上顎の腫れや犬歯の根の炎症は抗生物質で治まりますか?
相談者:
びびすけさん (45歳:女性)
投稿日時:2016-09-03 09:32:23
2か月前から右頬のあたりに痛みがあり、かかりつけの歯医者にいったところ、レントゲンは取らずにかみ合わせの治療を数週間行いました。
あまり症状が改善しないので、レントゲン撮影をおねがいしたところ、一年前に根幹治療をやり直しした犬歯の根の周りにまた影ができているということでした。
この歯は一年前の根の治療の中もかなり腫れと痛みがでました。
先生は抜歯になるが、犬歯は大切な歯なのでなんとか長く持たせたいので、ギリギリまで使ってダメなようだったら抜歯。
ということで、抗生物質を飲んで症状は改善しました。
外科的な処置で歯を残せないか?
インプラントになるとしてこのまま放置しておいてよいのか?
等悩んで、先日東京の大学病院に予約を取りました。
が、予約できたのは一か月先でした。
ここ数日、今度は上顎のざらざらした犬歯の上のあたりが腫れてきて、舌で押すと痛みがあります。
歯茎側の犬歯のつけ根のあたりも押すと痛みがあります。
何もしなくてもジンジン痛むというほどではありませんが、右側でご飯を食べることはむつかしいです。
現在、抗生物質を飲み始めて丸1日たったところです。
お聞きしたいのは、
・このまま、抗生物質を飲めば上顎の腫れや根の炎症が一時的に収まることはあるのでしょうか?
であれば、あと一か月様子見をして、大学病院に行く。
・もしくは、根の治療の専門医を探して一刻も早く冠を外して症状を改善してもらうべきか?
このまま一か月おいておくと、この犬歯や、周りの歯に影響がでる可能性があるのでしょうか?
長文で失礼いたしますが、この歯の事で2カ月ほど悩まされているので、先生に助言をいただけたらと思います。
あまり症状が改善しないので、レントゲン撮影をおねがいしたところ、一年前に根幹治療をやり直しした犬歯の根の周りにまた影ができているということでした。
この歯は一年前の根の治療の中もかなり腫れと痛みがでました。
先生は抜歯になるが、犬歯は大切な歯なのでなんとか長く持たせたいので、ギリギリまで使ってダメなようだったら抜歯。
ということで、抗生物質を飲んで症状は改善しました。
外科的な処置で歯を残せないか?
インプラントになるとしてこのまま放置しておいてよいのか?
等悩んで、先日東京の大学病院に予約を取りました。
が、予約できたのは一か月先でした。
ここ数日、今度は上顎のざらざらした犬歯の上のあたりが腫れてきて、舌で押すと痛みがあります。
歯茎側の犬歯のつけ根のあたりも押すと痛みがあります。
何もしなくてもジンジン痛むというほどではありませんが、右側でご飯を食べることはむつかしいです。
現在、抗生物質を飲み始めて丸1日たったところです。
お聞きしたいのは、
・このまま、抗生物質を飲めば上顎の腫れや根の炎症が一時的に収まることはあるのでしょうか?
であれば、あと一か月様子見をして、大学病院に行く。
・もしくは、根の治療の専門医を探して一刻も早く冠を外して症状を改善してもらうべきか?
このまま一か月おいておくと、この犬歯や、周りの歯に影響がでる可能性があるのでしょうか?
長文で失礼いたしますが、この歯の事で2カ月ほど悩まされているので、先生に助言をいただけたらと思います。
回答1
水川歯科医院(荒川区東日暮里)の水川です。
回答日時:2016-09-03 09:48:08
びびすけ さんこんにちは
>抗生物質を飲めば上顎の腫れや根の炎症が一時的に収まることはあるのでしょうか?
状況によりますが、1時的ではありますが、収まる可能性はありますよ。
>根の治療の専門医を探して一刻も早く冠を外して症状を改善してもらうべきか?
んー、確かにそう言った選択肢もありますが、専門医も先生によっては数週間〜数ヶ月先になる可能性があります。
>外科的な処置で歯を残せないか?
一般的な話になりますが、根の中からの治療がしっかりとされている場合に再発や改善しない場合に外科的な処置となります。
なので、中からの治療が不十分と診断されれば根の治療のやり直しになる可能性があります。
相談先の先生と良くご相談くださいね。
>大学病院に行く
参考までにですが、歯内療法科が良いかと思います。
>抗生物質を飲めば上顎の腫れや根の炎症が一時的に収まることはあるのでしょうか?
状況によりますが、1時的ではありますが、収まる可能性はありますよ。
>根の治療の専門医を探して一刻も早く冠を外して症状を改善してもらうべきか?
んー、確かにそう言った選択肢もありますが、専門医も先生によっては数週間〜数ヶ月先になる可能性があります。
>外科的な処置で歯を残せないか?
