下6番、銀歯が取れて歯が割れてグラグラしています
相談者:
 ばにらんさん (35歳:女性)
投稿日時:2016-09-24 22:38:04
はじめまして。
先ほど下6番大臼歯の銀歯取れて違和感があるので、見たら歯が半分に割れてグラグラしています。
ちょっとでも当たると抜けてしまいそうな感じで不安です。
3日ほど前にあたりめを食べていたら、奥歯ガリっという感じがしてそこから、歯茎が痛いと感じよく磨いてみたり糸ようじをしていました。
歯医者さんには2週間前に定期健診でも問題なく順調でした。
でも以前からよく過去に付けた銀歯が取れるのがあり、古くなっているかもしれないとお話しは聞いていて、気をつけていたのですがだめでした。
グラついてる歯はなぜが下歯茎までが黒っぽくみえます。
この場合の治療は割れているし抜歯の可能性あるんでしょうか?
明日にでも日曜日診療している歯医者さんに行くのですが…
色々金額やその後はどうなるかが不安です。
先ほど下6番大臼歯の銀歯取れて違和感があるので、見たら歯が半分に割れてグラグラしています。
ちょっとでも当たると抜けてしまいそうな感じで不安です。
3日ほど前にあたりめを食べていたら、奥歯ガリっという感じがしてそこから、歯茎が痛いと感じよく磨いてみたり糸ようじをしていました。
歯医者さんには2週間前に定期健診でも問題なく順調でした。
でも以前からよく過去に付けた銀歯が取れるのがあり、古くなっているかもしれないとお話しは聞いていて、気をつけていたのですがだめでした。
グラついてる歯はなぜが下歯茎までが黒っぽくみえます。
この場合の治療は割れているし抜歯の可能性あるんでしょうか?
明日にでも日曜日診療している歯医者さんに行くのですが…
色々金額やその後はどうなるかが不安です。
 回答1
 回答1顕微鏡歯科シバタ(名古屋市守山区大森)の柴田です。
回答日時:2016-09-24 23:06:13
歯が割れた場合割れ方によっては、抜歯になる事はあります。
割れて取れていないという事は、割れた部分が歯肉とくっ付いているからだと思います。
その場合割れた部分を取り除くと残りの歯の一部が歯肉の中になってしまい、修復する際に難易度が上がると思います。
割れて取れていないという事は、割れた部分が歯肉とくっ付いているからだと思います。
その場合割れた部分を取り除くと残りの歯の一部が歯肉の中になってしまい、修復する際に難易度が上がると思います。
 相談者からの返信
 相談者からの返信相談者:
ばにらんさん
返信日時:2016-09-24 23:22:54
柴田先生、回答ありがとうございます。
そうなんですね。現在半分だけの歯だけグラグラしていて、子供の頃みたいに歯が抜けそうな手前の状態です。
今後診療してもらい歯の状況によりどうなるか分かりませんが、何とか難易度が上がらない治療法があればと願うばかりです。
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。現在半分だけの歯だけグラグラしていて、子供の頃みたいに歯が抜けそうな手前の状態です。
今後診療してもらい歯の状況によりどうなるか分かりませんが、何とか難易度が上がらない治療法があればと願うばかりです。
お返事ありがとうございます。
| タイトル | 下6番、銀歯が取れて歯が割れてグラグラしています | 
|---|---|
| 質問者 | ばにらんさん | 
| 地域 | 非公開 | 
| 年齢 | 35歳 | 
| 性別 | 女性 | 
| 職業 | 非公開 | 
| カテゴリ | 歯が割れた・折れた・欠けた 歯がグラグラする | 
| 回答者 | 
- 上記書き込みの内容は、回答当時のものです。
- 歯科医療は日々発展しますので、回答者の考え方が変わることもあります。
- 保険改正により、保険制度や保険点数が変わっていることもありますのでご注意ください。





