[写真あり] 右上親知らずと隣歯7番の抜歯で心配事が多い

相談者: bbpanさん (37歳:男性)
投稿日時:2016-09-13 05:28:35
こんにちわ。
宜しくお願い致します。


右上親不知(8番)が横向きに生え(水平埋伏)、隣の7番にめり込む形で歯が生えている状態です。
8番7番共に虫歯がひどく、特に7番はもう神経がありません。

結果的に8番7番共に抜くことになりました。


そこで質問です。

@7番から順番に抜くわけですが、7番はふつうに生えているだけですので、抜きやすいと思いますが、7番を抜くことで8番も抜きやすくはなりますか?
(7番に空いた隙間から8番を横から抜けるなど)
出来るだけ切ったりなどはしたくないと思っています。



A7番8番と2本も一気に抜くことによる、痛みを恐れています。
まず2本も抜くことはごくごくよくあるケースなのでしょうか?
そして、痛みの感じ方は人それぞれでしょうが、耐えられないような痛みになるのでしょうか?

よくネットでみると、激痛で苦しむ人が多くみられますが、当然傷口が大きく深いほど痛いのは容易に想像が出来るので、怯えています。
上の歯の方がまだ痛みはマシだと言われていますが・・・



B口腔外科を専門にやられてきた方に抜歯をお願いする予定なのですが、痛くなく上手く抜ける先生というのは、やはり経験数が多い先生なのでしょうか?

色々な歯医者を見ているのですが、口腔外科をやっていた先生と一言で言っても沢山あり、どこを基準に選ぶべきかわかっていません。
単に家から近いからとか、綺麗だからという理由よりも、その先生がどれだけ経験値が高いが重要かと考えていますが、いかがでしょうか?



C最後に抜歯後なのですが、ドライソケットを防ぐ方法は、とにかくうがいしない。さわらない。ぐらいなのでしょうか?
何もしてないのに、突然血餅が落ちたという声も聞きます。
ドライソケットになるともう基本的には消毒して痛み止めを飲んで我慢するしかないと言われているだけに、ただただ怯えています。
これもまた、上の歯の方がまだ痛みはマシだと言われていますが・・・


宜しくお願い致します。

画像1画像1


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-09-13 07:41:42
>結果的に8番7番共に抜くことになりました。

どちらも抜歯が回避できないものとして回答します。


>7番を抜くことで8番も抜きやすくはなりますか?

一般的には、そう思えますが、3次元的な情報が無いので何とも言えません。


>出来るだけ切ったりなどはしたくないと思っています。

担当医に伝えてみましょう。


>7番8番と2本も一気に抜くことによる、痛みを恐れています。

2本抜歯したからといって、痛みは2倍にはならないと思います。


>よくネットでみると、激痛で苦しむ人が多くみられます

本当でしょうか、頻度としては、結構低いかと思いますが。


>単に家から近いからとか、綺麗だからという理由よりも、その先生がどれだけ経験値が高いが重要かと考えています

抜歯に限らず、どの歯科治療に於いてもそうですね。


ドライソケットを防ぐ方法は、とにかくうがいしない。さわらない。ぐらいなのでしょうか?

インターネットで漠然とした情報を得るよりも、抜歯後に指導される注意事項をよく聞き、順守してください。

回答 回答2
  • 回答者
回答日時:2016-09-13 09:23:28
bbpan さん、こんにちは

>@7番から順番に抜くわけですが、7番はふつうに生えているだけですので、抜きやすいと思いますが、7番を抜くことで8番も抜きやすくはなりますか?
>(7番に空いた隙間から8番を横から抜けるなど)
> 出来るだけ切ったりなどはしたくないと思っています。

抜きやすいか抜きにくいかはレントゲン写真や見た目だけでは判断ができません。

見えていても、近が3根に分かれていて分割を要する場合なども多くあります。

CTなどがあるともう少しわかりやすいかもしれません。



>A7番8番と2本も一気に抜くことによる、痛みを恐れています。
>まず2本も抜くことはごくごくよくあるケースなのでしょうか?
>そして、痛みの感じ方は人それぞれでしょうが、耐えられないような痛みになるのでしょうか?

2本抜歯しても1本だけでも部位が近接しているので大きく変わるものではないように思います。



>B口腔外科を専門にやられてきた方に抜歯をお願いする予定なのですが、痛くなく上手く抜ける先生というのは、やはり経験数が多い先生なのでしょうか?
>色々な歯医者を見ているのですが、口腔外科をやっていた先生と一言で言っても沢山あり、どこを基準に選ぶべきかわかっていません。
>単に家から近いからとか、綺麗だからという理由よりも、その先生がどれだけ経験値が高いが重要かと考えていますが、いかがでしょうか?

経験は多いほうが有利です。

ただ、それだけで判断は出来かねます。

口腔外科の専門医資格などは比較的信頼性が高いものと思われます。

* http://www.jsoms.or.jp/public/machi/


>C最後に抜歯後なのですが、ドライソケットを防ぐ方法は、とにかくうがいしない。さわらない。ぐらいなのでしょうか?
>何もしてないのに、突然血餅が落ちたという声も聞きます。ドライソケットになるともう基本的には消毒して痛み止めを飲んで我慢するしかないと言われているだけに、ただただ怯えています。

実際に抜歯がどのような状況で行われたかによって変わってくるものと思われます。

担当の先生の注意をよく守っていただくことが重要だと思います。


参考になれば幸いです。




タイトル [写真あり] 右上親知らずと隣歯7番の抜歯で心配事が多い
質問者 bbpanさん
地域 非公開
年齢 37歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:7番(第二大臼歯)
抜歯:8番(第三大臼歯、親知らず)
親知らずの抜歯
その他(写真あり)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい