歯の痛みと発熱、喉痛、片方の鼻詰まりについて
相談者:
suzuki_2016さん (33歳:男性)
投稿日時:2016-09-21 22:40:42
こんにちは
歯の痛みと熱について相談したいのですが、よろしくお願いします。
昨日からのどの少し痛みがり、今日からは左上の奥歯が痛くなり熱も出たので体温を測っと所38度ありました。
左の方の鼻詰まり数日前からありました。
咳や関節痛はありません。
以前から離接する親知らずの抜糸後から左上の歯の痛みがあり、歯周病殺菌効果のある知覚過敏の液体タイプを念入りに何回も塗ると痛みが改善していたので、今回も同様に塗ると歯痛はじっとしていれば感じないくらい大分改善されました。
扁桃も弱く偶に熱が出て(この場合は咳や関節痛もない)のでその原因も疑っていています。
すいませんが、虫歯による感染かどうかはレントゲン検査だけで分かるでしょうか?
以前隣の親知らずを抜いた後から、接していた奥歯が急に痛みだしたので、知覚過敏なのかどうか分からないのでレントゲン検査等で分かるかどうか知りたいです。
後、親知らずの抜糸後に歯茎が残っているので口腔外科の紹介状をもらって、総合病院の口腔外科で近いうちに治療してもらおうと思っているのですが、歯痛の治療も口腔外科で一緒にすることは可能でしょうか?
ご返答宜しくお願いします。
歯の痛みと熱について相談したいのですが、よろしくお願いします。
昨日からのどの少し痛みがり、今日からは左上の奥歯が痛くなり熱も出たので体温を測っと所38度ありました。
左の方の鼻詰まり数日前からありました。
咳や関節痛はありません。
以前から離接する親知らずの抜糸後から左上の歯の痛みがあり、歯周病殺菌効果のある知覚過敏の液体タイプを念入りに何回も塗ると痛みが改善していたので、今回も同様に塗ると歯痛はじっとしていれば感じないくらい大分改善されました。
扁桃も弱く偶に熱が出て(この場合は咳や関節痛もない)のでその原因も疑っていています。
すいませんが、虫歯による感染かどうかはレントゲン検査だけで分かるでしょうか?
以前隣の親知らずを抜いた後から、接していた奥歯が急に痛みだしたので、知覚過敏なのかどうか分からないのでレントゲン検査等で分かるかどうか知りたいです。
後、親知らずの抜糸後に歯茎が残っているので口腔外科の紹介状をもらって、総合病院の口腔外科で近いうちに治療してもらおうと思っているのですが、歯痛の治療も口腔外科で一緒にすることは可能でしょうか?
ご返答宜しくお願いします。
回答1
山田歯科医院(兵庫県姫路市)の山田です。
回答日時:2016-09-22 00:55:55
こんばんは。
ご質問の意味がいまいちはっきりしないし、そのうえ診察していないので推測になりますがそのあたりご容赦ください。
>昨日からのどの少し痛みがり、今日からは左上の奥歯が痛くなり熱も出たので体温を測っと所38度ありました。
>左の方の鼻詰まり数日からありました。
>咳や関節痛はありません。
歯根膜炎から上顎洞炎をとなり鼻ずまりを起こしたのかもしれません
、またもっと重篤な炎症を起こしているのかもしれません。
>ある知覚過敏の液体タイプを念入りに何回も塗ると痛みが改善していたので、今回も同様に塗ると歯痛はじっとしていれば感じないくらい大分改善されました。
単なる知覚過敏なのかもしれません。
>虫歯による感染かどうかはレントゲン検査だけで分かるでしょうか?
レントゲンで感染根管あるいは歯性感染かどうかはほとんどわかると思います、実際にはにそのほかの診査等を合わせで総合的に診断します。
>奥歯が急に痛みだしたので知覚過敏なのかどうか分からないので、レントゲン検査等で分かるかどうか知りたいです。
知覚過敏については典型的なものならレントゲンがなくても診断はつくと思います、急に痛み出しなら知覚過敏ではないと思います、急性歯髄炎ないしは急性歯根膜炎などが考えられます、また急性歯槽膿瘍かもしれません。
>歯痛の治療も口腔外科で一緒にすることは可能でしょうか?
口腔外科もいろなので何ともいませんが痛みへの対応はしてくれても、一般的な歯の治療はしていかもしれません。
ご質問の意味がいまいちはっきりしないし、そのうえ診察していないので推測になりますがそのあたりご容赦ください。
>昨日からのどの少し痛みがり、今日からは左上の奥歯が痛くなり熱も出たので体温を測っと所38度ありました。
>左の方の鼻詰まり数日からありました。
>咳や関節痛はありません。
歯根膜炎から上顎洞炎をとなり鼻ずまりを起こしたのかもしれません
、またもっと重篤な炎症を起こしているのかもしれません。
>ある知覚過敏の液体タイプを念入りに何回も塗ると痛みが改善していたので、今回も同様に塗ると歯痛はじっとしていれば感じないくらい大分改善されました。
単なる知覚過敏なのかもしれません。
>虫歯による感染かどうかはレントゲン検査だけで分かるでしょうか?
