インプラントの上部構造が審美的に納得いかない状態

相談者: くたびれたさん (45歳:男性)
投稿日時:2016-09-14 18:02:14
はじめまして、先生方、何卒よろしくお願い致します。


現在、インプラント上部構造を入れる段階にきております。
インプラントの場所は、左1番と左2番です。
同時に右1番に差し歯を入れます。

先日、上部構造(セラミック)と差し歯(セラミック)とが完成し、仕上がりを見るため完全な装着前の状態を確認として鏡で見せてもらいました。

※使用インプラントは、京セラ製です。


(以下、当方の見解)
1.差し歯は問題なく綺麗、審美的にも非常に良好。


2.インプラント上部構造が、極めて酷い。
(上部構造は一体成形されています。)
アッバトメントが5mm〜8mmほど露出した状態で上部構造が形成されていました。
審美的に最悪ですし、発音したとき、例えば、サ行などは、空気が漏れてしまいます。


3.インプラント上部構造の先端位置(歯茎側)の高さが、差し歯の同位置より明らかに低い。
言い換えれば、差し歯の長手方向の長さに較べ上部構造の長手方向
の長手方向の長さが、極端に短い。


4.私は、笑ったときに歯茎が見えず、ニッと唇を上げない限り、上記態様で装着された上部構造とアバットメントとの接続状態は見えません。


(担当歯科医の説明)
1.差し歯の表面を基準にして上部構造の表面を形成すると(左右1番、2番の審美的なアーチ)このように、アバットメントが露出してしまう。
いたしかたのないことだ。

仮に、上部構造を歯茎に合わせるように形成すると、差し歯とのアーチラインが醜くなり、段差のあるものとなってしまう。


2.インプラントを埋め込んでから、上部構造をいれるまで長期間、空いてしまったから骨が吸収され歯茎があがってしまった。
だから、すぐに上部構造をいれていれば、このようにならなかった。
すぐに上部構造を入れていれば差し歯とシンメトリーな状態にできた。


【実際の治療経過】
1.5年前、歯根破接に左1番、2番をロスト。

2.抜歯後、インプラント体を2本埋入。
即時埋入ではないがそれほど時間をおかずに埋入。

3.心身の病気により通院できず、5年経過。

4.平成28年4月に再診。
上唇が、歯茎を引っ張りあげるため、ないほうが、よいとのことで上唇小帯切除。

5.がたついていた左4番のインプラント上部構造を交換。
ねじ止め式でないため交換しか方法がなかった。

6.歯茎を切開してヒーリングキャップ?を装着。

7.歯茎を移植して厚みを増した方がよいとのことで、移植手術→※イマイチ効果がわからず・・・
当方のインプラント体を入れている箇所は、周りに較べてかなり凹んでいます。

8.治癒期間に1ヶ月くらい。

9.かたどりをして上部構造を形成段階。

10.2週間後、仮歯を作ったが、イマイチ精度(ねじ止め式)が
悪いとのことでもう一度やると・・
しかしこの時点で仮歯がどんなものか見せてもらっていない。

11.さらに2週間後、上部構造完成。そして仮装着して、呆然・・・
※仮歯の状態でどんなものか全く見せてもらっていない。


(その後の予定)
1.現在の上部構造を見せられて、到底、承服できない旨を伝えたところ、仮歯を再度形成し、どのようにできるかを互いに相談する。

2.上部構造の形成手段で解決できない場合には、歯茎の移植(前にもやってるからな〜・・とぼそっと発言)、同時に骨を足す?手術も必要かもしれない・・とのこと。

3.ただし、どのような手法を用いても左1番の0.5〜0.7mmほどの
金属部分は見えるとのこと。



(結論)
1.当方担当の歯科医師が述べていることは妥当であるのか。

2.当方としては、上部構造の形成に非常に疑問を感じる。
歯科技工士が何を考えてこのように形成したのか、理解できない。

3.歯科医師と技工士とのコミュニケーションがきちんととれていないのではないのか?

4.当方のインプラント本体と歯茎とからは仕方ないものであり、
アバットメントが露出していてもそれは機能上問題ないで、納得しろとのことなのか?


(感想)
・今回の件で、非常に歯科医師に対する不信感が増し、信頼関係のもとで納得して治療を受けてきたつもりでしたが、現在ではかなり疑いの目で見ております。

・体調も悪化し、精神的ダメージも大きいです。
長年、仮歯ですごしてきたのが、いざ完成したものがこれなのか・・と思うと一生仮歯でもいいやって思ってしまいます。


非常に煩雑な内容、理解が難しい稚拙な記述でございますが、何卒ご意見をいただければと思っております。


※次の診察前に、セカンドオピニオン日本口腔インプラント学会専門医)を頼みました。

現在の歯科医師は、歯周病専門医です。


以上。


回答 回答1
  • 回答者
回答日時:2016-09-14 22:56:29
>心身の病気により通院できず、5年経過。

まずは、そちらの具合は、もう良いのでしょうか。


>次の診察前に、セカンドオピニオン日本口腔インプラント学会専門医)を頼みました。

差し当たり、そこでの意見を元に、元の歯科医院と相談を重ねてください。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: くたびれたさん
返信日時:2016-09-14 23:22:52
小林先生

ご心配ありがとうございます。
おかげさまで、上記病は、完全ではありませんが、なんとか良好になってきております。


スマホで写真を撮ってアップすれば、分かりやすかったのかもしれませんが、冷静ではなくなり忘れてしまいました。

一ご意見として承りました。
検討してみます。



タイトル インプラントの上部構造が審美的に納得いかない状態
質問者 くたびれたさん
地域 東京23区
年齢 45歳
性別 男性
職業 自営業・フリーランス
カテゴリ インプラントに関するトラブル
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい