歯根嚢胞で歯質が少ない無髄歯。抜歯には時間がかかるもの?

相談者: RS_kokujo_0000さん (26歳:男性)
投稿日時:2016-09-21 13:17:23
こんにちは、初めて相談させていただきます。
先週歯周ポケットの検査とクリーニングをし、右下5番の二次カリエスを指摘され来週治療のはずだったのですが、帰宅後右下5〜7番の歯茎が痛み続け本日急患として同じ歯科医に診察して頂きました。

歯科医によると、以前から指摘されていたのですが別の歯科医により治療された右下6番の嚢胞が恐らく原因と言われ、残存歯質の少なさを指摘された上で

・割れるのを覚悟して銀歯とコアを取り除いて再治療する。ただし抜歯になる可能性が高い
・痛み止めと抗生物質を飲んで今の痛みをしのぎ、いつか来る抜歯まで使う。
・右下5番の二次カリエス治療を一旦しないで6番を抜歯してしまい、1ヶ月ほど歯茎の様子を見て5〜7番のブリッジにする。

という3つ選択肢を提示されました。

右下6番は11か12歳の時に治療して、3年ほど前に現在通っている歯科口腔外科へ変えた際、パノラマレントゲンで指摘された時には既に心の準備も出来ていたので、抜歯してもらうことにしました。


そこで本題なのですが

1.歯質が少ない無髄歯、しかも下の第一大臼歯の抜歯は時間がかかると言われたのですが、一般的にそういうものなのでしょうか?
(現在の歯科医には、虫歯になり以前まで通っていた歯科医に何故か治療され、結局炎症を起こしたり顎関節症の原因になった左上親知らずを無痛であっという間に抜いて貰ったことがあり、信頼しています。)

2.無髄歯を抜歯した後、痛みなどは一般的にあるのでしょうか?


よろしくお願いします。


回答 回答1
  • 回答者
細見歯科医院の細見です。
回答日時:2016-09-21 14:49:00
歯質が少ない無髄歯、しかも下の第一大臼歯抜歯は時間がかかると言われたのですが、一般的にそういうものなのでしょうか?

術者の技術にもよりますが、軟化牙質が大量に有れば難しくなることも有ります。



>無髄歯を抜歯した後、痛みなどは一般的にあるのでしょうか?

根尖病変等を適切に処置すれば特に差は無いと思います。

相談者からの返信 相談者からの返信
相談者: RS_kokujo_0000さん
返信日時:2016-09-23 22:40:09
細見先生、ご回答有難う御座います。
担当医師にも確認を取りつつ抜歯まで待ちたいと思います。



タイトル 歯根嚢胞で歯質が少ない無髄歯。抜歯には時間がかかるもの?
質問者 RS_kokujo_0000さん
地域 非公開
年齢 26歳
性別 男性
職業 非公開
カテゴリ 虫歯、根の病気で抜けた・抜く予定
抜歯:6番(第一大臼歯)
回答者




  • 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
  • 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
  • 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。

歯磨きをしても虫歯になる原因 デンタルフロスは効果無し? 歯ブラシとデンタルフロスどっちが先? 歯科衛生士が就職前に絶対に知っておきたい