上下の歯をわざわざ接触させないよう、意識して生活してみましょう。
一過性ではなく、不可逆的な症状に移行すれば、それこそ、抜髄が不可避になります。
>セカンドオピニオンか?
1カ月もの間、お掛かりの歯科医院で、取り合っていただけないようでしたら、他の歯科医院を自主的に受診し相談してみる、或いは、経過や現状についての資料を借りるなどしてセカンドオピニオンを求めてみる、等を検討するのも一法かもしれません。
>来週は人工授精の予定もあり
お掛かりの産婦人科に、今起きている事象と経過について、お伝えになっておいた方が良いかと思います。、
相談者からの返信
相談者:
青争さん
返信日時:2016-09-04 17:39:35
回答2
顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-09-04 18:28:04
妊娠中のお薬についての情報として参考にされてください。
↓
参考
http://www.jaog.or.jp/sep2012/JAPANESE/jigyo/SENTEN/kouhou/kusuri.htm
日本産婦人科学会のHPだと思います。
その中にアセトアミノフェンを除く鎮痛剤は慎重に使いたい薬剤となっています。
現在服用中の鎮痛剤はロキソニンですから慎重に使いたい薬剤かと思います。
また咬合の高さのチェックは別の歯科医院の方が良いように思います。
↓
参考
http://www.jaog.or.jp/sep2012/JAPANESE/jigyo/SENTEN/kouhou/kusuri.htm
日本産婦人科学会のHPだと思います。
その中にアセトアミノフェンを除く鎮痛剤は慎重に使いたい薬剤となっています。
現在服用中の鎮痛剤はロキソニンですから慎重に使いたい薬剤かと思います。
また咬合の高さのチェックは別の歯科医院の方が良いように思います。
相談者からの返信
相談者:
青争さん
返信日時:2016-09-04 20:13:09
柴田先生
ご回答ありがとうございました。
カロナールの方がまだ良さそうですね。
咬合の高さは全く気にならないんですけど、こんなに痛みが続くことに不信感がありますから同じところには行きたくないですが、一度は同じところで診てもらった方がいいのか…悩むところですが、早急に受診したいと思います。
ご回答ありがとうございました。
カロナールの方がまだ良さそうですね。
咬合の高さは全く気にならないんですけど、こんなに痛みが続くことに不信感がありますから同じところには行きたくないですが、一度は同じところで診てもらった方がいいのか…悩むところですが、早急に受診したいと思います。
タイトル | ブリッジ付け替えから続く痛みは鎮痛剤で様子見か(不妊治療中) |
---|---|
質問者 | 青争さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 30歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
歯科治療後の歯の痛み ブリッジに関するトラブル 痛み止め・鎮痛剤・抗炎症薬 妊娠希望・不妊治療中 |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。