歯ぎしりで削れた歯の治療について

相談者: モフさん (30歳:女性)
投稿日時:2016-09-08 22:16:29
歯ぎしりで削れた歯(上5、6番)が食べ物を上手く噛めず片側で噛む癖が付いており、違和感があったので歯医者を受診しました。

先生によると、詰め物被せ物で治るレベルではないと言われ専門の病院に行くことを薦められました。

歯ぎしりは5、6年前からしており、1度マウスピース作りましたが、息苦しく夜中に勝手に外してしまっており、いつからか付けなくなり今に至ります。
歯が削れて不便な今となっては後悔するばかりです。

色々調べたり医師に直接メール相談しましたが、かえって来るのは歯ぎしりの予防やそれに付随する内容ばかりで、肝心の削れた歯の治療にはどのようなものがあるのかがよくわかりません。

欠けた歯を抜かずに人工的に修復して元に戻す症例は見たのですが、削れた歯も同じように修復するのは不可能なのでしょうか?
抜いて新しい歯を入れるしかないのでしょうか?

また受診した際、削れた歯以外にも全体的に治療が必要とのことで、費用は数十万からそれ以上になるかもしれないと言われたのですが、削れた数本の歯のみの治療ではダメなのでしょうか?

家族によると歯ぎしりは最近落ち着いていてあまりしていないようです。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-09-08 23:41:14
こんばんは。

歯ぎしりですり減った歯の処置ですが生理的なものなので修復する必要はないと思います、下手にいじるととんでもないことになるでしょう。

>削れた歯も同じように修復するのは不可能なのでしょうか?
>抜いて新しい歯を入れるしかないのでしょうか?

そもそも必要はないと思います、マウスピースもしなくていいと考えています。

>費用は数十万からそれ以上になるかもしれないと言われたのですが、削れた数本の歯のみの治療ではダメなのでしょうか?

個人的には必要のない治療を勧められているような印象を受けます。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: モフさん
返信日時:2016-09-09 00:15:05
ご回答ありがとうございます。

削れた歯の処置はしなくていいとのことですが、残っている部分が約1/3程で、食べ物を噛んでいる時に違和感があり、しみるのですがそれでも何もしない方がいいのですか?

これらの事は歯が削れたことによって起きていると思っていたのですが、どうなんでしょうか?

特に右側の削れが酷い為上手く噛めず、自然と左側でしか噛まない癖がついたので、治療の必要性は感じます。

何か良くなる方法はないでしょうか?
回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-09-09 00:29:50
30歳で2/3もすり減っている症例は経験ありません、したがってよくわからないというのが正直なところです。

ただしみるということなので、エナメル質がすり減ってしまって象牙質露出しているのかもしれません。

もしそういう状態でも個人的には知覚過敏処置にとどめます。

>特に右側の削れが酷い為上手く噛めず、自然と左側でしか噛まない癖がついたので、治療の必要性は感じます。

このあたりになってくると診察しないので判断いたしかねます、ご自身で治療の必要性を感じていらっしゃるようなのでその方向で進めていかれてもいいと思います。

>何か良くなる方法はないでしょうか?

親切で腕のいい歯医者さんを探されて相談なさるのがいいと思います。

咬耗 http://yamadashika.jugem.jp/?cid=100

回答 回答3
  • 回答者
回答日時:2016-09-09 12:17:59
モフ さんこんにちは

あくまでもお話からの想像になりますが、かなりすり減ってしまっているようですね。

>また受診した際、削れた歯以外にも全体的に治療が必要とのことで、費用は数十万からそれ以上になるかもしれないと言われた

一般的に考えて全額的な噛み合わせの治療は、審査診断をしたのちに全額的な噛み合わせを作り直すような治療になります。
もしも、専門的におこなうのであれば100万単位の治療になってもおかしくないかと思います。

>何か良くなる方法はないでしょうか?

TCH を気にされて、普段から歯と歯を接触させないようにされるのが良いと思います。

回答 回答4
  • 回答者
船橋歯科医院(岡山市北区)の船橋です。
回答日時:2016-09-09 12:34:30
こんにちは。

どうして実際に歯科医院を受診されないのでしょう?

>色々調べたり医師に直接メール相談しましたが、かえって来るのは歯ぎしりの予防やそれに付随する内容ばかりで、肝心の削れた歯の治療にはどのようなものがあるのかがよくわかりません。

そうですよね。
メールで相談されたらその程度しか回答できませんし、その間歯は崩壊していっているのでしょう?
早めに治療を受けられたほうがよいのではないでしょうか?

治療方法については様々な提案があると思います。
どの方法を選択されるかはまた悩まれる必要があるでしょう。

経済的に受け入れ可能な妥協案を呑まざるを得ない場合もあるでしょうし、全顎的な咬合再構成をしてもらうことを選択される場合もあるでしょうし、色々でしょうね。

まずは実際に治療を請け負ってくれる歯科医院を探され、治療法を提示してもらうことから始めないと解決につながらないような気がします。


歯ぎしりは5、6年前からしており、1度マウスピース作りましたが、息苦しく夜中に勝手に外してしまっており、いつからか付けなくなり今に至ります。
>歯が削れて不便な今となっては後悔するばかりです。

手遅れにならないようにしてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: モフさん
返信日時:2016-09-19 22:38:03
注:後日、続きの投稿が寄せられました。 2016-09-09 19:53:11

----

ご回答ありがとうございます。

歯医者には先月受診しております。
その際専門の病院に行くことを薦められ、歯ぎしり噛み合わせの専門外来を色々探しているのですが、正直どこにしていいのか行き詰まっていました。

歯の治療は先生の腕の良し悪しがすごく出ると思うのでどこにするかずっと迷っていて、決めた病院で提案された治療法に対して、先生と色々話し合いをしたいと思い、どんな治療法があるか前もって知りたく質問させていただいた次第です。

ご意見参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
回答 回答5
  • 回答者
回答日時:2016-09-19 22:38:03
実際の状態が分かりませんが、私だったら、不可逆的な治療の着手は回避し、TCHの是正指導を第一選択にして、経過を診続けていくことを検討するかもしれません。

もしも、咬み合わせの調整と称して、安易に歯を削ったり、逆に盛り足すといった治療を提案されたら、一度は躊躇することをお勧めします。

参考⇒TCH、歯列接触癖




タイトル 歯ぎしりで削れた歯の治療について
質問者 モフさん
地域 非公開
年齢 30歳
性別 女性
職業 非公開
カテゴリ 歯の形の異常
歯軋り(歯ぎしり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい

Total total   今日 今日   昨日 昨日  
現在 人が閲覧中