一般的な話になりますが、根の中からの治療がしっかりとされている場合に再発や改善しない場合に外科的な処置となります。
なので、中からの治療が不十分と診断されれば根の治療のやり直しになる可能性があります。
相談先の先生と良くご相談くださいね。
>大学病院に行く
参考までにですが、歯内療法科が良いかと思います。
相談者からの返信
相談者:
びびすけさん
返信日時:2016-09-03 10:26:50
水川先生
ご回答ありがとうございます。
2か月前の痛みが出た当初、この犬歯がある側の鼻の側面の血管が腫れたり痛みがあったので、CT撮影ができる、総合病院の口腔外科も受診しました。
上顎洞は膿がないことを確認して頂きました。
CTにも犬歯の膿の部分が黒くうつっていました。
その際に、
「炎症のひどい場合は、根幹治療だけでは膿がとりきれないから、この歯は歯根端切除術か抜歯になるだろう」
と診断されました。
そこで、かかりつけ医に歯根端切除術の事を聞いたら、この歯は根が割れている可能性もあるので、歯根端切除術をやっても意味がないということでした。
で、先生によってご意見がちがうので、総合的に見ていただけて、対応もできる大学病院を受診しようと思いました。
大学病院は医科歯科大学の虫歯外来に予約をとっています。
抗生物質で状況が治まるかどうか、もう数日様子をみてみようと思います。
数か月悩まされていた歯の事なので、このようにお返事いただけて心が軽くなり、痛みが改善されたような気持になりました。
本当にありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
2か月前の痛みが出た当初、この犬歯がある側の鼻の側面の血管が腫れたり痛みがあったので、CT撮影ができる、総合病院の口腔外科も受診しました。
上顎洞は膿がないことを確認して頂きました。
CTにも犬歯の膿の部分が黒くうつっていました。
その際に、
「炎症のひどい場合は、根幹治療だけでは膿がとりきれないから、この歯は歯根端切除術か抜歯になるだろう」
と診断されました。
そこで、かかりつけ医に歯根端切除術の事を聞いたら、この歯は根が割れている可能性もあるので、歯根端切除術をやっても意味がないということでした。
で、先生によってご意見がちがうので、総合的に見ていただけて、対応もできる大学病院を受診しようと思いました。
大学病院は医科歯科大学の虫歯外来に予約をとっています。
抗生物質で状況が治まるかどうか、もう数日様子をみてみようと思います。
数か月悩まされていた歯の事なので、このようにお返事いただけて心が軽くなり、痛みが改善されたような気持になりました。
本当にありがとうございます。
相談者からの返信
相談者:
びびすけさん
返信日時:2016-09-03 21:24:00
回答2
ネクスト・デンタル(荒川区西日暮里)の櫻井です。
回答日時:2016-09-04 09:20:04
>炎症が起きていた箇所が急激に大きくなって、数日もしくは数週間という短期間で周りの顎の骨を溶かすというようなことがあるのでしょうか?
ミクロではあるかもしれませんが、マクロでは無いと思いますよ。
(健康な体であっても毎日骨は溶かされ、そして再生されていきますから)
>一か月前にCTを取ったときに、そこまで深刻な事はいわれなかったので、そんなに急激に骨を溶かすことはないと思っても大丈夫でしょうか?
CTなどで目に見えて変化が現れてくるのは半年から1年以上経ってからです。
ミクロではあるかもしれませんが、マクロでは無いと思いますよ。
(健康な体であっても毎日骨は溶かされ、そして再生されていきますから)
>一か月前にCTを取ったときに、そこまで深刻な事はいわれなかったので、そんなに急激に骨を溶かすことはないと思っても大丈夫でしょうか?
CTなどで目に見えて変化が現れてくるのは半年から1年以上経ってからです。
相談者からの返信
相談者:
びびすけさん
返信日時:2016-09-05 10:46:31
櫻井先生
ご回答ありがとうございます。
急に腫れてきた硬口蓋は中に膿が入っていそうだったので、イコール周りの骨が解けたということなのかと思ってしまいました。
腫れは引きませんが、痛みは治まってきました。
このまま腫れも治まってくれればよいのですが。。。
我慢できそうであれば、あと、一か月このまま様子をみて、予約を取ってある先生に診てもらおうと思います。
ここで、先生方に回答頂けると心がかるくなります。
本当にありがとうございます。
ご回答ありがとうございます。
急に腫れてきた硬口蓋は中に膿が入っていそうだったので、イコール周りの骨が解けたということなのかと思ってしまいました。
腫れは引きませんが、痛みは治まってきました。
このまま腫れも治まってくれればよいのですが。。。
我慢できそうであれば、あと、一か月このまま様子をみて、予約を取ってある先生に診てもらおうと思います。
ここで、先生方に回答頂けると心がかるくなります。
本当にありがとうございます。
タイトル | 上顎の腫れや犬歯の根の炎症は抗生物質で治まりますか? |
---|---|
質問者 | びびすけさん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 45歳 |
性別 | 女性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
神経の無い(神経を取った)歯の痛み 根管治療の治療法 根管治療に関するトラブル 抗生剤(抗生物質)・化膿止め |
回答者 |
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。