レントゲンで感染根管あるいは歯性感染かどうかはほとんどわかると思います、実際にはにそのほかの診査等を合わせで総合的に診断します。
>奥歯が急に痛みだしたので知覚過敏なのかどうか分からないので、レントゲン検査等で分かるかどうか知りたいです。
知覚過敏については典型的なものならレントゲンがなくても診断はつくと思います、急に痛み出しなら知覚過敏ではないと思います、急性歯髄炎ないしは急性歯根膜炎などが考えられます、また急性歯槽膿瘍かもしれません。
>歯痛の治療も口腔外科で一緒にすることは可能でしょうか?
口腔外科もいろなので何ともいませんが痛みへの対応はしてくれても、一般的な歯の治療はしていかもしれません。
相談者からの返信
相談者:
suzuki_2016さん
返信日時:2016-09-22 16:23:20
こんにちは、山田先生。
ご返答下さりましてありがとう御座います。
質問の趣旨がバラバラになりましてすみません。
>歯根膜炎から上顎洞炎をとなり鼻ずまりを起こしたのかもしれません、またもっと重篤な炎症を起こしているのかもしれません。
鼻詰まりがある場合は、上顎洞炎の可能性があるんですね。
現在は症状は軽いですが、注意が必要ですね。
>単なる知覚過敏なのかもしれません。
昨日の夜に知覚過敏の液体を念入りにつけたせいか、痛みがほとんど無くなり、現在もその状態が続います。
熱も37前後まで下がり、喉の痛みもほぼ無くなり、鼻詰まりも大分解消されました。
>知覚過敏については典型的なものならレントゲンがなくても診断はつくと思います、急に痛み出しなら知覚過敏ではないと思います、急性歯髄炎ないしは急性歯根膜炎などが考えられます、また急性歯槽膿瘍かもしれません。
知覚過敏については典型的な物なら診断で分かるんですね。
これが一番の懸念でしたので、ありがとう御座います。
急な痛みですが、現在痛みはほとんど無くなりました。
歯髄炎と歯根膜炎について調べてみましたが、そう言えば歯の痛みが出る数日前、朝目覚めた時に丁度該当の歯を強く噛み締めている時がありました。
鼻詰まり改善するために夜中何度も寝相を変え朝起きたら、うつ伏せ気味で寝ていました。
その時はなんともなかったのですが、後日、歯が痛み出しました。
今頃思い出してすみませんが、今回の歯の痛みとかなり関係があるかもしれません。
>口腔外科もいろなので何ともいませんが痛みへの対応はしてくれても、一般的な歯の治療はしていかもしれません。
口腔外科では一般的な治療はしていないかもしれないのですか、一応、奥歯の抜歯が必要な時だけは口腔外科の先生にお願いしてみたいと思います。
ご返答下さりましてありがとう御座います。
質問の趣旨がバラバラになりましてすみません。
>歯根膜炎から上顎洞炎をとなり鼻ずまりを起こしたのかもしれません、またもっと重篤な炎症を起こしているのかもしれません。
鼻詰まりがある場合は、上顎洞炎の可能性があるんですね。
現在は症状は軽いですが、注意が必要ですね。
>単なる知覚過敏なのかもしれません。
昨日の夜に知覚過敏の液体を念入りにつけたせいか、痛みがほとんど無くなり、現在もその状態が続います。
熱も37前後まで下がり、喉の痛みもほぼ無くなり、鼻詰まりも大分解消されました。
>知覚過敏については典型的なものならレントゲンがなくても診断はつくと思います、急に痛み出しなら知覚過敏ではないと思います、急性歯髄炎ないしは急性歯根膜炎などが考えられます、また急性歯槽膿瘍かもしれません。
知覚過敏については典型的な物なら診断で分かるんですね。
これが一番の懸念でしたので、ありがとう御座います。
急な痛みですが、現在痛みはほとんど無くなりました。
歯髄炎と歯根膜炎について調べてみましたが、そう言えば歯の痛みが出る数日前、朝目覚めた時に丁度該当の歯を強く噛み締めている時がありました。
鼻詰まり改善するために夜中何度も寝相を変え朝起きたら、うつ伏せ気味で寝ていました。
その時はなんともなかったのですが、後日、歯が痛み出しました。
今頃思い出してすみませんが、今回の歯の痛みとかなり関係があるかもしれません。
>口腔外科もいろなので何ともいませんが痛みへの対応はしてくれても、一般的な歯の治療はしていかもしれません。
口腔外科では一般的な治療はしていないかもしれないのですか、一応、奥歯の抜歯が必要な時だけは口腔外科の先生にお願いしてみたいと思います。
タイトル | 歯の痛みと発熱、喉痛、片方の鼻詰まりについて |
---|---|
質問者 | suzuki_2016さん |
地域 | 非公開 |
年齢 | 33歳 |
性別 | 男性 |
職業 | 非公開 |
カテゴリ |
虫歯、知覚過敏の痛み 原因不明の歯の痛み 発熱(風邪を含む) |
回答者 |
|
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。